• ベストアンサー

30歳で大学へ行くのは、意味がないのか。

30歳で理工学部の入学を考えています。しかし、35で卒業しても、新卒じゃないと意味がないと言われました。1度現役で入学し、病気で退学してしまったために、運が悪すぎて、よくわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184712
noname#184712
回答No.11

 どう回答したものかと思っていましたが、次の条件を見て励ますのが良いなと思いました。  ・統合性失調症で障害者年金を受給中(回答歴に記載あり、またアカウント名も「統合性失調」の意)  ・日大理工学部志望  これから東大に入って一流企業で働こうなどというお話でもない。病気と向き合いつつ、人生を豊かにしていきたいということでしょう。それに一度挫折した道を自分なりに貫徹したいということらしい。いいじゃないですか。立派なことです。  励ますついでに、学者の話をしてみましょう。学者というのは官僚と似ていて、若くして一流大学に入り、そのままお国の支援を得て教授になるのが順当な道です。これを外れると「絶望だ」とのたうちまわることになります(笑)。ミシェル・フーコーでさえも自殺未遂の騒ぎを起こしました。が、いくらでも、イレギュラーな人がいます。  ・若い頃に銀行強盗をして刑務所に入り、刑務所で勉強し始めた結果、他をごぼう抜き。今ではある分野の第一人者です。30歳くらいで勉強を開始したのじゃなかったかな(スティグレール)。  ・23歳から29歳までの間は、ただの郵便配達員だった。しかしその後、勉強をはじめ、35歳で大学卒業。研究を続け、ある一分野では他の追随を許さない(バシュラール)。  他にいくらでも例は見つかるでしょう。こういう天分に恵まれたラッキーな人はごくごく稀ですが、「完全にダメ」と言うことは誰にもできないんですよ。  少し何か言われたくらいで落ち込まずに、我が道を行って下さい。

tougousicchou
質問者

お礼

お礼が遅れてすいませんでした。親も説得出来ていて、やはり、東京理科大学の二部に行きたいということで、落ち着きました。ありがとうございました。

その他の回答 (13)

noname#232424
noname#232424
回答No.14

あなたの「大学に行きたい」という気持ちを後押ししている,No.9~12には「お礼」をつけてませんね。ぼくは感謝されたいと思ってはいませんが,不満があるのですか? 「反対している回答には礼を言いたくない」というなら,ふつうの感情として理解できるのですけども。もしかして,「自分を否定されたい」という自虐趣味で投稿してるんですか? もしそうなら「ふつう」じゃないですよ----これを指摘したくて再び書きました。

tougousicchou
質問者

お礼

すいません。お礼が遅れてしまい、実際には、最初の方は、しっかり、お礼をしていたのですが、だらだらしてしまい、気になるのだけ選んで、お礼をしていました。どうもすいませんでした。

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.13

技術者ではなく、資格の技術士のことを指していますか? 学生では、その資格は取れません。受験資格そのものに、長い実務経験を必要とします。この資格は、資格で仕事を取れるのではなく、その仕事をしている人が、そのスキルの証明として取る資格です。 カンタンにいうと、日本での理系の資格の最高峰です。就職の際は、大学院卒はもとより、博士号取得より上に見てもらえます。 もし、軽くその言葉を使っているのでしたら、注意が必要です。 大学を卒業して、すぐ実務に付けても、その資格の受験資格の獲得は7年後になります。 いうまでもなく、その資格を持っていれば、就職に困ることはないでしょう。なにせ、即戦力である証明ですから。日本に、実際に働いている医者の数は25万人以上いますが、技術士は4万人くらいしかいません。

tougousicchou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。まず技術士補をとる予定です。 大学にいたときに、仲の良い助手(学生相談室の先生)の人に、この前、 うちの大学を出て技術士になって独立したのが来たなどを 聞いております。うちの大学でも、結構、技術士補になって 卒業する人がいるらしいです。ありがとうございました。

noname#202739
noname#202739
回答No.12

意味とかそんなのどうでもいいでしょ。 あなたはなぜ行きたいのですか? 勉強したいのでしょう。 行きたいなら、行けばいいじゃないですか。 意味なんて、「したい勉強をするため」で十分です。

noname#232424
noname#232424
回答No.10

いままでの回答とあなたのリプライを読んでましたが,おおかたの心配を押し切っても復学(制度的にできるのか?)したいんでしょう? 勉強すること自体が,個人的に意味のあることなんでしょう? じゃあ,質問なんかしないで,さっさと復学手続きをとればいいじゃないですか。 ふしぎなのは,無職にちかい状態なのに,授業料や生活費をどうして捻出するつもりなのか言及がないことです。また,卒業できても働き口がない可能性を,真剣に考えてもいないようにみえることです。親の遺産とかがたんまりあるんですか? もし復学できずに再受験する必要があるなら,入試問題が解けるかも心配していないようで,それも不可解です。10年も経てば,学力は落ちてると思いますが。

