- 締切済み
パソコン修理の直後に確認すべきこと
ある日、突然Windowsが起動しなくなり、SSD交換修理の後、戻ったPCが、修理受付カウンターで梱包を開いてみると、本体の外側に大きな傷が付いていました。その場でメーカーに再修理の手続きをし、戻ったものを受付カウンターで見ると、USBの各差込口に拭いても落ちない茶色の汚れが付着していました。再々修理(内部への影響点検と汚れおとし)の戻り後、自宅でテストすると、functionキーが効かないのとウイルス対策ソフトがインストール直後でも起動しない状況になっていました。メール送受信などは殆どしていなかったです。したとしてもウイルス対策ソフトのインストール後です。パスワードでログインする求職支援サイトを2、3回開いたくらいです。再々々修理に出し、キーボード基盤の交換とSSD再交換となりました。その後、自宅で印刷機能の障害を確認しました(やたらとフリーズしたり印刷指示の表示が印紙排出後もずっと消えない、など)。PC・プリンター共に同じ組合せで、古いとはいえその前のPC戻り時には普通に使えたUSB接続の単純なプリンターです。PCには極力余計な設定を加えず、テストも兼ねた使用以外は控えていました(完全に安全だと判るまではと考えました)。ここではプリンターではなくPCについてお訊きします。次の戻り後(今また預けているので)、即座に私がした方が良いテスト、チェック項目は何でしょうか?もうこれで最後にしたいのです。必要とあらば勿論、各種設定もしようと思います。ハードディスクはSSDのみのWindowsXPプレインストールPCです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Stelatvics
- ベストアンサー率100% (1/1)
(PC修理や配送管理、例外対応に携わってきた者として回答します。 ※一応の説得力を持たせるためアドバイス致しますが、如何なる事、結果が起ころうとも自己責任の上でお願い致します。) ※質問の文面より深刻な状況のようですので詳細に記載します。 ※修理受付カウンターとの事より「ご自宅への配送品ではない事」を考慮し回答します。 (本体・付属品等輸送時の箱、梱包材、輸送箱の型番やキズや破れ、打痕状況の確認は 修理受付カウンターの担当者次第となります。) あなた自身で箱や本体のキズや破れ、打痕等を確認したらすぐその場で高解像度で写真を撮るなどをして下さい。 仮に外装破損や、さらに再修理になったとして、その時に組み付け不良などがあった場合(内部基盤の接点不良など)、 出荷時の梱包ミスの証拠として提出できます。 本体、付属品返却後、電源投入前に今一度、本体全部にキズ、打痕が無いか、 各々端子部にやはり破損やゆがみ(端子の金属部分とか)が無いか確認します。 細かなところでは滑り止めのゴム部分、本体スタンド部分、など。 ここからようやく本体に電源を投入して動作の確認となります。基本ですが、電源ケーブルは分配器・ 電源タップなどを使用せず、壁から直で電源をとるようお願いします。(取扱説明書の通り) また、プリンターや外部接続機器は「繋がないで」動作確認を行います。(最低限操作に必要なマウス、キーボードは除く) PCのメーカーにしてみれば、外部接続機器となるプリンターは基本的に「社外製製品」となり動作保証対象外です。 (プリンターの動作異常をPCのメーカーのせいにはできない。PCとプリンターを通販や量販店でセットで買った場合も同様) さらに、PCとプリンター双方になんら異常が無くても、接続すると動作異常を起こすという相性不良の可能性もあります。 ただし、USBプリンタの異常が「PCのUSBポートの動作異常」であった場合、PC側の故障として取り上げる事ができます。 プリンターだけではなく、確認できるだけのUSB機器(USBフラッシュメモリ、USBマウス、キーボードなど) をすべてのPC本体USBポートで正しく接続、認識、使用できるかどうか確認してください。 プリンター単体が故障かどうか確認は、修理受付カウンターか、あなたが他にPCをお持ちの場合、 そちらで一旦確認をお願いします。「※出来れば複数台のPCで」 また、PC本体メーカーサイトにあなたがお持ちのプリンターの動作不具合情報(相性情報)が掲示されていないかどうか、こちらも併せて確認願います。 通常のPC本体動作確認ですが、極力内部にプレインストールされているプログラム以外は使用せず、かつ インターネットには接続せず、長時間の電源投入での使用と複数回再起動後の状態確認、 電源ケーブルを抜いて放電し、一晩経過後電源投入してちゃんと起動、プログラムが起動するか確認します。 現状、それだけで動作不安定の症状が出る場合は、その時の状況をまとめ、記載し (電源投入後、何回再起動後、何分位で動作不安定になるか(メッセージやエラーが出る場合はその旨メモ)) 修理担当に適宜対応が可能か相談して下さい。可能であればクレーム案件として「全く同一、同型の別機」 を貸してもらう、等。 確認項目に漏れや抜けが無い様努力はしましたが、現状ここにある情報など考慮した結果、 基本的な確認項目として現段階ではこの感じの流れでお願いします。
お礼
写真撮影のことなど色々と、とても参考になります。ありがとうございます。実は、販売店に別のプリンターでテストをしてもらい問題無という結果でしたが、複数あるUSBポートの位置までは未確認でした。プリンターに関しては、私のPCはこの1台きりなので多分、最寄りの販売店に持込み、テストを頼むと思います。PCメーカーへの再点検依頼の内容を「印刷テストを全てのUSBポートに対して行う」よう、改めようと思います。ところで、さらに恐縮なのですが、写真撮影は目視確認で問題ない場合は不要なのでしょうか?