• ベストアンサー

水筒のふたの洗い方

子供が遠足などのときに使う、あの水筒です。 お茶を入れる部分は何とか洗うことは出来ますが、ふたの内側、というのでしょうか、お茶が通ってくる細かい部分は、どのようにしてキレイにすればいいのでしょうか? 目で見ることも出来ないしスポンジを突っ込むこともできないですよね。 夏場に冷蔵庫に入れて使っている麦茶ポットも、何日かすると茶渋がついたり細かい部分に水垢のようなものができたりするように、水筒にだってそういうものが出来ると思うのですが・・・。 みなさんどうしていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

ウチもボタンと押すと小さい注ぎ口が上げるタイプの水筒使ってます。 つまみをはさむと上ブタと下ブタが分解できるタイプです。洗うの面倒ですよね… ウチは食器洗い機があるので基本は分解して熱消毒で、水垢はたまに爪楊枝とティッシュでできるところまでホジホジして洗います。 一度牛乳ミルクティーをぬるめに作ってお出かけしたら、昼間作ったのに夕方には紅茶ヨーグルト(笑)になってたことがありまして、ひぇ~どうしよう!と思ったんですが、 その時は重曹&塩を多めに水で溶かして、その中に沈没させてしばらく放置→シェイクしまくり&爪楊枝ホジホジ→煮沸で何とかなりました。(大きめタッパに入れてやりました) まぁ見えないところはどうなってることやら…って気もしますけどね。 重曹+塩の溶液を沸かしてその中で煮沸するとだいぶ汚れが落ちると思いますよ。 こすれないところは気になりますが、これでかなりマシになると思います。 重曹は食品添加物だから安全ですしね。

その他の回答 (3)

  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.3

封がが出来る容器に洗剤や漂白剤を溶かし、その中に蓋を沈めて放置です 振ってもいいし その後、水洗い

回答No.2

今の子はどんな水筒を使ってるのかな。 うちは下の子がもう大学生ですが、 小さい頃はストローが飛び出すもの、 大きくなってから(中学生ぐらいだったかな)は ステンレス製の保温(保冷)できるものでした。 どちらのふたもスポンジでこすれない部分は 漂白剤(キッチンハイター等)を薄めて 浸して茶渋を取っていました。 薄める倍率や時間は漂白剤に表示されています。

noname#20633
noname#20633
回答No.1

そういうのが嫌なので、ペットボトルに、ストローキャップを使っています。 赤ちゃんのストローマグなどを洗うための、細いワイヤーブラシがありますから、それを使うといいですよ。

kingyomama
質問者

お礼

早速回答いただきましてありがとうございます。 私も普段の家族のお出かけなどにはペットボトルを使って1・2回使ったら捨てる、という方法なのですが、質問の水筒は、子供のお気に入り(ポケモンです)なので、遠足や運動会などの行事の際には必ずこちらを使いたがるんですよ・・・。幼稚園や小学校低学年だとどこでもそうだと思いますが。 高学年になりましたらペットボトル+ストローの方法を採用したいです。

関連するQ&A