• ベストアンサー

塾講師の採用について

先日、某塾の講師募集の求人を見てその塾に「専門卒なのですが…」と電話で問い合わせしたら、「学歴は特に気にしていません」と言われたので一応エントリーしたのですが、昨日電話があり、「専門卒?学校は?」と聞かれたので自分の出身校と学科を言いました。 そうしたら小馬鹿にしたように「ふーん、じゃあ一応面接するから水曜日に来て」と言われました。 公式HPでの採用情報では「知識よりもヤル気を重視します!」的なことが載っていたのですが、どのくらい信用したら良いのでしょうか? ちなみに出身校は某音楽専門学校のマネジメント科です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ruck
  • ベストアンサー率44% (589/1321)
回答No.2

気分の悪い思いをされましたね。 それなら電話の時点でそういってくれればよかったのに。 ただ塾講師という職業だと、例え相手が小学生でも、大学生以上がなのが一般的なので、 塾としても専門卒の応募があるとは予測していなかったのかもしれません。 でも公式HPで資格を明記していなかったり、 「知識よりもヤル気を重視します!」的な事を載せてしまってある以上、 無下に断るわけにもいかなかったのでしょう。 塾講師は知識がなければ教えられませんから、そもそも「知識よりもヤル気を重視」 自体おかしいですけどね。 確かに一流大学でだからといって、教えるのがうまいわけではありません。 勉強ができる人は、できない子供の気持ちがわかりません。 自分が勉強に苦労した人の方が、基礎から教えてくれるのでわかりやすい事もあります。 でも日本はまだまだ学歴社会。 「先生どこの大学?」なんて聞いてくる、小生意気なお子様もいます。 講師が有名大学というだけでありがたがる親もいます。 大事なのはあなたがどう思うかでしょう。 教えることに自身があるなら堂々と面接を受けてくればいいし、 自分で自分の出身校を卑下して小馬鹿にされたと感じるなら、 生徒の為にもなりませんのでやめておいた方がいいと思います。

mistylilliy
質問者

お礼

あたたかな回答とアドバイス、ありがとうございます。 自分の出身校に恨みなどはありません。むしろ、学校で学んだことは役立っています。 なので堂々と面接に臨んできます!

その他の回答 (1)

noname#185023
noname#185023
回答No.1

世の中には法律があります。 その法律に「採用する際に、このような条件をつけてはいけません」と書かれていれば、書きたくても書けません。 例えば、「女性を採用したい」と思っても、「女子社員募集」ということは禁止されます。 なので、女性が応募してくるまで「男性の応募者を不合格」にしています。 世の中、「本音と建て前」があります。 学習塾の講師であれば、最低限でも「大学生」でしょう。 それも、そこそこ有名な大学生。 Fランクの大学生なら、不合格にするでしょう。 それ以下の学歴で採用するとは、とうてい考えられません。 反対の立場になって考えてみてください。

関連するQ&A