• 締切済み

架空請求

ですから、ログインもなにもしていないのになぜ?架空請求されなければいけないのか?なぜログインしたのかなど、インターネットってこんなものなんでししょうかね、セキュリティソフトは何のため?

みんなの回答

  • HELLRIDER
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

【架空請求が来た時の対応】 (1)当該メアドを「受信拒否設定」に追加⇒そのアドレスからはウソ請求は届かなくなる。 (2)それでも届く場合、メールで下記のような作文で返信する。  (例)「おたくの会社、ネットで調べたら極悪詐欺サイトとして日本中に知れ渡っていることを、おたくら知ってんの?そんなことも知らずに必死過ぎて見っともないなwwお前らみたいな輩は、サイバーポリスに通報しておいたから!」 こんな作文で返信すると、大概請求が来なくなります。 youtube内で、架空請求業者と電話でやり合う面白い会話の録音があるので、もし闘いたければ、是非ご参考にして下さい。 最後に、>セキュリティソフトは何のため? セキュリティソフトへの過信は禁物です!全てを網羅してブロックするわけではありません。あなたが過去に登録したメアドからいかがわしい業者に渡ることもあり、完璧に防ぐことは不可能です。 それが面倒だったり嫌と思えば金輪際、インターネットに触れない事をお勧めしますね。

  • Safe_Mode
  • ベストアンサー率48% (1329/2725)
回答No.2

下記の質問の続きとしてこちらの質問を立てたようですが・・・ http://questionbox.jp.msn.com/qa8302055.html こういう場合は回答に対する補足として返答すればよく、新たに質問を立てると判らなくなるので注意が必要です。 また、実際の「架空請求」がどんなものなのかを具体的に書かないと、一般論というか推測でしか回答できません。 どこかのサイトを閲覧してしたら、その後ブラウザー(IntenetExploerなど)かPC画面上に、アダルトサイトから料金を請求する画面が現れた、といったところかと思いますが・・・ ところで「ログイン」というのは通常「ユーザー名」と「パスワード」を入力してそのサイト内でのアクセスに対する資格を取得する操作をいいます。 そんな操作をしていないはずですよね?ですので「ログイン」したわけではありません。 通常の無害なサイトでも使われるテクニックを悪用して画面を表示させているので、セキュリティ対策ソフトでも無害なものと有害なものとの判別をつけにくいものです。 画面が現れた後の対応としてはその画面を出しているプログラムを見つけて削除してゆく等の操作が必要になりますが、そのあたりのことは自分のところで起きている現象をキーワードにして検索すればいくつかの情報が得られると思いますよ。

noname#191223
noname#191223
回答No.1

>ですから、ログインもなにもしていないのになぜ?架空請求されなければいけないのか?なぜログインしたのかなど、インターネットってこんなものなんでししょうかね、セキュリティソフトは何のため? 「ですから」と書かれても質問の意味が不明です 文面からすると「何もしてないのに架空請求された。 アンチウィルスソフトを入れているのに」ということ でしょうか? 自分の安全を他人任せ(アンチウィルスソフト)にしている ようではダメですね 一から出直すか、インターネットはしないことです あと、愚痴ならブログにでも書いといて下さい

関連するQ&A