• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:既婚男性に見合うお小遣い額は?)

既婚男性に見合うお小遣い額とは?

このQ&Aのポイント
  • 結婚してもうすぐ20年ですが、一度もお小遣い制にしたことがなく、半年に1万円程度のペースで受け取っています。
  • しかし、最近妻は出し渋るようになり、月の小遣い制に変更しようと交渉中です。
  • 家庭環境や収入を考慮し、私個人は月に2万5千円が妥当だと考えています。ご意見をお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.1

毎月の収支に問題ないなら、収入の10%程度が庶民の平均的な小遣い額です。 収支に問題ないというのは、必要であろう貯蓄が毎月出来た上で赤字になってないということです。必要な貯蓄は項目毎に分けて行い、その使う時期や金額から計算して毎月出来ているかどうかです(子供の教育費、次の車の購入費用、老後資金、住宅ローンが定年までに完済出来ないならそれに掛かる費用等)。これに問題なければ平均程度は要求しても罰は当たらないかと思いますよ。これによって将来困ることになるようであればもっと減らさないといけませんし、逆だと生活に潤いを持たせるためにももっと多くても問題ないということになります。

biahiyori
質問者

お礼

家計のことは全て妻に任せており希望額によって収支に問題あるか私には判断つきません。 なので全ての収支を聞き出しお互い納得できる額で話しを進めたいと考えます。 要は収入の10%を基準とし収支よって増減するということですね。 解りやすい回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

収入の10%がこづかいが妥当ですが、ローンや塾代などがある場合は1.5千に抑え、手弁当等で昼飯を済まし夜食はスーパー等で安く買った即席麺などにするという風にします。 嫁さんの晩酌は家事育児のお礼とすれば安上がりかと思います。 ただ、飲み打つ買うをしない方々は浪費癖という癖があるので、何時まで続くかわかりません。

  • LA_keyman
  • ベストアンサー率25% (163/627)
回答No.3

こんにちは。 個人的にお小遣い25,000円は妥当だと思います。 使い道はともかく、大の大人が外で働くのに自由になるお金がないってどうかと思いますよ。 ただし、奥様にも理由があるはずなので、回答の結果で良し悪しを決定するのではなく、あくまで話し合いの参考程度にしてくださいね。 将来(家購入とか)のため貯金してるのか、奥様が何かに使っちゃってるのかによっても違うでしょうから。 それでもお小遣い0円はないわ...(汗 頑張れ!

noname#218084
noname#218084
回答No.2

半年で1万円くらいは少ないですねぇ(・_・;) 世帯収入が33あるなら月5000~1万円くらいは貰っても良い気がします。 半年に1万円くらいでは昼食は弁当持ちか、社割りが効いた仕出し弁当ですかね? 弁当持ちや会社一部負担の仕出し弁当なら、25000円は求め過ぎですね。 酒たばこはやらないとの事ですが、同僚との食事など付き合いもあるでしょうから、月の小遣いの上限は1万円くらいかなと。 もしくは、ボーナス払い後に余裕があれば、ボーナスから5万円もらうとか。

関連するQ&A