• ベストアンサー

夫婦のお小遣い

結婚する予定があります。 そこで…夫の手取りが23万、妻の手取りが12万の場合。 (子供はいません) 因みに家賃は約6万だとします。 貯金も少しでいいのでしたいです。 お小遣いは月にそれぞれどの位が妥当だと思いますか? 皆さんはどういうふうにお小遣いを決めていますか? 上のような所得の場合、どういった内訳になっていますか? なんだか漠然とした質問ですが、宜しければ参考に教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuka_180
  • ベストアンサー率18% (33/181)
回答No.7

28才共働き子供無し。二人で30万くらいです。 家賃は6万です。 お小遣いは二人とも15,000円(タバコ込み、酒別)です。 酒代(5,000円)は別で現金で渡すので旦那には月20,000円渡します。 旦那の好意で私の化粧品代も家計から出してます。 (自分は酒代を毎月貰うからと) 私も安いのに変えようと思ったんですが、どうも別のを使うと荒れてしまうので心痛いと思いながら乳液1本5,000円のを使っています。 プラスチックボトルなので乳液はハサミで切って最後までしっかり使います。 支払も月5,000円になるよう心がけています。 (なかなかそうもいかないですが(^^;)) 子供がいない今が貯め時だけど、遊び時でもあると思う事もありますが、やっぱり貯めておかないと。 子供ができると旦那の給料で賃貸は難しいので。 目標として1年で100万のペースで貯金しています。 月5,6万です。足りない分はボーナスで埋めてます。 結婚2年目ですが1年目は100万達成しました。 貯金、家賃、水道光熱費、保険等々を考えて残るのは今の所なんとかお小遣い分くらいなので。 一度 [収入-必要経費=残] を計算されてみたらいかがですか? 貯金もしたいという事ですが、当たり前ですが [残=貯金] ではダメですよ。 [収入-貯金=残] こうしないとなかなかたまりません。 この [残]=生活費です。 この残で貯金以外の全てをまかなう必要があります。

noname#21458
質問者

お礼

私もシャンプーとか切って隅々までしっかり使ってます。「全て使った!」という達成感もありますよね…(笑) 私ももっと安い化粧品に変えてみようと思ったのですが、ダメでした…。下手すると医者へ通う事になり、余計に出費する羽目に!今では怖くてなかなか違うものに変える事も出来ません…;化粧品が別に好きなわけではないのに…これだけは悲しいです…。 今までは給料は好きに使っていたので、まさに残った分が貯金でした。なので、貯金する(たまっていく)額も月によってバラバラでした。 これからはそれじゃダメなんですよね…うう…。 必要経費がいくらになるかかなり曖昧なので(住む所も今決めている最中なので…)、まず家賃が決まったらそこから計算してみようと思います。 有難うございました。

その他の回答 (8)

回答No.9

再び失礼します。 大事なことをアドバイスするのを忘れてました^^; 貯金出来る確実な方法があります。 収入-貯金=支出と考えれば確実に貯金が貯まりますよ。 ウチは収入の合計から考えて10万以上上限なしで貯金額を決めています。旦那の給料が多いときはたくさん貯金できますし少ないときは最低ラインの10万の時もあります。旦那の給料の締め日は毎月10日なので、25日の給料日にはどれくらい入るか予測が立てえられます。天引きされるものは大体同じですからね。 収入-支出=貯金 と考えてはいつまで経っても貯金は増えません。収入から支出を引いた金額で上手くやりくりすることが貯金を増やす絶対条件ですよ。 ちなみに私の住まいは関東圏で広さによりますが、家賃12万円は決して高い金額ではないですよ。しかも人気のある地域で駅からあるいて約5分のオートロック3LDKです。 本当の家賃は14万7千円なのですが、市が家賃の一部を負担してくれる制度に申し込んで入居しますので格安です。 質問者様が住んでる地域にもあると思いますよ。 「○○(お住まいの市名)市住宅供給公社」で探せばヒットすると思います。 入居には条件がありますが、普通に働いて市県民税を払っている方で家族と住むなら大丈夫です。 結婚されるとのことですので、彼に提案されて見てはいかがでしょうか? こちらでは最高で家賃の50%を負担してくれます。 お幸せに♪

noname#21458
質問者

お礼

他の方のアドバイスでもありましたね→収入-貯金=支出。 そうなんですね、そういう事を思いつきませんでした。どうも逆で…使っていって、残った分が貯金だと…(笑;)貯金も嫌いではないので、一応通帳を見て支出を見ていますが、どんぶり勘定なんですよね。ちょうど来週は給料日なので、試しに自分の支出を調べてみようと思います。 因みに私は北陸に住んでいます。こちらで12万で3LDKだとかなり高いです。凄くいい場所、綺麗な所に住めますよ~。 (物件も最近見出したばかりで、何となく相場がわかってきたところですが;) 明日また彼と会うので、色々話をしてみます。 2度も有難うございました。

