• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:一周忌と納骨式を同じ日にする場合のお布施等について)

一周忌と納骨式のお布施やお車代についての相談

このQ&Aのポイント
  • 一周忌と納骨式を同じ日にする場合、お布施やお車代について相談です。場所が別々なので、それぞれの場所でお布施を渡すことは可能ですが、合わせて渡す方が良いかどうか悩んでいます。
  • 仮に一周忌と納骨式のお布施を3万円ずつとする場合、一緒の日に行う場合でも、それぞれの場所でお渡ししても問題ありません。ただし、合わせて渡す場合は6万円では少ないため、7万円以上を考慮する必要があります。
  • お車代やお膳料についても同様で、別々に支払うか、合わせて支払うかはご自身の希望によります。一緒に行う場合は、両方の費用を合算する必要があります。ご指導をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 質問者さんの宗派では、どんな納骨式をなさるのですか?  我が家は浄土真宗大谷派で、四十九日の法事の後、お寺の敷地内の墓に納骨しましたが、「式」らしい式はしませんでした。  親戚縁者引き連れて墓の前に行って、花などを備え、埋葬許可証を渡して院主様に読経してもらって、骨を墓に入れて、はい解散・・・ ではなくて、全員ですぐ御斎の会場へ移動しました。それだけです。  で、御斎の飲酒が始まってすぐ、列席者の「志」やら我が家の「御布施」やら「志」やら全部合わせてお渡しして・・・ という手順でした。  そういう手順だということは江戸時代からの長いつきあいでお互いに了解していますので、お寺様は、法事の席でも墓の前でも、「あれ?」というような物欲しげな態度は示されませんでしたよ。  ですから、別々にお渡ししようが一緒にお渡ししようが、お寺のお坊さんがどう理解しているか次第ではないかと思いますね。  あちらが「別々にもらえる」と思っているのに一緒に渡せば不満に思われるかもしれません。逆もありえます。  ですから、例えば「納骨後に御布施やお車代全部をお渡ししようと思いますが、いかがでしょうか」とか、渡し方についてあらかじめ質問なさっておけば、どうでもいいことだと思います。  金額については、質問者さんところの歴史もあるし、失礼ながら経済力もありますし、一概にどうしろとは言えませんね。  「ご自由に」というしかないのですが、一般論としては、一度にまとめて買えば安くなるとしたものです。  また、例えば御布施が1回なのにお車代だけ別というのはおかしな話です。御布施を二回に分けるのに、お車代だけ一回というのも変。  全体としてどういう渡し方をするのか統一し、お坊さんの納得を得ていれば問題ないと思います。  

kenken007
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 おっしゃる通りですね。 頂いたご意見を参考に考えてみます。

関連するQ&A