• 締切済み

看護大学新設校について 看護学生さんや看護師に質問

 高校3年生の女子です。  今月とある看護大学新設校を推薦で受験し合格することができました。  合格できたことはとても嬉しかったですし、  今から大学に行くまでに、看護大学で学ぶ事の予習をします。  ですが、新設校ということで       ・講師の方をまだ集めている最中で、どんな方がくるのかわからない       ・定期試験や単位を取るためのテストの過去問がなく、先輩もいないため体験談が聞けない       ・実習も辛く厳しいという意見をよく聞きます。       ・新設校は国家試験に合格できるのか(実際に知り合いで新設校の4年学生ですが、絶対に国家試験受からない、国家試験対策の模試の結果も駄目。という話を聞きました)                                   という不安がつきまとって、本当にこの大学でよかったのかと思っています。      質問したいことは、        (1)看護大学は、最終的には看護師国家試験に受かるために勉強をしますが、    学校によって勉強に使う教材や、学習内容に大きな違いはありますか?    (2)看護学生1年次からしておいたほうが良いことはありますか?    (3)新設校に通っていて困ったこと、困っていることはありますか?    (4)1年次から国家試験対策の問題集、過去問などをやっておいたほうがいいんでしょうか?             ということが聞きたいです。  ちなみに補足ですが、  大学は新設校ですが、専門学校は同じ系列で昔からあります。(看護師国家試験合格率は80%台だった気がします。)  長くてすみません。ぜひご回答をよろしくお願いいたします。   

みんなの回答

回答No.3

病院勤務の看護師です。 まずは合格おめでとうございます。 1期生がかなりの割合で卒業できなかった、という大学はあります。 だけど、そうではない大学もあるので一概にはいえません。 私の卒業した大学の1期生の先輩は、国試は平均以上の合格率でした。 (1)これは分かりません。他の大学の人と話していて大差ない印象は受けました。 (2)(4)授業にしっかりついていくことです。過去問があると楽ですが、楽できない分しっかり勉強すれば、国試前にあわてる必要はありません。「国試前に見直せばいいや」なんて思うと地獄をみます。 授業で必読文献以外に「できれば読んでおくように」という参考文献のリストなどもらえるはずです。 「高いから」とか「時間無いから」と言って読まない人がいますが、読んだ方がいいです。 要領よくそこそこの努力で国試に合格する人もいますが、学生のうちの勉強はやって無駄になることはありません。 新設校で要領よく進まないことがあったら、「その分勉強できた」と思えばいいのです。 大学の先輩はいなくても、こういうところでも色々意見はもらえます。 応援しています。

  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.2

 合格おめでとうございます。  さて、質問通りの回答になっていませんが・・あまりに馬鹿馬鹿しいので >・新設校は国家試験に合格できるのか(実際に知り合いで新設校の4年学生ですが、絶対に国家試験受からない、国家試験対策の模試の結果も駄目。という話を聞きました)  こんな話を信じるあなたの神経はどうかしています。特に「絶対に国家試験受からない」のくだり。「専門学校は同じ系列で昔からあります。(看護師国家試験合格率は80%台だった気がします。)」のならそれを下回る理由がないでしょう。それに8割の合格率からいきなり合格者ゼロになるなどということがあるかどうか常識的に考えて下さい。 >実習も辛く厳しいという意見をよく聞きます  当たり前です。看護師の仕事をなんだと思っているんですか。実際に看護師になったらその何倍も辛く厳しい仕事ですよ。楽な学校があったら、そこの卒業生は就職した時点で大半が使い物にならないでしょうね。  次に医師の国家試験と違い、看護師の国家試験は落ちる方がどうかしています。普通に学校に通い、講義をきちんと理解し、試験前にもそれほどの時間を取らなくても、十分に合格できます。  こんな「不安」は推薦前にきちんと下調べしておけば、あとなから悩む必要もなかったことです。それと、入学前から「予習」をしたいとのことですが不要です。  それよりも、他人の意見に左右されやすいあなたのその性格を何とかしておかないと、入学してからも他人のつまらない話に振り回されるのが目に見えるようです。  看護師の仕事の重さを考えると、そのような性格の弱さは仕事で失敗する原因になりやすいとも思いますよ

  • 6900Neko
  • ベストアンサー率35% (63/176)
回答No.1

合格おめでとう! 地獄の四年間………(笑) いやいや、がんばってね! 学校にはレベルがありますから多少は違いはありますが、受かれば、看護師なんでちがいはありません。 学習する実習病院が一番大きいかもしれませんが、受かるための勉強であって、看護師として働くに当たっては、1からのスタートなんで、そこからどう自分が動くかが重要です。 正直成績トップが、就職したら、 全くダメってこともあります。いや、実際にありますから、そんなことは、(設備教材)気にする必要はない。 一年生からすること。は、勉強したことを身につけておくこと。二年、三年の実習に備えて、、 でも次々に新しいことが入るんでついていくことで、いっぱいいっぱいでしょう。 確実にパスできるようにがんばるくらいかな。 新設四年目でしたが、とくに……… 併設の専門があるなら問題ないでしょ。 きっと、時代に沿って大学にしただけやとおもいます。 一年生からそんな余裕はないかな(笑) 余裕あるならやってていいと思うけど、そんなに根詰めなくても、 イヤでも根詰められるから。 あんまり張り切りすぎると フェイドアウトしちゃうよ。 勉強も大事だけど、人間関係を磨くのが大事だから、ボランティアしたり、いろんなひとと関わってると実習で役にたつよ。 地獄がまってるから(笑)いまは、あそんだらどう?(笑) 強いていうなら 最初に解剖学を習うから、 臓器の場所や漢字、機能なんて軽くみてたらいいかな?これはずーと付いてくるので。私は一番はじめの授業で、書かされましたが、みんな書けなくて当然レベルです。ご安心を。 がんばって!!

関連するQ&A