- ベストアンサー
神奈川、東京学力の低い高校
勉強が得意でない娘がおります。(1はつきませんが、ほとんどが2) 自分なりに勉強をしているようですが、成果が出ません。 基礎学力不足だと思います。 高校入学後基礎を中心に始める高校を探しています。 横浜北部在住です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
元塾講師です。 高校入学後基礎を中心に始める高校を探しています。 …この文面から、お子さんを大学に進学させたいと推測しますがそうでしょうか? 「社会に出て恥ずかしくないように」とお考えならそれは、厳しい書き方ですが無理です。現在高校でまともな教育をしていると言えるのは新興の進学校くらいしかありません(神奈川であれば桐光学園等)。上位校では生徒が優秀なのでそこまで教員が優秀である必要もなく、下の場合は、そもそも本人の学力がそこそこなので、教育するモチベーションがありません。その証拠に、同じ高校内でも特待生等で実績を出せる生徒は、育てるのではなく(授業料無料という公立よりも好条件で)「買って」いるのが現状です。逆に書くと特待生以外の生徒への教育はどうでもいいことになります(もし一般生徒でもいい教育をしていれば、実績で特待生なし等と強調します)。 もっとも、高校の教育は、あくまで義務教育の範囲で、高校の範囲です。中学校や小学校の復習をしてくれる学校はありません。高校の先生としては「範囲外の内容は教えない」でいいからです。私立であれば、そうした生徒には学費だけ払って卒業してもらい、人気集めの実績生はお金で買えばいいのです。そのため、学力がまともにない生徒への授業では「ここがそのまま出るからとにかく答えの数字を覚えておけ、いいか3√2だぞ」なんて先生もいます。わざわざ√(ルート)がどういう性質のものか教えるのが面倒だったり時間的に無理があるのでこうした対応になります。彼らも授業を「いい加減」にしていると何かと不都合です。まともな授業をしているかは「定期試験」で判定されているために、とりあえず問題用紙の問題はしっかりしたものにする必要があり、カリキュラムを終える必要があるために基礎学力の養成に時間がないのです。 「私は、親身になってくれるいい学校を探しているんだ、あるかも知れないしその情報だけ教えてくれ」と思われても、無理です。塾・予備校には毎年そうした「中学・高校でまともな教育を受けられず、一般では無理だから推薦」という受験生がそれこそ5万と殺到します。もし、あなたの考えるまともな高校が存在したら、彼らは高校受験時に殺到しているはずですし、塾業界で聞かないはずありません。 私のお勧めとしては家庭教師等をつけることか、習い事をしていくことです。基礎学力の養成には、現時点で集団教育では無理があります。また女性ということであれば、結婚後に家庭に入ることを想定すればわざわざ学校教育に固執することなく、むしろ得意なことを伸ばした方がいい人生が送れます。正直、小学校の低学年の九九や簡単な割り算、初歩の漢字が分からないと普段の生活で困るかも知れませんが、分数などはよほどのことがない限り使いません。普段、高校の学習範囲を使ってモノを考える大人は全人口の1%もいないでしょう。そうした1%に入りたいなら別ですが、そうでないなら使えるモノを修得したほうがいいはずですし、お子さんが勉学を希望しない限り辞めることをお勧めします。講師として、親ばかりが一生懸命で、お子さんが嫌々な状態を見てきました。そうしたお子さんが受験で成功することを見たことがなく忠告も含めて長文を書きました。お子さんの希望をよくお聞きになられてください。 塾も学校も、今回の質問には「しっかり対応させていただきます」といいます。彼らも営利目的がありお客さんを断ることはありません。 ご参考までに。
その他の回答 (3)
- kaories
- ベストアンサー率27% (238/858)
都立には『エンカレッジスクール』という、学び直しを目的にした高校が数校あります。 『中学では成績不振だったけれど、高校でやり直したい』そういった意欲のある生徒が通います。 神奈川には似たような学校はありませんか? あとは工業、商業、農業系の高校は、おしなべて偏差値が低いです。 卒業後は半数程が就職し、あとは専門学校、1~2割程が大学に進学します。ただし大学に行けるのは、3年間真面目に通った成績上位者のみです。 『高校入学後に基礎から…』という学校はあまり無いと思います。 学力勝負は諦めて、手に職をつける為の職業系学校にするか、フリーター率は高くても普通科の底辺校にするか、名目上高卒にする為の『成績不振者収容所』のような私立にするかでしょうか。 都内の私立なら、品川エトワールあたりはどうですか?
- ポ ンプ(@8h6a3l2)
- ベストアンサー率18% (104/548)
おおもりがくえん 特進、進学コースは偏差値が高いとは思いますが工業系(電気、機械、情報)の試験は国語と算数です。 女子が入れるかは知りません。 他にも偏差値だけ低い学校は数多くあります。 程度が低くても公立なら学費が安いです。 本屋で偏差値で学校を紹介している本を参考にしましょう
- GIANTOFGANYMEDE
- ベストアンサー率33% (539/1630)
1がつかず、ほとんど2ということは、3以上もちらほらあるということですね。 とすると偏差値で言えば45前後くらいでしょうか。 このクラスで、ある程度の世評を獲得している東京・神奈川の高校というと、 都立第一商業高校 偏差値 45 くらいしか思い浮かびませんね。 ただし、都立なので神奈川県民では受験できません。 では私立はと言うと、これはNo.1さんがおっしゃる通りで、ある意味、無い物ねだりをしているような感じだと思います。 私だったら都内の東横線沿線に引っ越します。 実際、目的は違いますが、子どもの勉強のために引っ越ししたことがありますから。 中学何年生でしょう? 1、2年だったらまだなんとかなるはずですから、きちんと勉強を見てやっては如何ですか? まず、ナゼ得意ではないのか、その原因をはっきりさせる。 「基礎学力不足だと思います」と言うけれど、だと思いますじゃダメだと思いますよ。それは問題解決を放棄している言葉です。 本当に基礎がダメなのか。だとしたらナゼ。 親子で次から次へとナゼを見つけてツブしていく。 そういう作業が大切だと思いますよ。 勉強は得意不得意と言うよりも好きか嫌いか、いやもっと言うと、空気か薬かみたいな話です。 人間は呼吸しろと言われて空気を吸っているのでも、呼吸したくて空気を吸っているのでもありませんよね。 呼吸するのは当たり前の生命活動です。 勉強も一緒。薬のようにいやいや飲むものではありません。勉強するのは当たり前。ごく自然な生活の一部だと思えるような子に育てることがまず第一だと思います。