• 締切済み

生活保護について

東京都の話ですが、生活保護を受けようかと考えています。 立川市在住 24歳男 鬱病 仕事派遣切でもうすぐ無職 父親無し 母親も県外で生活保護 賃貸アパート住み この状態なんですが、生活保護は受給できますか? 申請すればいつから受給できますか? 将来のことを考えて国家資格を取得目指してますが影響ありますか? 仕事をしたいのは山々なんですが、精神的についていけずしばらくは 療養したいと思っております。

みんなの回答

  • zennei
  • ベストアンサー率0% (0/25)
回答No.3

回答:生活保護を自給してるからといって、国家資格を取得できない規則はありません。かえって、国が困窮しているものを補償するのが生活保護と言えます。ただし、相談委員は、「出来ない」っていうかもしれませんけど、あきらめることはないです。

回答No.2

派遣切でもうすぐ無職と言う事ですが、現在まだ働いているということですね? まず生活保護は、最終的な選択になります。 雇用保険の失業給付が受けられる場合は、まずそちらを受給しなくてはいけません。6ヶ月以上雇用保険に加入の場合は受給資格があります。 失業給付の終了(受給資格が無い)場合は、「生活支援制度」or「訓練・生活支援給付」などを利用します。 まずハローワークのワンストップサービスで相談した方が良いでしょう。 それらが受けられなければ、生活保護になります。ただし貯金・所持金などが無くなり(おおよそ手持ち金5万以下)生活が出来無くなってからです。 お母様が生活保護を受給されてるのであれば、同じく受給対象になると思いますが母親と同居して同じ自治体で受けたほうが良いと言われると思います。 生活保護の申請をしてから14日以内に決定されますが、場合によりそれ以上掛かる事があります。支給は、決定してから数日後(決定日に応じて)になります。 直ぐに生活費が必要な場合一時金が前渡しされます。 ただし就職活動は当然しなければ成りません。 ただ自分で「療養したいと思ってます」と言っても認めてもらえません。 その場合、医師からの意見書に就職困難となってれば認められます。 こちらは、診断書ではありませんケースワーカーなどが、医師に直接(会う場合もあります)提出してもらうものです。 当方も派遣切で失業給付が終了してから生活保護を受けてます。鬱・パニック障害・ヘルニアなどで就職が困難とされてますが、それでも就職活動しています。 それが、生活保護を受給する者の最低限の務めです。

回答No.1

まず地元の福祉課の生活保護の担当窓口で申請書を受け取ってください。今の時代ですので生活保護の申請は出来ると思います。 申請書に従って正直に記入して行きます、その申請書と確認の書類(銀行の通帳、アパートの賃貸契約書等、当てはまるもの総て)担当のケースワーカ(生活保護担当の方の呼び名)もしくはソーシャルワーカとも言います。 の予定にもよりますが当日、少なくとも明日、明後日の間に面接があります、そこで貴方の生活状況、生活の総てを聞いてきます 貴方もそれに正直に答えて下さい。医師の診断書は金銭的に医者に行く余裕がない場合、精神的な判断は保護決定が決まった後に医師の診断書を提出する事になると思います。 ここで貴方の親戚に、貴方が保護の申請をしている事が郵送で送られ援助出来ない事を確認した書類を返送して頂きます。 これに関しては個人情報で例え親戚でも個人情報を教えて良いのか?と昨今疑問符が出てます!地域に寄っては書類を送られたら困ると言えば送らない自治体もあるようですが? そしておおむね7日前後で貴方の自宅に訪問があります 俗に言う贅沢品は売りに出すように言われます、車の所有は認められません。 携帯電話、PCなどは時代の流れで駄目だとは言われないと思います。 要するに原価の付く贅沢品ですので、PCを保護決定前に持っていても問題ないと思います。良く担当のケースワーカーに訪ねて下さい。 一番の問題は隠し事をすることです。 ケースワーカーは預金の出し入れから、貴方の生活態度を把握して今後の就労活動に助言を入れて来ますが、診療内科の判断に基づき保護の決定が出ると個人的には思います。 以前は緊急一時金を支給日とは別に出していましたが今は、ケースワーカーの判断で決まります。 おおむね保護の決定は10~14日が一般的です。 ただひとつ気になることは身寄りのお母様が別の県で保護を受けてる事を指摘されて同じ県で母親同居のもと保護を受けたらと? 言われる可能性も無いとは言えません 今は静養されて一日も早く社会復帰されると良いですね でも」焦りは禁物です 貴方のペースでゆっくりと

関連するQ&A