- 締切済み
母親を助けて下さい
僕の母親はピアノの講師で、父親と離婚し女手一つで僕と兄を育ててます。 僕や兄はなんとか食べて暮らせてますが母親は朝昼も食べずに仕事を強いられてます。 仕事はピアノの講師ですが実際は肉体労働です。事務所の工事があれば、他にも講師がいるのに母親に全て事務所の荷物の移動、片付けを社長が押し付けてます。昔は7時位には元気に帰ってましたが、最近はもう深夜の1時や2時まで働かされてます。 家に帰ってもパソコンでプログラムや計画を立てて寝てるのは朝の6時。仕事に行くのは8時です。 何故、こんな肉体労働を強いられてるのかは恐らく、二年前に母親が「会社のお金を使ってしまった」と話してました。多分これです。 母親と社長との関係は昔は仲の良い講師仲間的な感じで、小学校から友達だったらしいです。 でも、今となっては毎日社長から罵声を浴びされてるようです。人って恐ろしいです。こんなに立場に差がつくとこんなに人が変わるとは。 毎日「死ね」やら「死ぬまで働け」やら「家族で心中してまえ」など言われてるらしいです。 会社を辞めたら恐らく社長は会社のお金を使った事に被害届を出し、母親を逮捕させると思います。それは嫌ですしこれ以上母親を苦しませたくないです。 裁判とか起こせば勝ち目はありません。 もうお先真っ暗です。誰か母親を助けて下さい。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dremp
- ベストアンサー率47% (128/272)
他の皆様がおっしゃるように、弁護士に相談するのも、役所に相談するのも、結構なことだとは思いますが、私は、その前に、貴方がすべきことと考えるべきことがあると感じています。 (1)貴方の考えるべきこと 貴方は、「誰のために」母親を助けたいのでしょうか? 母親のために?貴方自身のために? もしも、答が、「母親のため」であるなら、私は、貴方は何もすべきでないと思いますよ。 彼女は、自分で今の状況を選び、それを実行し、不完全ながらも貴方たちを養っている。だれにも迷惑をかけていないし、それが彼女の望みだ。 それを貴方に妨害する権利はないです。 貴方は、「誰か母親を助けて下さい。」とおっしゃいましたが、そういう考えなら、何もすべきでないです。 一方、母親を助けるのが、「自分(=貴方のこと)のため」であるなら、私は、貴方のすることを止めません。 母親が今のままであると、「僕の人生は暗闇。明るい所に行きたい。」というのであれば、母親を助けなければない(というか、母親の状況を変えなければならない)し、誰かに助けを求めるべきですね。 貴方の人生は貴方のものですから、貴方の自由にしてもよい。 なので、 「誰か母親を助けて下さい。」ではなく、 「誰か僕を助けて下さい。そのために、母親の状況をなんとかしてください。」という相談だと思います。 そこのところを貴方は一度考えてください。 母親のためではなく、貴方のためであることを。 で、仮にそうだとして。 (2)貴方のすべきこと 貴方は、お母様に、貴方の心情を全部伝えてますか? 全部というのは、以下です。 ・自分(=貴方の事)が見ている限り、貴女(=お母様のこと)の仕事は、通常の許容を範囲を超えた過酷な労働であり、このままいけば間違いなく身体を壊す。 ・貴女が身体を壊せば、自分の生活にも差し障りが出る。 ・なので、そのような状況で貴女が仕事を続けることは、自分は耐えられない。 ・しかも、貴女のその状況は、以前貴女が犯した罪の代償であると自分は貴女から聞いた。 ・そうであるなら、それは不当なことであり、自分はそれを続けるべきではないと強く思う。 ・いずれにせよ、このままでは、自分の人生の先が真っ暗だ。 ・なので、弁護士に相談して事態の改善を図りたいと自分は考えている。 ・これは、貴女のためではなく、自分の人生の問題解決のためだ。 以上のことを貴方は、きちんとお母さまに伝えて、お母様の言い分を聞くべきです。 なぜなら、ここまで読んで貴方もわかるように、今回の問題は、貴方の問題とお母さまの問題が一部重複している。 貴方の問題を解決するには、お母様に変わってもらなわないとならない。 しかし、お母様にはお母様の考え方がある。 なので、貴方は、貴方の独断で行動に移すべきことではないですよ。 お母様の言い分も聞かないといけないです。 お母様にも、お母様の言い分と希望や主張があるはずです。 貴方が知っている情報は、彼女の話からの情報もあるから、事実とは限らないですよね。 彼女が嘘をついていたり隠していたりすることもあるかもしれない。 貴方は事実に基づいて正しい判断をすべきです。 なので、貴方の心情を話して、事実を確認することも必要です。 そして、彼女の言い分を聞いて、納得および合意ができるなら、その結果に従うべきですね。 母親が、弁護士に相談することに同意するなら、貴方はそうしてください。 