• ベストアンサー

年金給付だけでの生活は?

年金給付だけでの生活は? (1)不足するという世評ですが  どのようにして生活を維持しているのでしょうか?  不足するなら、  今はやりの生活保護してもらえるのでしょうか? (2)年金の確定申告で扶養者が有れば  税金は免除されるのでしょうか? お詳しいお方様 教えて頂けませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f_kinko
  • ベストアンサー率29% (126/424)
回答No.3

ゆとりある老後の生活費が一億円かかるって言われているけど、あれは、現役世代のアンケートの結果です。それは、毎月、30万円以上をつかえれば楽でしょう。 普通の働き方で一番多いのは、一般の企業のサラリーマンですよね。現在、それなりにサラリーマンをしていた夫婦の年金は、300万円/年程度です。一方、実際の生活費はそれよりもちょっと多いです。若干、預金なんかを切り崩す程度です。 持家で、夫婦二人なら、かなり余裕があります。独身だと、200万/年くらいの年金になりますよね。二人の時の6~7割の費用が必要になるから、それほどの余裕がないって程度の生活はできるでしょう。 私は去年まで自営でした。60歳前に大怪我しちゃってね。ずーっと国民年金を払っていたって、80万/年よりちょっと低い年金ですよね。まじめな話、生きてはいけると思います。でも、生活はできないよね。 今、生活保護の受給者は200万人を超えました。医療費の負担は半分程度だけど、3兆円を超えているんだよ。加齢っていうか、とし取って働けなくて生活の面倒を見てるのは、100万人弱だよ。少ないと思わない。 フリーターのはしりが40歳代になっているでしょう。それ以下の年齢なら、まともな年金もらえないのが何百万人いると思いますかね。将来、この国がそんなのを支えられるとは思えませんよ。 確定申告をしたことがないようですね。扶養者控除って、高齢にして子供を作るってことですかね。それとも、高齢の親のことなんですかね。それらは、給与であれ、年金であれ、同じ額を控除されるだけです。前の方が言われているのはあってるんだけど、高齢の両親なんかの面倒を見てると、もう少し控除額が多いだけです。奥さんの配偶者控除ってことかな。よく間違えるんだよね。 簡単に言えば,控除とは、税金をかけるために収入から引ける額と思ってくださ。65歳過ぎると、公的年金控除は120万です。誰ても引けるのが基礎控除で38万です。それに、普通の扶養者控除なら38万て事です。ただし、地方税は、これより若干少ないけどね。 それくらいの収入だど、国民健康保険の保険料なんかは払う必要があります。これも、全額控除になります。生命保険、医療保険なんかは、メリットがあるかは疑問でも、払ってるのは多いから、わずかでも控除の対象になります。家の地震保険なんかも控除の対象になります。200万ちょっと過ぎる程度手も、税金はかかりません。

richard23
質問者

お礼

公的年金控除は120万。 200万程度も、税金はかかりません。  丁寧なご説明、有難うございます。

その他の回答 (2)

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.2

>(1)不足するという世評ですが どのようにして生活を維持しているのでしょうか? ほとんどの人は、老後のための貯金をしています。 その貯金を切り崩します。 また、働けるだけ働きます。 >不足するなら、今はやりの生活保護してもらえるのでしょうか? ただ不足しているというだけではダメです。 ある一定額以下の所得しかなく、原則持ち家もなく、働くこともできず、貯金0円、援助をしてくれる親族もいないなら、です。 >(2)年金の確定申告で扶養者が有れば、税金は免除されるのでしょうか? もらう年金の額によります。 それによっては、税金かからないこともあります。 65歳以上で扶養親族が1人いた場合と仮定すれば、年金の年収196万円以下なら、所得税も住民税もかからないでしょう。

richard23
質問者

お礼

働けるだけ働く。 援助をしてくれる親族もいないなら。  有難うございます。

  • kinkinn
  • ベストアンサー率28% (130/450)
回答No.1

当たり前ですが 支給される金額によります 厚生年金に40年加入し、妻が40年間国民年金の被保険者であった場合 現在のモデルケースでは月額23万円弱の支給となります。もっとも、所得税や住民税 国保 介護保険を切ると手取りは20万円を切りますが・・・ その金額で生活できるかは それぞれですが まあ老人家庭なら それなりの暮らしは出来るのではないでしょうか ただし、人それぞれの事情によって 厚生年金加入期間が短かったり 国民年金にも加入していなければ 支給額が少ないですから それだけでは生活できない人もいるでしょう。 なお、2については 扶養者がいて(老人家庭ではレアケースだと思いますが)も税金は免除されません。年金所得から配偶者控除や扶養控除は引かれて所得税は少なくなりますので結果として所得税ゼロになるケースはあります。

richard23
質問者

お礼

手取りは20万円。 年金所得から配偶者控除や扶養控除は引かれて所得税は少なくなりますので結果として所得税ゼロに。  有難うございます。

関連するQ&A