  • ramtti
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.8

来年結婚予定で現在同棲中です。 手取りといい家賃といい質問者様とほぼ一緒です。 ☆彼小遣い・・・4万5千円 内訳:昼食・たばこ・仕事で必要な道具代・残業時の夕食代・仕事中の駐車場代立替・残りが小遣い ☆私小遣い・・・1万5千円(交通費7000円はここから捻出・昼食はお弁当・お茶は持参) 私のほうが少ないですが、化粧品・美容院は家計から(笑 現在は私の給料分をまるまる貯金にしています(13万位)

noname#21458
質問者

お礼

同じ位の収入の方ですね! となると、私の給料は全て貯金という事も…可能なのですね。それって分かり易くていいですね。 でもイキナリそんなやりくり上手にいかないだろうなぁ…; 私も化粧品代と美容院代は頼むからおこずかいから引かないで下さい、と言う心境です…。 有難うございました。

回答No.6

26歳既婚女性です。 うちは主人が25万前後、私は22万程度で同居の義母が給料の中から4万円を入れてくれます。 合計で月50万程度でしょうか。 家賃は9万ですが1月に引っ越すので12万弱に上がります。 食費は3人で4万円 私も自分の支払い(月5万程度)がありますがそれ以外は主人の給料で足りない分をまかない、残りは全額貯金です。 約10万~15万くらいです。 お小遣いは主人が1万5千円 私は1万円です。 主人は株と為替をやってるので、こっそりヘソクってるらしいですが、バレバレです^^

noname#21458
質問者

お礼

ひえ~、家賃12万って高いですね!(←私が田舎に住んでいるからそう思うのかもしれませんが…それでも高いです~!一軒屋を買った方が払っていけるかも…という額です!) でも、皆さん貯金もしっかりしてるんですね。 何をどこから出すのかちゃんと決めないといけないな、としみじみ思いました…。 有難うございました。

noname#224892
noname#224892
回答No.5

夫婦合わせて30万程度です。(子供なし) 主人のお小遣いは3万円。(スロット趣味、タバコ吸わない、昼食別。) 私のお小遣いは1万5千円です。 差をつけたのは、やっぱり主人がお給料が高いのに・・・ってことと、欲しい時は自分の貯金があるからいいや~ってことで独断で決めました。 家賃は5万円ですが、貯金は10万程度毎月していますよ。子供がいない時しか貯めれないですからね♪

noname#21458
質問者

お礼

旦那さんのお小遣いは3万ってご意見が結構多い(私の周りでも)ですね。ただ、奥さんのお小遣いの額って結構ばらつきがあるのかなぁ、と思いました。 毎月10万も貯めてらっしゃるんですね、凄いです! 私も貯金はそこそこあるのですが、服だの何だのを買う為に貯めていたんじゃないなぁ…と思うとなかなか使えないような…もっと、ここぞ!って時に…病気になった時とか海外旅行とか、車とか、家具を買う時とか…(笑) 子供は暫く予定はないですが、もし出来た時の為に貯めておかなくてはいけませんね…。 有難うございました。

回答No.4

30代半ば、夫の手取り(平均)33万、妻(私)の手取り19万です。 住宅ローン11万。 小遣いは夫婦ともに3万です。 共働き世帯の場合、妻の収入は全額貯金、夫の収入だけで生活することが理想的だと何かで読みました。 で、それを目指していたのですが、無理で…。 でも毎月15万は貯金するようにしています。 正直言って、夫婦合わせて月6万の小遣い支出でも家計は苦しいですが、やっぱりそのくらいは欲しいので。 月に6万も洋服や化粧品で消費してしまうのは、その収入からしたら妻失格だと個人的には思いますよ…。 独身時代のようには行きません。 結婚してから、洋服のユニクロ、無印率が高くなりました。

noname#21458
質問者

お礼

旦那さんの手取り、高いですね!このご時世で…。 毎月15万も貯金してらっしゃるのですか…凄いです。私の給料全てでも足りません(笑) う~ん…お互い1人暮らしをした事がないので生活するのにどの位かかるか本当に漠然としか分からず…。(家族4人で住んでいてこの位だから、大体半分になるだろう、とか…曖昧な計算です) 私の手取りがもっと良ければいいんですけど、バイトなのでこれ以上は無理だし…買うにしても、もうちょっと考えて買わなくてはいけませんね。自覚が足りない事を自覚しました。 有難うございました。

