- ベストアンサー
都心の中古戸建に関して
- 都心の希望エリアで探している中古戸建物件は予算オーバーや再建築不可、テラスが多いという現状です。
- 気になる物件は築40年で22坪の広さで、私道権利を持っています。躯体はしっかりしているため、リフォーム後に住むつもりですが、将来的な建替えには不安があります。
- 同じ広さの新築物件は6千万円ほどで、予算に余裕を持つために資金を貯めることも考えられます。皆様の意見を聞かせてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
yarm様の御質問に簡単に説明いたします。 【銀行の評価】 中古の物件の評価は、土地代だけですね。 築10年以上の物件は家屋の評価は無いと思った方いいですね。 その評価も時価の半分であるというのが現状です。 貸しても損のない価格といった方がいいでしょう。 【物件の価格】 4000万円の価格だとしますと、土地の価格は坪180万円で、 家屋は含まれていないと考えたほうがいいです。 もし付近の土地の価格を調べられて、 坪180万円より安い時は見送られた方が無難です。 というのは、建物を取り壊す場合でも、お金が掛かりますし、 住みやすくするために、設備、備品を取り替えても、 かなりのお金が掛かります。 古いと雨漏りの心配も出てきます。 【新築建売の価格】 土地代と建物の価格と利益に加えたものが、 業者の方の価格です。 【自分で建築の場合】 アドバイスといっては、失礼ですが私は下記の方法を お勧めいたします。 不動産屋さんのところをこまめに回って、 条件の合う3000万円程度の更地を探して、 そこに坪50万円、建坪40坪(2階建て)2000万円で 新築を建てた方が問題は少ないですね。 5000万円で新築に住めます。 新築の場合の方が銀行の融資が通りやすいです。 住宅金融公庫の融資も受けられます。 大手ハウスメーカーでも融資をしてくれます。 新築ですと、20年は手直し無しで住むことが可能です。 ご健闘を祈ります。
その他の回答 (1)
- jakyy
- ベストアンサー率50% (1998/3967)
jakkyです。 都心ですとやはりかなり高いですね。 土地の価格は、こまめに不動産屋さんを回って、 聞いて回られるのが一番ですね。 取引銀行の方に聞かれるのもいいでしょう。 一駅違うと土地の価格が随分違いますので、 範囲を広げられるといい物件が見つかります。 土地をまず探して、ご希望の間取りの家を建てられることを お勧めいたします。
補足
jakyy様 ご返答ありがとうございます。 建替えの際に1メートルセットバックする必要があります。セットバック分 役所に譲渡することになるので実質有効敷地面積は16坪(坪250万)です。 参考まで近くに土地は1件出ていましたが12坪で3380万(坪280万)です。この場合は7坪の家になります。 付近の土地の価格はどのように調べればよろしいでしょうか?