- ベストアンサー
笑えない
数年前から笑おうとすると顔がこわばって泣き顔のようになってしまうことがあります。 そうなったばかりの頃よりは改善されていて、親しい相手と普通に話しているときや、面白いことがあったり楽しい気分になったりして自然に笑うことはできているのですが、 緊張している場面や慣れていない場面ではとたんに恐いくらい無表情になり、それを自覚して笑顔を作ろうとすると泣き顔になってしまうのです。 私は特に取り柄もなく、親に長所は笑顔だけといわれるほどだったのに、この状態では上手く人と接することもできないし、いつも外に出ると不安でいっぱいです。 何かアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 面接試験の面接官をしたときのことです。 休みの日には何をして過ごしてますか 「テレビを見てます」 どんな番組を見るんですか 「なるべく笑えるように、お笑い番組を見るようにしています」 それで笑えるんですか。 急にうつむいたと思ったら、泣きだしてしまいました。 ・・・ びっくり。 中学三年男子です。 でも、あとから同僚たちに、最後のツッコミは意地悪だと言われてちょっと反省しました。 太宰治の「人間失格」の冒頭で、主人公が自分の笑顔が写っている写真について、その写真の自分がこぶしを握っている。ひとは笑う時こぶしなど握っているはずはない。 質問者さんは自然に笑うことができるんですから、無理に笑おうとすることなんてありませんよ。 >私は特に取り柄もなく、親に長所は笑顔だけといわれるほどだったのに この誤った認識から自由になってください。 あんまり笑わない人なんて、いくらでもいるしそれが問題となることなんて皆無といっていいくらいで す。 だってその人の個性なんだから。
その他の回答 (3)
私も上手く笑えない感じです。愛想笑いも、出来ないのですよね。 無理に笑う必要ないってのも確かにそうですが、それだと社会や人間関係で困るという現実も、その通りかもです。 笑顔うんぬんの前に、「相手に悪印象を与えたくない」ってことですよね? であれば、他でカバーする案はどうですか? 無表情でクールな感じがしても、会話をする際、ジャスチャーがあったり、高めの声を出したり、ハキハキ喋ったりすると、幾分かは緩和されるかなと思います。相手も「あ、不機嫌なわけではないんだな」などと、誤解も回避できるかなと思います。 また、目を大きく、パッチリあける、っていうのも、無表情を緩和させる方法の一つかなと思います。あんまり開け過ぎると、驚き顔になりますけどね。ほどほどにです。 あとは、笑顔の練習とかでしょうか。 顔の運動をしたり、マッサージをしたりで、あとは鏡見ながら笑顔の確認とか。 どうでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 笑顔が出せなくなってから表情のことばかり気にしていましたが、確かに他でカバーすれば良いのですね。 声や動きも意識してみようと思います。 色々と提案して下さってありがとうございました。
無理に笑おうと何故するんですか?うつ病になりますよ ポーカーフェイスはどうですね実は私も無理に笑おうと する傾向が有りましてポーカーフェイスに憧れが。。。。
お礼
回答ありがとうございます。 無表情だと冷たくて近づき難い印象を周りに与えてしまいますし、何を考えているか分からないと言われてしまうんですよね。せめて表情が自然な柔らかさになればいいんですが・・・
- uitinka
- ベストアンサー率20% (205/995)
ふり,(わらったふり・泣いたふり)でいいのですよ^^ 外出した時は,皆,同じと思えばいいのです。
お礼
回答ありがとうございます。 ふりですか。ふりをしても相手にも伝わってしまうだろうとか考えすぎてしまうんですよね・・・ いつも自分のことばかり考えてしまいますが、本当は皆同じなんですよね。そう感じられる余裕が欲しいところです。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね。他の回答者からも言われましたが、無理に笑う必要はないし、なかなか笑わない人も普通にいますよね。 よく考えてみると、素の自分に自信がないため、それを隠すために無理に笑おうとしていたのかもしれません。 まずは自分に自信をつけることから始めたいと思います。