- ベストアンサー
サーバーの電源はシャットダウンしないほうが良いのでしょうか?
マシンの電源管理についてお聞きします。シャットダウンすべきかどうかということです。 サーバーDELL PowerEdge1600SC×1を主にファイルサーバー、プリンターサーバーとして使用し、webサーバーとしては使用していません。サーバーの電源はAPCの自動シャットダウン機能のあるSU700を通しています。 クライアントはDELLとNECの混在で6台を運用しています。OSはサーバーがWindows2003,クライアントがXPです。 通常営業は週5日で夜間は21:00以降はめったに運用しません。現在は、クライアント及びサーバーも毎日退社する際電源を落としています。 サーバーはなるべくシャットダウンしない方が良いのでしょうか、ランニングコストとイニシャルコストの両面から検討したいのですが。 起動・停止時のHDDに対する負荷というものは大きいものなのでしょうか、コンピュータの部品で壊れるのはHDD,FDDという体験しか持っていないのでどのような判断基準を持つべきか悩んでいます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こだわると話が難しくなっていくので、簡単に考えましょう。 まず、セキュリティを重要視する場合は必要時間外にサーバが稼働している必要性は本来無い訳で、物理的にサーバに接触できる可能性除けば電源が落ちている方が安全です。 次に、メカニカルな視点で見ると、電源部やHDDのような物理的に駆動がある部分は同じ状況が持続している方が安定して動作します。切れているならずっと切れている、動いているならずっと動いている方が良いわけです。 それから、Windowsのサーバの場合アプリの作りが悪いとメモリリークが発生する場合があるので、その対策のために定期的な再起動が望ましいです。また、WindowsUpdateで適用されるパッチには再起動後にはじめて適用になるものが少なくありません。 私が仕事でいろいろ触ってきた感覚では、切らなければならない理由が無ければ、稼働させたままにしておく方が安定して稼働し続ける、といったところでしょうか。 なので、私は新規にサーバを構築する場合は週末に再起動(あるいは数時間程度の電源断)をOSかUPSにスケジュールさせ、他は必要時のみの電源断とする場合が多いです。 起動では通常稼働時より電力を消費します。UPSの負荷などを見ても明らかです。停止しているファンやHDDを回転させ始めるのには、車と同じでトルクが必要ですからね。負荷が平時より高いか、と言われれば多分そうでしょう。
その他の回答 (2)
- N_Shima
- ベストアンサー率62% (53/85)
#1のN_Shimaです。 サーバ周辺の空調の件ですが、大雑把には人間が快適だと思える範囲内がコンピュータにも快適、と言われています。 たとえば、あるサーバ室はエアコンの設定値を24度以上にしてしまうと、機器の廃熱がエアコンの冷却に勝ってしまって、設定温度以上に室温が上昇してしまいます。 なので、そのサーバ室の設定値は23度にしています。 20度台前半がいいと思います。 # 時々18度とかに設定している人が居るみたいなんですが、そこまで冷やす必要は私は感じません。
お礼
大変参考になりました。ありがとうございました。
- todtod
- ベストアンサー率56% (13/23)
設置場所の空調はどのようになっているのでしょうか? 夜間エアコンが切れるのならば、夏場の温度上昇でサーバが熱でダウンすることがあります。
補足
夜間及び事務所に誰もいなくなった場合は通常エアコンを切っています。 温度環境は何度以下が望ましいでしょうか。個人的には暑さには比較的強いので、エアコンの温度設定も高め設定です。 サーバーの周辺に温度計を置いて管理したいと思います。よろしくお願いします。
お礼
早速のアドバイスありがとうございます。 >>私は新規にサーバを構築する場合は週末に再起動(あるいは数時間程度の電源断)をOSかUPSにスケジュールさせ、他は必要時のみの電源断とする場合が多いです。 非常に参考になります。ありがとうございます。