• ベストアンサー

最近自分が選んだ学科に不安を感じ始めました

看護学科一年生です ストレートに書きます いったい看護学とは何なんでしょうか? 大学に入る前 進路として薬学部と看護学部と選択肢は二つありました そこで私は人と接する仕事につきたいと思い決断しました ですが一度入ってみると これまで高校でやった微分積分を使わずに中学生程度の数学レベルを使用する 生理学 統計学(どれも表面的に学ぶようなきがする医学生に比べて_) しいといえば精神学 コミュニケーション学 社会学だけは時間数も多く深く学べていると思います こんなのでよいのだろうか いまならまだ薬学部に変えられます 社会的に薬剤師の方が地位も上だと思うし 今のうちに難しい学問を学んでおいたほうがよいのではないのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bbkuma
  • ベストアンサー率25% (115/449)
回答No.5

保健師なら看護師より社会的地位も、給料も上だよ。 せっかく人と接する仕事って看護師にしたんだから、 路線変更の薬剤師のするより、看護さらに2年 学んで保健師になれば? 薬学部6年より少ない5年で社会にでれるし、 保健師って看護師より職種の幅ひろがるし、 いいと思うけどな。

その他の回答 (4)

  • tm33
  • ベストアンサー率50% (75/148)
回答No.4

一般教養として時間数のとってある 数学や統計学などは確かにうわべだけのような気がするのは当然です。 その専門家になるわけではありませんから。 これからですよ。 もっと専門的なことを学び実習にでます。 そうなると過酷なときもあるでしょう。 試験勉強もし実習もこなし レポートの提出のため睡眠時間0ということだってあるかもです。 受け持ち患者さんの病態生理や処置について 担当看護師から質問をされ 答えられるように準備しても もっと深いところを聞かれ 答えられず心が折れる・・・ 心身ともにくたくたになりながら 知識や技術や看護師としての自覚や責任の重さを 身につけていくのです。 迷っておられる時点で 看護師はやめたほうがいいかもしれません。 人と接する仕事ではありますが それだけで選ぶべき仕事ではありません。 患者さんのために役にたちたいという気持ちが やはり一番大事だと思いますから。 患者さんの便や嘔吐物の処理 食事を介助していて咳によって 口の中の食べ物が自分の顔にかかったりすることもあります。 耐えられますか? 薬剤師のほうが地位が上なのはたしかですが そんなことを考えておられるようなら 看護師になられても後悔されると思いますし。 進路を変更するなら早いほうがいいと思います。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7995/21381)
回答No.3

あの・・・。要は勉強したいんでしょ? だったら迷うことはありません。勉強したいことを勉強するのが学生で 将来どうしたい・・・なんてのは後で付いてきます。 社会的にどうなんてことは、そもそも「その世界での平均値」がどうだ、 って話で、好きで勉強してるなら、その世界のトップに行くつもりで勉強 するんですから関係ないです。 年取ってから後悔しても遅いですよ。

noname#187562
noname#187562
回答No.2

薬剤師の方が賃金は上です。資格としても上。それはそのとうりで、病院の給料表をチェックすればわかります。 求人数は看護師のほうが多いです。看護師の資格でできる職業もあります。 選択肢として、薬剤師もありです。学費は薬剤師の方が高いでしょう。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.1

二兎追うものは一兎も得ず。 何かを習得するためには、退路を断つのは有効です。足場がしっかりしないと、将来も悩み続けてしっかりしないので。 >社会的に薬剤師の方が地位も上だと思うし 薬剤師の資格って、習得時間と費用に対して、生涯賃金が一番低い資格ですよ。 イメージで語らず、現実的な理論で見ましょう。

関連するQ&A