• 締切済み

子供が何日か前の水筒の麦茶を飲んでしまいました

子供が寝る時にベッドに持って行った水筒を朝片付けずに窓際に置いて2.3日した麦茶を夜中喉乾いて飲んでしまいました 大丈夫でしょうか? すごく心配です ただ、たぶん飲んだけど余り入ってもなかったようで、麦茶のおかわりを求められました でも、窓際に置いてあったし、心配です わかる方教えて下さい

みんなの回答

  • iapetus
  • ベストアンサー率60% (248/413)
回答No.2

ここに相談しているということは、腹痛や嘔吐感、意識混濁などの症状が出ている訳ではない、ということですね。 しかし、それよりも、夜間診療機関に相談するなり、救急相談センター(携帯、PHS、プッシュ回線から等電話番号#7119)に、どうするべきか、相談してみては如何ですか?。 ここへ電話すれば、救急対応の要・不要を指導してもらえます。 慌てて牛乳を飲ますなどの措置をするのではなく、指導を受けてからにし、不要、不急の救急出動防止に強力することも大切かと思います。 (東京消防庁 救急相談センター) http://www.tfd.metro.tokyo.jp/lfe/kyuu-adv/soudan-center.htm さて、まず、我々の認識のうち、腐敗=食中毒、という認識を改める必要があります。 恐らく、麦茶は、2~3日常温に放置してあったということで、腐敗して相当数の細菌がいた状態であったと思われます。 しかし、「食中毒」と「腐敗」は全く別の現象だということをご存知ですか?。 (しかも、「腐敗」と「発酵」は、生物学上、区別できない現象でもあります。発酵食品は、強いて言えば、味を良くするために「腐らせてある食品」なのです。) 所謂、サルモネラ菌、ボツリヌス菌や、O-157などの腸管出血性大腸菌、黄色ブドウ球菌、等々の症状の強い食中毒菌から、弱い~中程度の症状の食中毒菌、ウィルス性の食中毒など、食中毒を示す病原体を接種・接触しない限り、一般に食中毒は起こりません(つまり結果論だということです)。 だからといって、腐敗した飲食物が、安全かといえばそうとも限りませんが、現状、症状が出ていないので、大事に至らない可能性が高いように思います。 とりあえず、念のため一晩、様子を見てあげましょう。 腐敗菌への抵抗力には個人差があって、特定の病原体に過敏に反応する事例はあり得ます。 しかし、腐敗=食中毒、ということには大抵の場合、ならないし、一定数量の病原体を接種しない場合も、症状が出ないことが多いのです。 要は、食中毒病原体を、一定量接種したか、それに曝露されない限り、(結果的にですが)安全と言えます。 NHK ためしてガッテンで、食中毒について特集していました。是非、参照してくだいさい。 《NHK ためしてガッテン こんなのアリ!?食中毒 信じられない新常識!》 http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20130612.html (左側の、『今回のメニュー』をクリックして、記事全文を参照できます。)

YoCchi-1
質問者

お礼

ありがとうございます 翌朝聞いたら飲んだけど、入ってなかったからおかわりで呼んだらしいです たぶん、2.3日前に入れた時も一回飲み切りくらいしか入れなかったのでなかったのかもしれません とりあえず、お腹痛いとも言わず、下痢にもならず大丈夫そうです ありがとうございました

noname#196301
noname#196301
回答No.1

問題ないですが。 雑菌が繁殖する。とも言われますが、お茶ですから。 これがジュース類や、乳製品なら問題ですが。

YoCchi-1
質問者

お礼

その一言に救われます 今異常なく生活しているので大丈夫かなと思います ありがとうございました

関連するQ&A