- ベストアンサー
「お薦めします」という言い方について
*** ある著者が「是非、皆さんも拙著の一読をお薦めします」とそのフェイスブックで言っていました。 自分の作品に対して「お薦めします」という言い方はおかしくないでしょうか。 自分の著書を多くの人に読んで貰いたい気持ちはよくわかるのですが、「お薦めします」という言い方には上から目線のようなところがありはしないでしょうか。 皆さんのご意見をお聞かせください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私もその一文には、引っ掛かりを覚えます。 「拙著」とへりくだったなら、お薦めしちゃいかんという感覚でしょうか。 拙著とへりくだったせいで、「この程度の駄文がお前らにはお薦めだ」のような含みが滲み出てきそうな言葉になってしまったのではないかという気がします。 いや、別にその著者がそんな気持ちを持っているとは思ってませんけどね。 やっぱ自分の本をお薦めするなら、自信作じゃなければならない。 「是非、皆さんも私の自信作の一読をお薦めします」 少しはマシになった気がします。 少なくとも、「この程度の駄文がお前らにはお薦めだ」の含みは消えてますね。
その他の回答 (3)
- merciusako
- ベストアンサー率37% (909/2438)
イヤですね。 言語感覚の問題でしょうが。 何か「押しつけがましい」部分を感じます。 著書が、世に出た段階で評価は世に委ねられているはずです。 それを、著者が「いいもんだから、買ってね、買ってね」って言ってるわけですから。 あなたの主張は著書に表すことで終わっているはず、後は黙って世の判断に任せたら?って思います。 うさんくさいです。 ちょうど選挙の候補者と同じですね。
お礼
回答ありがとうございました。
補足
>うさんくさいです。 「なるほど」と思います。
- m640
- ベストアンサー率35% (11/31)
薦める=良いと思う物を推薦する・・・と言う意味だからですか? 自画自賛ではあると思いますが、上から目線ではないのではと思います。 例えば電機屋で 客「TVが欲しいんだけど」 店員「コチラの商品は本日の目玉商品でお薦めとなっております。」 例えばスーパーで 「本日特売、お薦めコーナー」 とか普通にあります。 売り手(この場合は本屋ではなく作家ですが)が買い手(この場合はフェイスブックの読者)に お薦めする事は、上から目線にはならないでしょう。 「読め」と強要しているわけでもなし。 「一読お願いします」と書いてあればすっきりしたのかも知れませんが 「お願い」は読んで下さいと頼んでいる。 「お薦め」は読んでみたらと提案している。 というふうにニュアンスが変わってきますし。 薦める物が自書であっても、素晴らしいと思ってればお薦めでOKだと思います。
お礼
回答ありがとうございました。
補足
私が危惧するのは、自惚れと勘違いされるのではないかということです。 自信があるということはいいことです。しかし、そうであってもある程度の謙虚さも必要ではないかと思うのですが……。 価値観の違いということで割り切るしかないのでしょうかね。
- xitoaki
- ベストアンサー率35% (36/101)
「自薦」という言葉があるくらいですから言葉としてはおかしくないです。 よほど自信作なのでしょう。 それが鼻につくかどうか、という受け取り方の問題のような気がします。
お礼
回答ありがとうございました。
補足
確かに「自薦」という言葉はありますね。 ご指摘のとおり、私は「お薦めします」という言い方が「鼻について」います。他の言い方もあったのではないかと思えてなりません。あくまでも私の一方的な思いですが。
お礼
的確な回答ありがとうございました。
補足
「なるほど!!」と思います。 そうですね。「拙著」と「謙遜」しておきながら「お薦めします」というのはおかしいですね。 納得です。