• 締切済み

作業員の方へのお茶出し(半日~1日の工事)

来週、給湯器とエアコンの交換をしてもらう予定です。 給湯器とエアコン、それぞれ別の所から作業員の方が来ますが 何人来る、というところまではわかっていないのですが 給湯器の方は、午後(お昼過ぎ)から始めて、夕方5時頃には 終わると思います。…と聞いています。 エアコンの方は3台の取り外し・取り付けなので、当日来る 作業員の数によっても変わるので何とも言えません。 …とのことですが、半日少々で終わるかな?と勝手に考えています。 質問は、作業員の方へのお茶出しは必要or不要?ということです。 よく、家を建てたりリフォームなど、数日~長期間の工事の場合などは お茶出しを…というのは聞いたことがあるので必要なのかなと思うんですが 半日程度で終わる作業で着て頂いた場合も、お茶出しはした方が 良いのでしょうか? 絶対に出すべきとか、こういう場合は出さなくても良い、というような 決まりがあるわけではないので、一概には言えないとは思いますが 一般的に、あるいは皆さんの場合はどうされていますか? 今のところ、半日程度ならわざわざ作業中の所に声をかけて 中断させてまでお茶を出さなくても良いのかな?と思っているのですが もし途中で、作業員の方が休憩をされるようだったら その時は出そうかな(すぐ出せるように一応事前に準備しておく)?と 考えています。 自宅に来てもらって半日~1日かかる工事というのが初めてで こういう場合はどうなんだろう…と少し悩んでいます。 この程度の工事ならわざわざお茶出しの必要はないでしょうか? もし、またお茶出しする場合、かんたんなお茶菓子程度も一緒に 出した方が良いでしょうか(大げさすぎ?)。 一般的にはどうなのかな、ということが知りたいので 自分なら、ということでも構いませんので教えていただけると助かります。

みんなの回答

  • taranko
  • ベストアンサー率21% (516/2403)
回答No.7

私の母は次ぎのようにしています。 玄関の内か外に発砲スチロールに氷をと水を入れ、その中に500mlの お茶や一番小さな缶ジュース(色んな種類)を人数の倍以上入れています 蓋の上におぼんを置きタオル(ジュースを拭く用)とちょっとしたお菓子 横にはゴミ袋を置き、一言「飲んでください」とセルフにしています。

asian_boy
質問者

お礼

最初に出しておいて、セルフでご自由にどうぞ… というのも、お互いに気を使う必要がないので良いですね。 当日の状況を見ながらにもなりますが、帰りに渡すか この方法か、どちらかにしようかな? どうもありがとうございました。

回答No.6

貴方はかなり古い考え方の 私のような人間ですね 昔は大工・植木職人・畳屋・その他の職人には 朝から仕事をさせる場合においてのみ 10時と15時にお茶の提供を致しましたが それ戦後すぐまでの話ですね 今は3時が多い事でしょう 出すのか出さないのか それは当主である主人が決める事です 又 昔は出入りの職人が たいていの家には居ましたから世間話のついでもあり 労を労うかたちでのお茶だしは欠かすことの出来ないものでした 今は10時だの3時だのとお茶ばかりを飲まされたのでは仕事にはなりません 昔の風習を今に繋ぐ為には それなりに家の構えも不可欠です 家の構えが庶民感覚であるにも関わらず お茶だけ昔風というのも 又考えればおかしな話ですね 何事にも世知辛い昨今ですからお茶なんかは出す必要はなし 職人といってもまともな仕事は出来るのですか??? 出入りの職人と一回だけの職人ならば 対応も違って当たり前です

回答No.5

私の場合は短い作業の時は帰りにペットのお茶かコーヒーを渡します^^ 人それぞれだとは思いますが、一応うちはなんでも作業の方が来るときは家で沸かしたお茶じゃなく、ペットのお茶と缶コーヒーは準備します。(持って帰って飲めるように。 たぶんしなくて大丈夫なんでしょうけど。笑

asian_boy
質問者

お礼

確かに、お茶を出さなかったからと言って それで影響が出るほどの工事じゃないですね(^_^;) 私も出すならペットボトルか缶コーヒーのつもりです。 どうもありがとうございました。

  • a-matuki
  • ベストアンサー率25% (182/703)
回答No.4

うちの母は良くそういう時は缶コーヒーとかお茶とかを 作業が終わった時に手渡ししていました。 いつでも飲めてお礼の気持ちにもなるので私もその手を 使っています^^

asian_boy
質問者

お礼

そういう方法も良いですね。 自分では考えもしませんでした。なるほどです。 当日の状況を見つつ、参考にさせていただきます。 どうもありがとうございました。

noname#188107
noname#188107
回答No.3

>この程度の工事ならわざわざお茶出しの必要はないでしょうか? 不要ですね。 最近は、冷たいお茶などを持参することがほとんどなんで、 せっかくの気づかいだと余分に飲むことにもなりかねません。 もちろん、出されて悪い気分はなりませんので、 準備するなら準備するでよいと思います。

asian_boy
質問者

お礼

なるほど、確かに持参の場合もありそうですね。 持参しないと、もしお茶が出なかった場合 喉が渇いても水分補給できませんしね(^_^;) 当日の状況も見つつ決めようと思います。 どうもありがとうございました。

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7787)
回答No.2

半日程度の工事の場合、終わったら他所の現場に行くなどの事情で 休み時間なしでやりたいかもしれません お茶を出されますと 断るわけにもいかず やりかけの仕事を中断するなど段どりが狂いますので 始まりと終わりの時にお疲れ様 今日はよろしくなどとねぎらいのお言葉だけでいいでしょう。 馴染みの職人さんと長い工事をするような場合でしたらこれはケースバイケースです

asian_boy
質問者

お礼

そうですね、わざわざ作業中の所に声をかけてまで お茶出ししようとは思っていません。 途中で休憩をされるようだったら、その時には状況を見つつ 何か出す方向で一応準備しておこうと思います。 どうもありがとうございました。

  • root_16
  • ベストアンサー率32% (674/2096)
回答No.1

1日の工事の場合、10時と15時に休憩を取ることが多いです。 半日の工事の場合、15時にお茶を出してくれると嬉しいと思います。 夏場の作業の場合、かなり汗をかきますので 冷えたスポーツドリンクを多めに用意するといいと思います(お茶を選ぶ人もいますが)。

asian_boy
質問者

お礼

作業員の方が休憩を取るようだったら何か出す… ということで一応準備しておこうかと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A