※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:開発事業計画の同意について教えて下さい。)
田舎に建つショッピングセンターに関する同意書の受領
このQ&Aのポイント
田舎に建つショッピングセンターに関して、関係利権者から同意書、委任状、印鑑証明書手数料3千円が届いた。
現時点では同意せず、現金と印鑑証明を測量設計会社に送り返すことを考えている。
東京に住んでいて田舎の状況がわからないため、建物の詳細も不明。同意書の必要性や書類の送り返しについてアドバイスを求めている。
今は、住んでいない田舎にある家の隣にショッピングセンターが建つことになり、関係利権者の同意書、委任状、印鑑証明書手数料3千円が宅急便で送られてきました。母に、親戚と測量設計会社からの電話があった日に届きました。私は長男ですが、話は、母から話を聞いただけで直接詳しい話は聞いておりません。簡単なメモのような図面コピーが入っていましたが、どんな店や建物が建つのかは、わかりません。早急すぎるし、説明も詳しい図面もないので、私は現時点では同意をしないつもりです。現金3千円と印鑑証明はしないとの手紙を相手、測量設計会社に送り返すつもりです。現在、東京に住んでいて田舎の状況は良くわかりません。家の周りは田んぼだけだったので私としては自然のままが良いのですが、なぜ印鑑証明まで必要なのでしょうか?また、別の方の質問でも似たような話があり、同意書は書いて出さなくても良いとの回答がありましたが、書類は送り返した方がよいのではないのでしょうか? 似たような経験在る方、どなたか詳しい事わかる方、回答よろしくお願いします。
お礼
いろいろ回答していただきありがとう御座いました。
補足
おっしゃる通りです。建物や駐車場の位置、規模など詳しい話や資料がない状態です。同意せず、相手の説明あるまでは待つつもりです。