- ベストアンサー
生活受給を受けて就活するための資金不足の悩み
- 26歳のスポット派遣社員が生活受給を受けながら就活を考えているが、資金が足りず不安を抱えている。
- 4年前から母親の介護をしており、母親の亡くなり後は父の家事全般をこなしながら派遣社員として働いている。
- 国民年金の滞納があるが、受給していても就活に影響があるかわからず、相談できる人もいない。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
平成27年10月以降国民年金は10年の支払いで受給資格がもらえます。(現在25年) 40年払ったらその分、その時代の満額がもらえます。 http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20131028/165201/ 足りなければ、いつか国民年金基金に加入すれば+でもらえます。 35歳で加入すれば3万円+。60歳から基金の方は受け取れます。 国民年金(65歳~)+国民年金基金(60歳~)のお金を受け取れます。 国民年金は支払ったほうが良いメリットは自分が障害者になってしまった時に障害年金をもらえることです。 決まった年数の支払いがあるのですが忘れました。 子供の時から障害者でしたら別ですが、大人になった今、突然の事故で障害者になってしまったこと考えると払ったほうが賢明です。 国民年金滞納しているのならば、今は10年前までさかのぼって支払いできます。 滞納しても、10年の消費期限が迫った時に国から紙が届いて、滞納分の支払ってくださいの紙がくるだけです。 学校に通っている人ならば(専門学校、親の介護等)旨を役所に紙に書けば何分の一は国が免除してくれます。 毎年、役所に申請します。 現在、滞納してるのなら、このような申請をするのならば滞納分を分割で払ってくださいと市から言われかもしれませんが、 とてもじゃないけど支払えないと言えば、10年前までさかのぼって支払う制度を利用したいですと言えばいいでしょう。 年金のことは、これで対処してください。 コンビニの深夜勤務は無理ですか?週6で時給1000円ならば17万円ほどになります。 深夜7時間はたらいて、早朝とか学生さんが試験で休みたい時、夜はいれば+です。 コンビニ業界も事業の拡大をしてるので、将来的にはもっと需要があるコンビニになると思います。 社員制度もあります。(給料20万円)2年ほどで店長になれば26万円。もちろん厚生年金付きです。 エリアマネージャーになれば2店舗かけもちで+の給料、年末売上が良い店舗の店長にはボーナス+。 半年ほどバイトでやってみて、自分で合うか合わないか感じて、社員制度のことを店長に相談してみるのも手です。 店長不足なので1年少々で店長になる人多いです。 アルバイトの管理は楽な仕事ではありませんが、仕事自体は楽しいですよ。
その他の回答 (5)
- TOTOKEKKO
- ベストアンサー率27% (44/160)
お話からさっするに、お父様にも十分な収入がないのではと思われます。。 持家、お父様の年金収入など、すべてマイナス材料で、可能かどうかは不明ですが、早く申請すべきでしょう。 お父様の考えとは言いますが、、お父様はもう大黒柱ではありません。あなたに意見していても、あなたを頼りにしているわけですから、結局はあなたが自分で決めて切り抜けるしかありません。 私にも介護の経験があります。高額な薬や、仕事上の判断など、本人の依頼書なしに家族が決めなければならないことが増えていきました。頑固になるのも、老いのせいなのです。 気を付けなければならないことは、あなたは、お父様の伴侶ではないということです。むしろ、お父様を支えなければならない大人になった親族です。 お父様がまだまだご健在なのであれば、一度離れることが必要かもしれません。あなたが自立した大人にならなければ、いずれ本当に困るのはお父様です。 今多少生活が悪くなるようなことがあったとしても、お父様には良い薬なのではないでしょうか。 介護仲間の中でも、ご両親が亡くなったあと、社会復帰できず生活保護を受給し続けている人がいました。 親孝行だとは思いますが、これがご両親の望んでいたことかと疑問に思います。 あなたには、まだ、勤労意欲があり、社会復帰を望んでいるわけですから、本当にがんばってほしいと思います。つなぎに生活保護受給を希望するのは悪いことではないと思います。ハローワークにも相談してください。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
就活資金て何? バイト掛け持ちしながらなんとかする。これ基本。若いんだからと窓口じゃ蹴られますよ。 皆、情報誌やネットなどで就活したりしてますけど。 国民年金も過去分を払い込むことも出来ますから、しかもまだ40年もあるじゃないの。65歳までにはまだまだだよ。 皆働きながら家事をするのは当たり前なんで、それを就活できない言い訳にはしないことです。 父親が何もしないっていうなら、放置すればいい。文句言われたならそれはそれで一つずつ対処するしかないでしょう? すぐに行政に頼ったりしないこと。 ただ、他の回答者も書いていますが、生活資金の貸し付け制度がある自治体もあります。わずかではありますが、すすめの涙でもないよりましでしょう。サラ金や闇金にいくよりもましです。 上手に相談してみること。 ハローワークならネットからでも検索できますから、登録してみれば?派遣社員でも頑張っている人多いんだから、悲観しないことです。 最初にしっかり目標を決めて、動くことです。 石橋を叩く前に悩むのは無駄ですよ。
- epsz30
- ベストアンサー率50% (1514/2977)
生活受給って何ですか? 生活保護の事でしょうか? 生活保護に関しては、世帯が対象であり、世帯単位で支給されるものです。 したがって、1世帯で複数の働き手が居る状態ならば、 それらの総額によって受給出来るかどうかがある程度決まるのですが、 ※当然、それ以外にも条件が沢山あります。 もし仮に、父は普通に稼いでいて、自分だけが稼げていない、という状態だから、 自分一人だけ生活保護を受給したい、とお考えなのであれば、基本「無理」だと考えておきましょう。 もし、その様な状況で一時どうしてもお金が必要だ、という場合は、 消費者金融などでお金を借りたりするのが一般的なスタイルとなってきます。 当然、金利の問題などもありますが、皆そうやって事情を抱えて借りているのです。 他にも、役所などでもその様な一時的なお金の貸し借りを行っているので、 生活保護が無理という場合でも、役所からの融資(借りる)が可能かもしれないので、 直接、役所に足を運んで相談してみた方が良いかもしれません。 ※当然、この場合は働いているというのが借入条件になります。 電話等ではまともに相手をされないので、実際に足を運んで相談してみましょう。 恥ずかしいという気持ちも解りますが、それをクリアしないとどうしようもないと捉えてください。 役所からの借り入れや生活保護に関しても、 条件というものが様々ある問題なので、その辺の詳細はこの様な場でははっきり公表できませんよね? なので、回答する側も的確な事をお教えする事が出来ないと考えておきましょう。 恥を忍んで一度役所に相談するのが一番はっきり解る方法となるので、 一度相談してみる方向で検討してみてください。
各自治体では生活費の貸付もやってます。 その方が現実的だと思います。 >まとまったお金を得て就活したいので 生活保護ではまとまったお金って貰えません。
そんなに簡単には受給出来ないと思います。お父さんは何才で仕事してるのか年金受給してるのかわかりませんが、質問者さんが20代で若いから、働き口はいくらでもあると見なされ受給出来ないと思います。高齢か病気でもない限り無理です。みんなバイトしながら就活してますよ。