合意が得られなかったり、貴方が納得いく説明が母親から得られなかったときは、そのとき初めて、お母様に宣言したように、弁護士に相談してください。 ただし、そうであっても、貴方の弁護士に相談する行為は、母親と合意が得られていないのですから、貴方単独の判断であり、場合によっては、母親との仲を険悪にする可能性はありますよ。 いずれにせよ。 黙って勝手に相談に行くのは、人間の道として誤っています。 私の意見は以上ですが、2点ほどコメント。 >やはり母親は警察のお世話にならないといけないんでしょうか… >それじゃあ二年も死に物狂いで働いてきた母親が可哀想じゃないですか。 貴方がそんな考えなら、貴方は何もすべきじゃないですよ。 お母様が貴方に言ったことが事実であるなら、お母様は過去罪を犯した。 その罪を補うことの代償として、社長に対して労働をすることを約束した。 そういうことですよね。 それを貴方が、貴方の意思で変えたいということでしょう。 社長とお母様との約束を破らせるということでしょう? だったら、2年間が無駄になるのも当然だし、警察のお世話になるのも当然です。 貴方がそういうことをしようとしているんですよ。 可哀想、なんていうなら、それは、貴方の考えが甘すぎですよ。 貴方が現実を認識していない子供だということ。理屈のわからない子供だということ。 そんなあなたには、物事の正しい判断もできないし、そうであるなら、単独で行動すべきでない。 そうであるなら、貴方はすべて母親の指示に従ってください。 >変な意地貼って「私平気ですよ」と言いはるタイプなんで。一応、母親には行くように勧めます。 貴方が変な意地と決めつける理由はなんですか?根拠があるんですか? それは変な意地じゃないですよ。 彼女に、そうしなければならない理由があるからそうするのですよ。 少なくとも、そうしなければならない理由がないなんていう根拠を貴方は持っているの?持ってないでしょう? 意地だなんて決めつけたら、物事の判断を誤りますよ。 百歩譲って、それが変な意地であっても、それがお母さまの選んだ道ですよ。 彼女の意思なんです。それは貴方は尊重しなければならない。 尊重できないなら、貴方には何もする資格はない。 正しい考え方は、お母様の考えは尊重する。 しかし、その結果、貴方自身に災難がふりかかるから、そこは変えてほしい、という主張をすることですね。 なので、「一応、勧める」ではなく、「説得して合意を得る」が正しいです。 合意が得られて初めて弁護士に相談すべき。 合意が得られなければ貴方の勝手な判断で弁護士に相談するということになるのです。 それもやむを得ないかもしれないが、先に合意を得る努力はするべきです。 理由はすでに書いたからわかりますよね。
過労による健康被害を考え出す、不眠、トラウマ、動悸息切れなど健康被害を医師に訴え通院して(実際に薬は必要なければ飲む必要はありません)診断書にこぎつける。捻挫、腰痛などがあればその診断書も取る。不本意な労働時間と給与の削減から健康被害を出させた事を訴えると言い、何とか相殺に持っていく。二年の間に強制的な長時間重労働をした事で(おそらくお金は出ていないでしょう)労働者に対して違法である可能性が高いですね。もとの使い込みはいくらであったにせよ、この社長にも叩けば必ずどこかに埃が見出せます。何か他に税金面をごまかしているとか架空クレームとか帳簿が他にもあるとかそういう事実をお母さんはしりませんか? 弁護士が入ればいいと思います。こういう非人道的な人間は無力だと思うと馬鹿にしますからね。訴えない代わりに強制労働ですか。これは一種の脅迫した取引ですね。それは通りません。しかもその社長の暴言は許されません。準備したあと、警察に訴えるなら訴えろ、こちらも酷い強制労働を強いられ暴言をはかれ健康被害を受けた事を法廷でぶちまけると言えば、二年間もそうさせた事は会社のイメージを傷つけますから馬鹿でなければ取引を考えるでしょう。そのように誘導するのです。しかもあなた方は母子家庭です。生活費を前借しただけだったと言う風に心情的に持っていかれると思います。まずは弁護士次第ですね。無料の弁護士に相談できないでしょうか。(法テラスの総合労働相談コーナーなど)思い切って日の光の下にさらす覚悟、恥をかく覚悟のほうが、時に傷が浅くてすむことが多い。聞くは単に一時の恥なだけです。戦う事を恐れていてはいつまでも闇です。
中学生でももちろん大丈夫ですよ。 お兄様がそうであればあなたが動くしかありません。 最寄りの区役所に行くか電話をして、弁護士の無料相談はいつの何時か聞いてください。 あなたがお母様を守るのですよ。 私あなたのために祈ります。 今日は日曜日ですので、月曜日に学校帰りに区役所に行くか、電話をして日時を聞いてください。
- dai015
- ベストアンサー率42% (19/45)
そんな大金を使い込んでしまったのですか? たいした額でなければ、退職してその社長と相談のうえ分割返済しては? それから、業務上横領罪の公訴時効は7年です。それまでの我慢と割り切るか...