  • matuko32
  • ベストアンサー率38% (60/156)
回答No.3

うちは、旦那と私で手取り合計27万ぐらいです。家賃は約6万くらいかな。 子どもはいませんが、旦那の収入が不安定で、私の収入がないととても暮らせません。 ですが、妊娠したら私は働けなくなってしまいます。 だから、なるべく私の収入はあてにしないようにして貯金です。 旦那も私も小遣いは1万です。(私もあるのは、旦那の意思です。) 誰かにこれを言うと、いつも「まじ?もっとあげてやれよー。」とか言われますが、旦那本人は何とも思ってません。 お酒は多少(付き合う程度)飲みますが、タバコは吸いません。ギャンブルもせいぜいパチンコで千円くらいで、まれにしかしません。 エアコンはつけず、暖房は石油ストーブ(調理にも利用)とカーペット。夏は扇風機のみ。だいたい安売りの日にまとめて買い物し、見切り品コーナーともお友達です。 ・・・とまあ、きりがないので話を戻します。 ただし、人との交際は大切という理由から、二人で誘われて行く場合もできるだけ参加し、家計費から出します。(これは頻度にもよりますが) 必要な服や、医者ももちろん家計費扱いです。 ストレスをためると続かないので、時々は旅行だってするし、ゲームもパソコン(家計費)もします。 車は仕事等で必要なので2台あるし、保険のたぐいもきちんと入ってます。 これでちゃんと貯金しています。 知ってる夫婦は旦那の小遣いは平均の3~5万円。うちより給料も高いし家賃も安いですが、「貯金ができないから子どもがつくれない。」って言ってます; おそらくやり方次第だし、あとは少ない小遣いにいかに慣れるか、ってとこでしょうか。 うちも、できればもっと上げてあげたいけど・・・。せめて平均ぐらいに。 最初から小遣いを大量にもらっている人が、子どもができたからって急に半分以下にされても多分無理でしょうね・・・。

noname#21458
質問者

お礼

1万ですか? す、すごいです!ちょっと感動していました…。 私は服が好きで、どうしても買ってしまいます。化粧品にもお金がかかります。(←これは肌が敏感で医者にもかかっている為、肌に合うものしか使えない為ですが…)これで給料の半分は使ってしまいます。 人との交際は確かに大事ですね。 私は昔から「お金がないからという理由でだけは人とのお付き合いを断ることはしまい…」と思っていました。 こうなると私が削るべきものはやはり服ですね…。 ふと、「結婚すると今までのように好き勝手に使えなくなるのは当たり前だけど、一体どの位になるのか…??」と思ってしまいました。 でも、おっしゃるようにストレスをためると続きませんよね…。 それが一番心配です。 パートナーは服なんか買わなくても平気だし化粧も勿論しませんし、貯金して当たり前という感覚ですが(貯金が大事なのは分かりますし、私も貯金はしていますが…)同じ感覚でお小遣いを決められても困るなぁ、と思ってしまいました。(例えばパートナーは床屋で十分なようですが、私はさすがに美容院へ行っています。それだけでもパートナーは5千円、私は1万円支出という計算になってしまい、それだと美容院へ行く月は私のお小遣いは殆どなくなってしまうという事に…;) しかし、matuko32さんのご意見を見て、私もまだまだ甘いと思いました。 パートナーと話合ってみます。 有難うございました。

  • ll500
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2

ご年齢にもよるかと思います。 ご夫婦で月の世帯収入が35万ですと、やはり将来のことを考えて少しでも貯蓄にまわしたほうがよいのではないでしょうか。 子供ができる、家を買う、車を買うなど若い夫婦にはお金がかかる機会が多いですので。 たとえばですけど、 私の場合はお小遣いという制度はありません。 「必要なときだけもらう」という方法をとっています。財布のなかにはいつも2万円ぐらいいれており、 1万円ぐらいになったらもらうようにしています。 これは人にも年齢、職種にもよりますが、 平日に働いているとそんなにお金は使わないのでは? お昼代とか飲み物代くらいでしょう。 家計のお財布のひもをどちらが握るかというのによっても違いますが。 あまり的を得た回答でなくてすいません。

noname#21458
質問者

お礼

年齢ですが、30歳前半です。あんまり収入がよくないですね~。 そうですね、2人共平日に働いており、会社の人と飲みに行くという事も殆どないのですが…私の場合女性なので、やはり化粧品や服にお金がかかります…給料の半分以上使っています。 必要な時だけ貰う、という事は奥様がひもを握っているのですね。 私は心に余裕がもてない位の貯金はしたくないのですが(ある程度は使いたいので…)パートナーが「とにかく貯金」というタイプなので困っています。 お互い話合ってみます。 有難うございました。

  • kumayome
  • ベストアンサー率25% (10/39)
回答No.1

ウチは会費制です。 夫婦で話し合って決めた額を、毎月家計費の口座かお財布に入れることにしていて、残りをそれぞれのお小遣いにしています。

noname#21458
質問者

お礼

そうなんですか。食費とか光熱費、貯金など必要経費を出した後に残ったお金をお小遣いにしているという感じでしょうか。 有難うございました。

関連するQ&A