- 締切済み
JR北海道を多用している方に質問です
最近JR北海道の問題が色々出るたびに、怖いなあ、困ったものだなあと思っていたのですが、やはり自分の乗る路線での問題が少なかったからか、怖いといってもどこか客観的にニュースを見ている感じはあったのですが、ここ数日で、全道的なレールの不備が明らかになって、さすがに心配になったところ、今日自分が使用している路線(しかも一日に5、6本なので確率的には乗る確率も高い気がします)で非常ブレーキがきかない状態で何カ月も走っていたとニュースで報道されて、いよいよ怖くなりました。 近々また遠方まで行かなくてはならないので、いつも必ずJRを使ってるんですが、JRを使って何かあったら・・・高速バスにしようかなあと思い始めています。 ただ、私が乗る頻度は年に多くても数回で、JRは毎日いくつもの本数や路線が走っていますし、小さい段階で発覚することはあっても未だ人身事故のような大事故は起きていないし、考えすぎなのかなあとも思ってしまいます。 もっともっと頻繁な頻度で使用している人もいると思いますし。 安全を取るなら避けるに越したことはないのかもしれませんが、今は不祥事と検査続きで、小さいことでも何かあるとすぐまたJR北海道が、とニュースになる状態なので、他の交通機関でも、表に出ないだけでこういったトラブルは起きているのかもしれないし、過敏になりすぎかな、とも思ったりします。 バスだって事故の可能性としてはゼロではないですし。 でも、自分は道民ですが自分で車を運転しないので、どうしても公共交通機関がたよりです。 そこで、JR北海道を普段からお仕事や旅行などで多用している方、ここ数カ月の事故や故障や不備などが発覚したあとも乗らざるをえない方や自ら選んで乗り続けてる方、使う頻度を減らした方など、それぞれの方の意見をお伺いしたいです。 意見というのはJRの不祥事や改善に対する意見や、私がJRを使うべきかどうかというアドバイスではなく、今こういう事態の中でご自身がJRを選んだり使ったり、もしくは使わなくなったりしているかどうか、またそれはなぜかなどの理由や気持ちを教えてほしいです。 選択の参考にしようと思うので、同じように北海道でJRを利用してる皆さんの行動に具体的に影響しているのか聞いてみたいので、沢山の方から意見をお伺いしたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
関東人ですが、今週の何かのニュース番組で見たところ、JR東海より営業キロが長いのに社員の数が半分以下、とかやっていました。だんだん削減して来たようで。 となると、メンテナンスの手が回らないのではないでしょうか? でも、使わない選択をできなければ、利用者としては利用を続けるしか無いと思います。 関東の田舎では、自家用車利用か、限られた本数の鉄道利用か、限られたバス利用です。 通学や通勤に電車が必要だったら、他に選択肢はありません。都会のように「私鉄を使う」とか「地下鉄利用で別の経路」とかいうわけには行かないからです。 北海道でもどこでも、住む場所によっては交通手段の選択の余地などなかろうと思いますが。
- tosshybon
- ベストアンサー率33% (242/733)
>今は不祥事と検査続きで、小さいことでも何かあるとすぐまたJR北海道が、とニュースになる状態なので、他の交通機関でも、表に出ないだけでこういったトラブルは起きているのかもしれないし、過敏になりすぎかな、とも思ったりします。 確かに・・・これを書いている今も、ニュースで「ほしみ駅でオーバーラン」と報道しています。普通なら関西に住む私が知りうる話ではありません。 誉められたことではないし、あってはならないことですが、同様なことは結構各地で起きていますが、地方のニュースや新聞で報道されるかどうかくらいです。 今だから全国ニュースになるんですね。 私は道民ではないのですが、北海道へ行ったら少しでもJRを利用しています。あの清風山トンネル火災のあとにも利用しました。ただ昨今あまりにも多すぎるというきらいはありますが、これだけ問題が出てくればさすがに保守点検は改善改良されていくと期待したいです。 広大な大地の路線管理をまじめに行っていただいている方も多いはず。特に厳寒期の作業には頭がさがります。
お礼
遠方からのご意見ありがとうございました。 確かに今までの信用という意味ではちょっとどうなのかなと思いますが、さすがにここまで公になると、むしろトラブルを隠しきれないので、かえって逆に点検や改善に目を光らせてる人たちがいるのでそういう点ではこの先の方が安全に対してはしっかりしてくれるかもしれませんね。 ただ、やはり大人が思うほど子供は割り切れないようで、来月の旅行に関して子供たちが怖くて絶対に乗りたくない、と不安なようです。 なので次回の遠出はバスがいいとの一点張り。 ニュースでやっていることは子供はやっぱり頭に残りますからね。。
- NyanTa_sapporo
- ベストアンサー率34% (63/183)
JR北海道の今後の改善には期待しますが、 今、自分が乗る分には気にしていません。 バスは勿論、道を歩くだけで交通事故の危険はあります。 トンネルを通るだけでトンネルが落ちてくる可能性もあります。 家にいても、飛行機が家に突っ込んでくる危険もあります。 飛行機に乗れば、落ちる確率から逃れようありません。 どれもこれも、いちいち、気にしても。。。
お礼
そうですよね。確かにその通りだと思います。 ただ、万全の状態に比べると確率が高いには違いないので、それに関してはやっぱり心配にはなりますよね。 とはいえ、便利なところは否めないので難しいなと思うところです。 ありがとうございました。
お礼
まあおっしゃる通りです。 うちも相当の田舎なので、地下鉄もありませんし、ほとんどが車の人です。 私のように車を運転しない人のほうが少ないかもしれません。 交通手段の選択の余地はないに等しいですね。 市内はバスかタクシー、遠出するには高速都市間バスかJRかの二択なので。 人員削減も勿論ですが、北海道に回される車両そのものが他で使い古された年季の入ったものだそうで、そういったメンテナンスこそ一番必要なものが北海道にまわってくるようです。 先日のニュースで非常ブレーキがきかないといっていた私が利用する路線の車両が、日本で一番古いものだといわれてました。 今日も主人が札幌までJEで出張です。 まあ、確率の問題で考えるとそうそう事故には当たることはないんだろうとは思いますが、限られたものしかなく、選択肢がないからこそきちんとしてほしいものですね。