- 締切済み
中卒の短時間大学受験の予備校選びの悩み><
中卒の短時間大学受験の予備校選びの悩み・・・ 長文が嫌な方はこれだけ見てください>< 今から来年の3月までに数学12・AB(できるだけ3・B)と英語だけの高1~高3の課程を終わらせたいと思っています。 厳しいかもしれませんが・・・。それでもこの場合でお勧めの予備校を教えてください (詳しい事は↓に書いてあります。時間があれば読んでもらえると嬉しいです><) 正しくは勉強がつまらなかったし、やりたい事も夢も無く高校に行く意欲を完全になくして 高校1年の終わり頃に中退しました。中退してからすぐ高認資格を取って それ以来、何年か経ってますが、バイトと遊びしかしてなく 勉強に関しては一文字も触れてませんでした。なので高1の内容もほとんど忘れてると思います。 最近になってやりたい事が見つかりまた大学に行きたいと思えてきました。 でも、私は同年代の人よりはかなり遅れてるので、高1から3年ゆっくり勉強する時間がないですから これから1年半で学力をつけて、受験しできるだけいい私立大の理系学部に入りたいと思っています。、 自分の考えでは来年の4月から始まる、大手予備校(河合塾、代々木、駿台)の大学受験浪人コースに入って ゆっくり1年大学受験対策をしたいのですが、今の実力では予備校の学力テストに引っかかってしまうと思います なので理想として学力テスト科目の数学123・ABCと英語だけを今から4月までに高1~高3の課程を全部終わらす事です。 この場合どの予備校を通うべきですか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cross_cable
- ベストアンサー率57% (124/214)
社会人をかな~り長くしてから 転職し、現在、数学教師です。 中退してすぐ高認をとれている事、質問の文章が きちんとしていることから、自学自習できる力が ある人なのでは…とお見受けしました。 数学の場合なら、1Aからやらなくても行けそうな… 期限を設けており、時間も無さそうだし… >この場合どの予備校を通うべきですか? 質問者様にどんぴしゃりのカリキュラムの所って あまりないと思うので、予備校と言うより、 (前述したように出来る力がありそうなので)自学自習 しながら、個別指導塾や家庭教師と相談して、 カリキュラムを立てて進める方が、効率的な気がします… その場合、まずは、今の学力を把握しましょう。 「高1総復習」みたいな模試や、問題集を解いてみるのもいいと思います。 数学の場合なら、数年前だと、同じ数1Aでも、少々内容が 違う場合があるので、今の問題集で把握する事をお勧めします。 数学検定受けてみるのもいいと思います。(高1なら準2級) それと、数学なら、NHKの高校講座(ネットでも見られます。)で どのくらいまで覚えているか見るのもいいと思います。 時間はあまりないと思うので、目標が定まったなら まずは問題解いてみてください。行動に移して下さい。 頑張ってくださいね。参考になれば幸いです♪