- akameg
- ベストアンサー率10% (50/477)
罪から逃げればその罪は大きくなり、体を蝕んでいきます。 現状母親には、親戚も、友人も自らの行動で遠ざけてしまっています。 じゃあ選ぶしかありません。 警察に罪を告白し、強制労働から抜け出すか。 罪を償わず、強制労働を続けるのか。 どちらか好きなほうを選びましょう。
No 3の者です。 弁護士に相談に行くのはお母様でなく、あなたが行くのです。 お母様には行く時間はありませんし。 ぜひともあなたがお母様の状況を弁護士さんに伝えるのです。 精神的に肉体的にこのままだとダメになってしまいます。 お母様のためにがんばってくださいませm(_ _)m
補足
中学生でも大丈夫なんですか!? 因みに兄は知的障害があるんで頼れません。 もし中学生でも大丈夫なら無論、行きます
- yuquiox
- ベストアンサー率15% (9/59)
犯罪者になりたくないからとの理由であっても、真実は捻じ曲げられません。 人の弱みにつけこんで、死ぬまで下僕のようにこき使われるだけです。 あなたもお兄さんも覚悟を決めなさい。 お母さんを救いたいのなら真実を打ち明けることです。 この2年の出来事は不当就労となる可能性があります。 いかなる理由があろうとも労働基準法に反しています。 また、脅迫罪とも取られてもおかしくない行為です。 あなたがすべきことはお母さんを助けること! その為には別れたお父さんの助けも必要になることでしょう。 まず、市役所に行って民生委員の方に相談してみてください。 味方をつける事です。 いいですか? 辛いことかもしれませんが、家族三人でよく話し合ってください。 何も理由が無いのに人様のお金を使うなんてことはまず有り得ない事です。 それなりの理由があったのでしょう。 なんとか助かる方法を考えましょう。 負けちゃダメだよ!!
補足
弁護士とかは恐らく母親は絶対に行きません。 変な意地貼って「私平気ですよ」と言いはるタイプなんで。一応、母親には行くように勧めます。
おつらいですね…。 どうすればよいのかわかりませんが、弁護士に相談してはどうでしょうか? 弁護士には守秘義務があります。 なので相談したからといってお金の事で警察に届ける事はないです。 区役所で毎週何曜日かは各自治体によって違いますが、何人か無料で相談にのってくれます。 ただし人気なので、開始時間より早く行って並ばなければなりませんので、早く行く事をオススメします。 脅迫されてますので、なんとかそこを改善したいですよね。 弁護士に相談するとよいと思います。 がんばって!お母様のために何か動かないと、このままだといじめられ、病気になって死んでしまいます。
- teresa8102
- ベストアンサー率23% (144/606)
どなたか親戚で頼れる人はおられませんか。 ピアノ教師ということは音大に行かせられるご家庭で育ったんでしょうし、お祖父さん、お祖母さんにはお金の相談は出来ないのでしょうか。 お母さんは事情を打ち明けられずにいるのかもわかりませんが、お母さんが倒れてしまったらあなの家族は崩壊してしまいます。 誰でもいいから助けを求められる人はいないのか、お母さんに聞いてみることは出来ませんか? それと、中学生でも家庭の事情によっては新聞配達などのアルバイトは許されています。 あなたとお兄さんで、少しでもお母さんを助けて上げることは出来ると思いますよ。 家事などは出来るだけあなたがたがやって上げて下さいね。
補足
お祖父さんは早死にしてしまい、お祖母さんは生存ですが、母親とはもう縁を切ってるような状況です。短大です。 父親の元へは行きたくありません。 母親は親戚から嫌われてます。 アルバイトをしたいとも昔言いましたが「あんた達は苦労しないでいい。苦労するのは罪を犯したお母さんだけでいい。」と言いさせてくれません。
- guess_manager
- ベストアンサー率33% (1175/3512)
犯罪を犯して脅されているということでしょうか。 まずは、その犯罪が事実なら罪を償うべきです。弁護士さんに相談しましょう。 もし罪から逃れようとしているのなら、それは犯罪ですのでそのようなことを勧める回答はできませんよ。 罪は償えばいいのです。このままでは生死に関わるかもしれないです。何が一番大切なものなのかを考えましょう。
補足
恐らく、母親は社長から「働いて償え」的なのを言われたと思います。 やはり母親は警察のお世話にならないといけないんでしょうか… それじゃあ二年も死に物狂いで働いてきた母親が可哀想じゃないですか。
補足
どちらにせよ、僕の人生は暗闇ですね。 明るい所に行きたいです