- ベストアンサー
バイトで嫌がらせに悩んでいる私の退職について
- 飲食店のアルバイトで嫌がらせに遭っています。噂や濡れ衣で私の評判は悪くなっており、信頼関係も失われています。退職する意思はあるものの、会社に有利に辞められるのは嫌です。アンケート結果やクレームを理由に辞めさせられる可能性もあるのでしょうか?また、契約切れ時に会社の指示に従わなければならないのでしょうか?退職時に自分が有利になる方法を教えてください。
- 私は飲食店のアルバイトで嫌がらせに悩んでいます。特定の人物から陰湿な嫌がらせを受けており、私が会社のお金を着服したという嘘が広まっています。また、壊したこともないのに私が会社の物を壊しているとされています。信頼関係が損なわれており、退職を考えていますが、会社に有利なように辞めるのは嫌です。アンケートやクレームによって退職させられる可能性があるのでしょうか?また、契約が切れたら会社の指示に従わなければならないのでしょうか?どのようにすれば自分が有利に退職できるのでしょうか?
- 私は飲食店のアルバイトで嫌がらせに悩んでいます。特定の人物から陰湿な嫌がらせを受けており、私が会社のお金を着服したという嘘が広まっています。信頼関係が損なわれた状況で、退職を考えていますが、会社に有利な形で辞めるのは嫌です。アンケートやクレームによって退職させられる可能性があるのでしょうか?また、契約終了時に会社の指示に従わなければならないのでしょうか?自分が有利に退職する方法があれば教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> お客様からのアンケートに悪く書かれたりクレームが入った場合、それが理由でやめさせられるというのは会社側の正当な理由となるのですか? クレーム内容が不当なものである事を証明できなければ、そうなります。 > クレームがつくような嫌がらせは日常茶飯事です。 そちらが事実なら、トラブルの経緯の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名、改善請求を行なった際の内容など、ガッツリ記録しておくのが良いです。 ペン書き、ページの入れ替えの出来ない布綴じのノート、当日のニュースや天気、業務内容を併記すると信憑性が上がります。 必要ならば、ICレコーダーなども使用して下さい。 そういう物をポケットに入れておくだけでも、精神的に余裕を持てるような効果もあります。 > また、10月末で契約が切れるから辞めてくれ、と言われた場合、私はそれに従わなけらばならないのですか? そうなります。 期間を定めた雇用契約の場合、更新する/しないは雇用者、労働者の自由です。 > もし退職させられそうになった場合、少しでも自分が有利にやめる方法も教えていただきたいです。 キッチリとパワハラとして対処して、パワハラが原因での退職って話にすれば、 ・会社都合相当の退職として処理できるので再就職にも有利 ・失業保険の給付に際しても支給額が多くて速やかに支給される特定受給資格者として処理可能 ・対応次第では賃金数か月分程度の解決金を支払いしてもらう なんかも可能です。 段取りとしては、 ・普通に、上司に改善請求(記録はガッツリ残します) ・職場の労働組合を通して改善を請求 ・組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談の上でそちらから改善を請求 ・最終的には、そういう団体の支援を受けるなどして労働組合を立ち上げ とか。 組合の立ち上げなんか対して「辞めてくれ」って話なら不当労働行為って事になり、会社との信頼関係を築くのが困難とかの理由でやむを得ず退職するのであれば、解決金の上積みなんかが期待できますし。 > そして私に無実の罪をかぶせた人物もただ放っておくのは許せません。 質問者さん個人の復讐感情を満足させるためには、法律は役に立たないです。 また、パワハラとして紛争する場合、相手は個人でなくて会社になります。 真っ当な会社なら、そういう事で会社に迷惑かける原因になったその担当者は処分の対象にするでしょうが。
その他の回答 (1)
- hideka0404
- ベストアンサー率16% (819/5105)
簡単に分かりやすく懇切丁寧に応えても「ない」です。