• ベストアンサー

看護師について質問なのですが…

看護師について質問なのですが… 看護師になるにはどの教科を重点的にやっておいた方がいいのでしょうか? また、看護専門学校と看護大学とでは勉強内容ではどのような違いがあるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HIUMI
  • ベストアンサー率45% (154/338)
回答No.1

こんにちは。 私は准看護師で、その後正看になるために専門学校に通っていました。 まず、受験する学校によって重点科目は変わります。 でもその前に、専門と大学の違いですが。 専門だと、看護に関する知識と技術を重点的に行います。看護のみと考えてもいいですよ(学校によっては英語や国語、論理、体育とかあったりしますが)。技術に関してはとにかく、大学より上と考えていいです。 実習も、私立であれ公立であれ、その学校のある都道府県のあちこちに行くことになります。 私の場合、神奈川県の横浜市にあった学校でしたが、実習先は川崎市だったり横須賀だったり県内あちこちに飛びました(学割は効いても、電車代がすごかったです)。 准看(都内)の時も、南は大田区から北は西国分寺まで、片道何時間って時もありましたよ。 また、授業内容も大学と比べて高度なところも多いですよ(茶髪ピアスで出席日数も足りない人でも卒業させるところもありますが)。 で、専門学校の場合は大きい本屋さんだと看護学校用の問題集というのが出ています。英語と数学だけやっておけばいいでしょう。どうしても苦手なら国語もあったら気が楽かも知れません。 七賢出版のオープンセサミシリーズとか、何社か出してますよ。 大学の場合、短大であれ四大であれ一般教養も授業内容に多いです。 何故かというと、看護だけでは看護師には足りないからです。 色んな人と話すためには、色んな知識があった方がいいですよね? 私それわかんな~い、では済まない場合がありますから。 ですから、看護師として人としての知識を多く得るならこちらです。 また、大学の場合は看護技術よりも看護理論を重視します。 看護理論というのは、ロイ、ヘンダーソン、ナイチンゲールなどが残した、人を看護をするためにはどうすればいいのか、と言う理論です。 これに長けると、将来は師長とか部長コースとも考えられるわけです。 また、各種看護学校はどんどん四大に変わって行ってます。 看護だけではダメと言うことでしょうね、結局。 大学の場合は、当然センター試験やらなんやらと一般大学受験並みの知識が必要となります。 ぶっちゃけ、きついです。 でも、実習先は付属の大学病院を設けているところもありますし、あまりあちこち飛ぶことも多くはありません(精神病棟は遠いときが多いですが)。 単純に看護師になりたいだけなら、准看護師から正看護師になった方が、勉強的には楽です。 准看を選ばないのでしたら、専門に行った方がいいかもしれません。 大卒より給料は安いですけどね。 あとは、口コミとかパンフレットを取り寄せて情報をじっくり見た方がいいです。 私の学校は、40人入学して卒業できるのは20人でした(入学案内にも堂々と書いてありました)。 代わりに国試の合格率が100%って書いてましたけど。 国試なんて個人の努力だし過去問やれば受かるので、それは当てにしなくていいですよ。 学校の内容をよく見た方がいいです。 しっかりした学校は、パンフレットやホームページにも、しっかり丁寧に書かれています。 教育内容も、何年生の時はいくらかかるとか、奨学金とか。 それだけ、職員にも教育がしっかり行っているし、受験生のことを考えている。 そして、在校生も見るわけですから嘘は書けないわけです。 ですので、そこがおざなりで最低限のことしか書いていない学校は、中身がひどい学校と言うことです(うちの学校は、パンフレットは2ページでしたw)。 正直、私はどっちを薦めるかと言ったらあなたの年齢次第ですが、大学を薦めます。 どっちかというと、看護師自体はあまり薦めないのですが(今や3kどころか9k11kと言われますしね)。 四年かかりますが、専門のように詰め込みで授業があるわけではありません。 色んな知識を学べます。 保健師助産師も同時にとれるように追加を設けてくれているところも多いです(保健師は取っておくと有利ですよ)。 就職に関しても、専門より強いです(ストレートで大学病院のパターンが多いですけど)。 後は・・・専門の場合だと、病院奨学金を借りる場合があるんですが、そうなると卒業後御礼奉公しなければなりません。時間の無駄です。 なので、ちょっと難しいですが大学がいいですよ。 どうしても専門がいい場合は、神奈川県は辞めた方がいいです。 そして、県立系は辞めた方がいいです(教員が公務員なので、やたらプライドが高い)。 受験される場合の参考になれば幸いです。

noname#187528
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございます! 参考にさせていただきます^ ^

その他の回答 (1)

  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.2

>看護師になるにはどの教科を重点的にやっておいた方がいいのでしょうか? 看護大学・看護短大・看護専門学校では、 「生化学」「生化学実験」「医学一般」「微生物学」 「栄養学」「解剖生理学」「解剖生理学実験」 ・・・といった授業があり、 ・生物基礎の動物のところを1通り。※植物のところは不要。 ・化学基礎の教科書の終わりのほうに載っている「有機化学」のところ。 ・・・の知識が必要となるので、 勉強しておいたほうが良いです。 >看護専門学校と看護大学とでは勉強内容ではどのような違いがあるのですか? ☆厚生労働省が、 「看護師の学校では、卒業までにこういった授業を必ずやりなさい」 ・・・という基準を設定しています。 →なので、例えば、 大学や専門学校によって、 「生化学」や「栄養学」の授業が一切ない ・・・といった大学・専門学校はありえませんので、 基本的なことは、どちらでもキチンと学べますので、心配はいりません。

noname#187528
質問者

お礼

ありがとうございます^_^

関連するQ&A