- ベストアンサー
東京大学や経済学者やアナリストはバカばっかりか?
- 東京大学や経済学者やアナリストの能力に疑問を抱いている人がいます
- 購入した書籍の内容について不満を持っている人もいます
- 情報操作の疑念を抱いている人もいます
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
囚人のジレンマというのは、東大が考えたものではなく、 ゲーム理論では、有名な設定です。 概要は、質問者様のおっしゃる通りですが、 最悪を回避することがこの問題ではなく、 「どうして最良の選択=お互いに黙秘」が選択できないのか? というのが問題の本質なのですよ。 しかも、この問題は、相手を「裏切る」ことになるのです。 共犯なので、仲間なのですよ。 お互いを信じて、共犯になったのは、何だったの? どうして、最後まで信じられないのか? 仲間を信じることが、実際には、最良の結果となる。 なのに、自分の利益を優先するがために、裏切ってしまう。 そして、最良の結果を手にできない。 信じるべきか、裏切るべきか…… これがジレンマなのです。 では、こんなジレンマに陥らないためには、どうすれば良いのか、 それを考えるのが、問題の本質なのですよ。 つまり、 囚人のジレンマに陥る可能性を数学的に計算して、 そうならないための手を事前に打てるようにする学問 なのですよ。
その他の回答 (4)
- cse_ri2
- ベストアンサー率25% (830/3286)
東京大学を頂点とする日本の大学制度は、明治時代に伊藤博文が欧米の学問を効率的に日本に取り入れるために、作ったものです。 よって、東大は常に欧米の学問の二番手のポジションとなるので、世界トップの学問が育ちにくいのです。 質問者さんが上げた書籍も、要は「ゲーム理論」を日本人向けに紹介したものなのでしょう。 彼らが、ゲーム理論を生み出したわけではないのです。 もっとも、近年ではニュートリノの研究でノーベル賞を受賞した小柴教授や故・戸塚洋二教授のように、世界の最先端を行く人も一部で出てきています。 まあ、小柴教授は東大内でも「変人」だったようですが、そういった変人の方たちが台頭して、永遠の二番手からの脱却を願っています。
お礼
回答をありがとうございます 僕が初めて科学に触れたのは子供の頃で「量子トランスポーテーション」の記事でした 今は科学者ではない道を選びましたが。。。 やはり、今の日本で戦争や安全保障問題について調べるのは厳しいのでしょうか。。。 防衛大学の「安全保障学入門」でさえ、入門とか応用云々よりも、いまいち「結局のところ何が言いたいのかわからない」ようなもので、こんな内容で本当に大丈夫かと思われる程度のものでした。。。 日本で戦争や安全保障を研究するのも、また変人なのでしょうか。。。 よろしくお願いします
2ch脳で話題の経産官僚も、東大卒です。
お礼
回答をありがとうございます 学者ってこんな連中ばかりなのでしょうか。。。 自分の将来が不安です よろしくお願いします
- hideka0404
- ベストアンサー率16% (819/5105)
>>一体何を教えてるんですか? あなたの脳味噌では、思いもよらないことです。 先手必勝は。▽「先手」は相手よりも先に戦いを始め、出鼻をくじくことによって局面を有利にすることですよ。
お礼
回答をありがとうございます 口説いようですが、勝てるから戦うのであって当然先手になります 先手だから勝てるなんて理論はどこにもありません
- vintita64
- ベストアンサー率27% (60/219)
その本の著者はせいぜい2名でしょう。 その本で決めるべきは著者の評価であって、東京大学の評価ではありません。 どうしても東京大学に疑念を持つのなら東大の教授が出版している本を片っ端から読んでみては? 1冊や2冊読んだだけでは説得力がありません。 割愛に対して幻滅されるのはわかりますが、 まぁ「ゲーム理論と統計学による国際政治の分析手法の基礎を平易に解説する」と書いてありますからね。 興味を持ったら上のステップの本も読んでねってことでしょう(笑)
お礼
回答をありがとうございます 「ゲーム理論」と「統計学」という信頼をおける学問をタイトルにしていることと「基礎を解説する」という言葉に騙された僕が悪いのです。。。 確かに「入門」と「平易に」と書いてありますね。。。
お礼
お世話になっております なるほど。。。 視点を変えてみたのですが、これは裏切りではなくて、良心があるから自白するわけですよね。。。 つまりお互いに良心があれば懲役5年となり、共犯者に良心が無ければ自分は無罪となります 最良の結果というものが、服役の軽減や無罪などではなくて相手を信じる事だとすれば、それよりもむしろ、良心を発揮して自白して無罪になることがベストになるわけです 設定がされていないのに読み取っていただいて、ありがとうございました 自分が自白して共犯者が黙秘した場合、自分は無罪、共犯者は懲役10年になる 自分が黙秘して共犯者が自白した場合、自分は懲役10年、共犯者は無罪になる お互いに黙秘した場合、お互いに懲役2年になる お互いに自白した場合、お互いに懲役5年になる ・・・という設定でした これは良心があるかないかという話であって、共犯者に良心がなければ自分は無罪となります 自分に良心がなければ、自分は懲役10年か2年のどちらかです やはりそれだけの話です これのどこがジレンマなのでしょうか? どう思われますか? よろしくお願いします
補足
法律の観点からは、他人を信じる事と良心はどちらが優先されるのでしょうか? よろしくお願いします