- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ボリンジャーバンドに疑問)
ボリンジャーバンドへの疑問
このQ&Aのポイント
- ボリンジャーバンドを使うトレーダーが多いですが、幅の狭い時や広い時があるにも関わらず、なぜ2σが目安になるのか疑問に思います。
- 2σの幅がどんどん広がるのは当然であり、その中で相場が収まる確率が高いと言われていますが、それはどのように解釈すべきでしょうか?
- ボリンジャーバンドで取引ができる人を羨ましく思いつつも、その解釈について皆さんの意見を聞きたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ボリバンは結局、使えないという事です。 おっしゃる通りに、そもそも「平均±1σ」の間に68%、「平均±2σ」の間に96%が入るという事が、後出しじゃんけん風に判明します。これは事実ですし、当たり前の話です。 そもそも「平均+2σの高値圏にいるから、そろそろ下がるだろう」という予想は、ボリバンを使ってる人みんながたどり着く結論です。そしてボリバンの教えが正しければ、つまり実際にそろそろ下がるのならば、みんなが一斉に売る筈。でも、売人が売るためには、買う人の存在が必要。なぜ買人は、平均+2σ圏内で買うのかと言えば、その買人はボリバンを信じてないからです。 ボリバンを信じる人と信じない人が同数なら、平均+2σ圏内で売る人と買う人が同数ということになります。価額は需給バランスで決まるので、買人数=売人数ならば値段は拮抗する、よって価額は維持されることになる。 要するに、平均+2σ圏内で売る事が出来る(つまり買ってくれる人を見つけられる)という事が、ボリバンが使えない(世間はボリバンを使ってない)証拠です。
その他の回答 (1)
- human21
- ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.2
ボリンジャーバンド以外にもチャートは数多くあります。 投資家によって相性の良いチャートと悪いチャートが あると思われ、ボリンジャーバンドに疑問があるのなら 別のチャートを使うのも良いのではないでしょうか。 また、一つのチャートでトレードするより複数のチャートを 組み合わせてトレードする方が確率が高くなります。 例えば、3つのチャートを使い、全ての買いシグナルが 一致したときに買いを入れます。 チャートを使って売買される予定なら、複数のチャートを 使う方法も考えられる事をお勧めします。
質問者
お礼
ご回答、ありがとうございます。
お礼
[ボリバンは結局、使えないという事]という短刀直入なご回答、ありがとうございました!すっきりしました。