- ベストアンサー
楽天の星野はバカか?
11月2日の試合で全く打つ気のない外人がいる。田中投手も良伸に対する投球に馬鹿さ加減がみえる。リーグ優勝は他チームが弱すぎてたまたま優勝しただけだろう、星野は日本一にはなれない。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
星野「交代しよう。」 マー君「最後まで投げます。」 星野「分かった、行け。」 そして試合後にそのやりとりを全公開。さすがに自称・名将なだけはある。本当の名将ってのは、こういうやりとりは最後まで隠し通すもの。明らかにすればどういうイメージを持たれるかくらい普通に考える。 実はこの点、北京五輪での野球日本代表監督で大負け扱いた時のインタビューでの不遜な態度と、何一つ変わっていないわけです。あれから5年…責任逃れ第一の姿勢は老いても健在、という感じでしょうか。 確かに、この第6戦で勝負というのは分かる。しかし、第6戦でたいした総力戦を仕掛けたわけでもなく(最終回もクリーンアップ3枚とはいえ、普通は3番銀次を漫然と打たせるようなマネはしないはず)、投手陣もろくに救援の準備すらさせなかった。 まさか本気でマー君は今季絶対に負けないと信じていたのか。止まない雨はない、明けない夜はない。本当に深謀遠慮の指揮官なら、二重三重にもしものための対策はしているものを、第6戦に限っては何もしていなかった。あれでは勝利の女神ってのが存在するとしたら、当然そっぽを向くはず。 一方巨人はといえば、最初からマー君は打てないものだと決めてかかっていた。だが、それで諦めるのではなく、綿密に試合を分析して打てる球1本に絞ってきた。おそらく前回対戦で気付いたことなのでしょう。 「思ったほど変化球の落差はない。」 それこそ超高校球の豪速球投手と対戦する高校野球のチームのように。さすがに近年12球団随一というデータ分析力を持ったチーム、4番だろうが8番だろうがすべて徹底。この辺の油断と準備の綿密さの差が、”あのマー君が負ける”という結果につながったのでしょう。 ※その意味で、実際打たれたマー君のロペス・高橋由伸への痛打、同学年の坂本の猛打賞も含め、巨人打線にほぼまんべんなく打たれた印象のある昨日の投球内容はやむを得ない面がある。あれだけ打線全体で一致してエサをまいていれば(落ちない変化球のために直球を多用させる)、さすがにあらゆる投手を見てきたベテラン、ある程度の決め打ちならお手の物だったでしょう。 ただ、いつ負けるかという緊張感で、ここまで負けずに投げ続けた田中将大投手は素直に賞賛したいですが(最終回のただ力押しオンリーのあの豪快な投球は、それこそテレビ中継の解説の衣笠氏も言っていましたが、昭和の名投手の風格でした)、第6戦で160球投げさせた以上、大一番の第7戦でマー君を救援登板させることはほぼ不可能になった。 おまけに則本も第5戦ロングリリーフで5回を投げている。本来なら、中継ぎ陣を休ませたというセリフを言えばいいものの、第4戦の内容を見る限り、その質には巨人とは雲泥の差がある。信頼出来ない中継ぎを休ませたのか、それともマー君登板の”記念すべき”試合出会った故に、登板させるのを躊躇したか。どちらにしても、投手出身のくせにどうも投手を育てる・使いこなすことに致命的な欠点がある監督のようですね。過去の中日・阪神・楽天各政権下でも、打者は目に付く存在が多く生まれましたが。
その他の回答 (4)
- 春原 なの(@ymda)
- ベストアンサー率37% (668/1777)
確かに、バカとも考えられます。 ネタとしては、視聴者は面白いとは思うのですが、 昨日の16時頃でしたか。。 TBSで、投手の手の口を公開していました。 こりゃ、負けるわ、という感じでしょうか。 はたから見たら、普通にやってもおかしくないことでもないので 見切ることができるバッターであれば、余裕で球をとられるでしょう。 やってたことは・・・ 常に全力で投げずに、7,8割のペースで 弱いペースの時は、ストライクゾーンに入るように100km/h前後で変化球を投げる という感じだった気が 野球番組をまったく見てなくても、こりゃ、手のうちばれますね・・・
- TANUHACHI
- ベストアンサー率31% (791/2549)
「監督としての器」には疑問が付くでしょうね。田中将大を「自らが希望したから」といって完投させるなどは投手出身の監督としては信じることもできません。 「もしかしたら、これが日本での最後の登板になるかもしれない」と本人が意識していても、指揮官としては「何よりもこの試合に勝つこと」が優先されるはずです。初回からスプリットを多投し指先の力が麻痺したり、ストレートが高めに浮いていたり、そして何よりもシーズン中と最も異なる部分は「田中将大という名前」に巨人が後れを取ることがなかったとの部分です。 「シーズン無敗」の投手に肝腎の試合で負け星を付け、更には晒し者状態にすることがどれほどメンタリティーに影響を与えるかと考えたなら、監督権限で交代させても然るべきでしょう、今後の選手としての可能性も含めて考えれば。 かつて彼がプロ入りした当時のヘッドコーチは近藤貞夫氏でした。投手起用に分業制を導入することで選手としての寿命を延ばすことに腐心した人物です。 そうした薫陶を受けて育ったならば、今回の様な投手起用もしなかったはずです。まだ決着は着いていませんので結論は早急かとも思えますが、このシリーズを終えた後に彼自身が判断することになるでしょう。その時に続投との結論が出たならば、プロの監督して相応しいとの印象に僕はなりませんが。
- rokometto
- ベストアンサー率14% (853/5988)
日本最強の球団ががんばろう東北を打ち砕いたんですもんね。 もっとおバカな集団がいると私は思いますけどね。 いや、普段から嫌いなんですけどね。 老害と札束ビンタ。
- yama891
- ベストアンサー率13% (191/1368)
そうかも、しれませんが・では、貴方様は”利口でしょうから、監督業を、やってみますか。?” 落胆しているのは、皆”同じです。”*** ***さぞかし、”野球_通・勝負_毎の機微(予測不可能な・人災と言う事でも)・・・どうぞ、ドンドン・好き勝手な事を、ほざけ・れば、生意気な事は誰でも い・え・る !***
お礼
責任は個人で異なるものでしょうが、自分はどちらかと言えば熱中する分、責任というものを常に強く意識しているのでこのような試合を見ては独り言(文句)を言っていて家族からも批判されます。さて、貴殿は非常に良く球界のことを知っておられるように見受けられこのような質問をした私の馬鹿さ加減を恥ずかしく思います、非常に丁寧に答えを頂きもっとこれからは冷静に(出来るかどうか?)物事を観察するよう心がけるつもりです。もっとそれぞれに個人の複雑な感情などを見極める冷静さが必要と気が付きました、つい感情的になりやり場のない不満でどうしても黙っておられなくなり馬鹿げた質問をぶちまけずにはおられませんでした本当に有り難うございました。 次は冷静に試合を見るつもりです。