- 締切済み
高校の応援歌練習はパワハラ?
いくつかの高校に応援歌練習というのがあって、 教師や応援団の生徒が、一年生たちに合唱や筋トレなどを毎年強います。大声を出せとか歌えとか、すごんで命じます 一年生全員が怯えて従います(義務は多分ないのに強制されます) そういうのはパワーハラスメントですか? 自分は、されて辛かったので悔しく、法律カテでは強要罪にあたるかどうか尋ねてますが(大げさか)、 犯罪とまではいかなくてもパワハラくらいには当たりませんか(パワハラも犯罪か) このまま、私みたいな小声の者やみんなは、応援団の人たちから散々すごまれ義務外のことを強いられても、泣き寝入りするしかないのでしょうか。 高校を運営する人々は、今後も応援歌練習を続けていく意欲を見せています 上の級から下の級への集団いじめみたいな気持ち悪い伝統はどうしたら廃止できるのでしょう
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#188107
回答No.1
>そういうのはパワーハラスメントですか? そういう練習、慣習、伝統も その高校の校風、教育方針の一環ですから、 「それが嫌ならハナからそんな高校に行かない」 という選択肢もあります。 中学生なら選択肢はありませんが、 高校は義務教育じゃありませんし。 ですから、パワハラにはあたりません。 これが、公序良俗に反するようなこと。 例えば、素っ裸になれとか、 喉がつぶれて医師から止められているのに 強要するなどであれば、パワハラでもあるし、 強要罪でもいいんでしょうけど。 単にできる限り大きな声を出せ。だけですから。
お礼
ありがとうございます でも…大学や企業や病院も義務外の場所でしかもパワハラあるから、高校でもパワハラは存在しそう(いやなら入るな・でてけって理屈は変。ハラスメントするのが悪い) 先日しまむらで、土下座しろ、と命じて土下座させた人が逮捕(強要罪)されてましたが 大声だせ、歌え、腕立て伏せしろ、と命じてそれらをさせることも、土下座みたいに強要罪なんじゃないかなと思ったんです 大声なんて簡単に出せる人ばかりですが、自分は小声に慣れきっててなかなか大声だせず応援歌練習は辛かったです 義務教育でもないのに応援団に屈服させられてハラスメントを感じました
補足
高校の事前調査が足りませんでした つまらない伝統のある高校を選ばなければ良かった あとパワーに屈しない勇気もなかった