  • tit6644
  • ベストアンサー率22% (77/340)
回答No.9

「35で卒業しても企業はその学歴を評価し、待遇を変えることはほとんどないので、メリットは無いに等しく、意味がない」 というニュアンスかと思います。 あなた自身とっては意味があるように思います。 夜間大学など、働きながら通える大学もあります。 仕事を続けながら通えるとベターですね。

tougousicchou
質問者

お礼

やはり、家から近い東京理科大学の二部に行こうと思います。

  • AUGUUUAAA
  • ベストアンサー率17% (73/412)
回答No.8

卒業後の就職がどうなるのか考えれば、普通の人には、お先真っ暗というほかありません。 たとえば、あなたが、親の職業を告げるというようなのでしたら、お勧めします。 日大理工学部で4年間で学ぶ程度の学問的内容は、本を買ってきて独学でも学べるのではないかと思います。 実験をしたりする内容については、大学院に行かないと、本当には学べません。 また、その他の大学生活で得るものについては、他の同級生と年齢がかけ離れていますので、同じように得ることができるかどうか疑問です。 要するに、現在の職場や生活に何が足りないか?で、学問的興味だけなら、読書とか、環境が許せば大学の 聴講生とか、放送大学などでも勉強できます。 現在の職業を捨てて、日大理工学部に行ってどうする?

tougousicchou
質問者

お礼

実際に、独学で進めようと思いましたが、非常に効率が悪く、 わからないところをどうするのかもわかりませんでした。学生生活ですが、 学生同士の馴れ合いより、授業の質問や学生の間に授業とは、 別に進めている学習を聞きに行くことくらいです。 理系の学問自体読書などでだけで済むものでもありません。 現在の職業もほぼ無職ですし、捨てるようなものでもありません。

回答No.7

「新卒じゃないと意味がない」というのはあくまでも就職=収入を得る手段という観点での話ですね? 確かに意味がないでしょう。 仮に35歳で新卒と同じような会社に就職できたとして、そこから先で得られる生涯賃金は高卒の生涯賃金を大きく下回ります。およそ1億5千万円前後。その上に学費として500万~1000万の投資が必要になる。 学問的欲求を満たすためなら何歳からでも構わないでしょうが、収益を考えての進学だとしたら、ほぼ回収不可能な投資ということになります。

tougousicchou
質問者

お礼

利益追求のために大学に行くのではなく、学問的欲求を満たしたりするために 行くのであって、500万損するとか、いくら回収できるとかは、あまり考えてないです。 結果的に、人生が豊かになり、豊かな暮らしが出来ればいいんです。ありがとうございました。

回答No.6

就活をについての話なら、意味ないでしょう。たた、例外もあります。 大学の多くは、教養を身に付けるためにあります。ビジネススクールはありません。 未知数の人材だからこそ、知識や資格ではなく、資質、のびしろの可能性で就職できるのです。 35歳になるまでには、もう、後輩の指導も終え、何かしらの実績を残し、昇進している時期です。 そこに、年上か同年齢の部下が、新人で入るなんて、普通はありません。 あるとしたら、別の関係、専門家やプロとしての配属です。 その資格がないと扱えない業務をすることです。薬剤師や管理栄養士 などがその典型ですね。 就職に有利にするなら、そういう資格が取れる学部に入るか、今の仕事のスキルを磨いて、幅を広げることです。

tougousicchou
質問者

お礼

専門家やプロとして(実際には、技術士として)やっていくつもりです。 ありがとうございました。

noname#184929
noname#184929
回答No.5

全然遅くないし無駄にはならないと思います。ただ、若い新卒の方よりは、30代だと卒業しただけだと就職には弱いかもしれません。 私は、10代で病気してから今まで学歴も職歴もなく、26から大学に入学し、専門分野で働けてますが、やはり仕事になる資格や仕事場で有利な技能や知識を得ていないと卒業してからが厳しいです。 というより、せっかく再入学して卒業まで何か学生の間に積み上げてなかったら、もったいないです。 面接までいけても、面接でつまずかないためにも、強みをつけているとカバーできるとこがありますから。 無駄だと言われても、自分がいま必要としていることなら、諦めることはないですよ。

tougousicchou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。一回、入学して、中退するまでに、 できなかったことがたくさんあります。それを実現し、大学生活を 充実したいと思います。実際に、大学へ行かないと数学や電磁気学とかは、 触れる機会が少ないので、そういった学問を勉強したいと思います。 ありがとうございました。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.4

何のための「理工学部」ですか? 就職するため?それとも勉学を追及するため? そこを良く考えないと >新卒じゃないと意味がないと言われました。 こんな事言われるんです。

tougousicchou
質問者

お礼

親は、高卒で公務員になれたので、教養が足りないのだと思います。 自分も学問を追及し、社会に役立てようと思います。

関連するQ&A