• ベストアンサー

レコーダー:マルチトラックとマルチチャンネルの違い

マルチトラックレコーダーとマルチチャンネルレコーダーの違いがよく分かりません。 マルチチャンネルレコーダーだと同時に一度に複数の楽器を録音できるものの、マルチトラックレコーダーのように最初に1つ楽器を演奏して録音しておき、それをモニタリングしながら別の楽器を演奏して録音、またそれらをモニタリングしながら別の楽器を演奏録音し、最後にミックスダウンして2chアウトするということは出来ないということでしょうか? どなたか分かり易くご教授いただけると幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

そもそもの語源として、チャンネルはミキサー、トラックはレコーダーに関する用語らしいです。 例えば8チャンネルミキサーと言うなら、 プリアンプ、コンプ、EQ、AUX out、フェーダーなどの縦一揃いのモジュールが8列ぶん並んでいる機種を指します。 8トラックレコーダーと言うなら、 8つの音声信号を個別に記録できる媒体ということになります。 録音媒体が磁気テープだった頃の名残で、陸上競技でのトラックと同じ意味です。 8トラックのテープには8スジの記録領域が走っているわけです。 現在はミキサーとレコーダーが一体となった機種も多いので、呼び名が混同してしまう傾向にあるのですね。 例えば、4チャンネル同時録音可能な8トラックレコーダー、という機種を想定します。 こうした機種は物理的入力系統は4つまであり、8つまでの別個の音を記録しておけるという意味を持っています。 8つのトラックがあるからと言って、8つの音源を同時に録音できるわけではないのでご注意を。

THUBAN
質問者

お礼

「4チャンネル同時録音可能な8トラックレコーダー」みたいな表現がされていれば理解はできるのですが、買いたい機種にはどうもそのあたり表現がありませんでした。 ミキサーが主な6ch製品ですが、SDカードや外部接続ストレージにwavでどんどん録音できるので、トラック的な制限はなさそうです。 たぶん録音したwavを再生しつつ、たぶん重ね録音していけるのかも。。それなら自分の目的に合うし、検討してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

呼び方が違うだけで同じものです。 ピンポン録音やミックスダウンなどの機能はどちらの呼び方(の機器)でもあったり無かったりで、要は機種に依存する問題です。 つまり、「マルチトラックレコーダーだから○○ができる」「マルチチャンネルレコーダーだからこれができない」ということではありません。

THUBAN
質問者

お礼

なるほど、何がどこまでできるかは機種依存ですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A