- 締切済み
自動車免許
マニュアル及びオートマチックの違いは何なんですか? 自動車に乏しいので教えて下さい。 おい、おい、そんなんで大丈夫かよ、と言わないで下さい。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- impotence
- ベストアンサー率23% (191/822)
変速機(トランスミッション)の操作方法の違い。 手動(マニュアル)で変速させるのが、マニュアルトランスミッション(MT)車。 自動(オートマチック)で変速させるのが、オートマチックトランスミッション(AT)車。 ATでありながら、手動で変速できるMTモード付AT車という物もあります。 免許は、AT車限定免許の場合AT車しか運転できません。 限定解除された場合(限定免許でない場合)MT車もAT車も運転できます。 普通自動車免許に於いての話。 自動二輪免許にもAT限定免許が存在します。 大型自動二輪免許(全ての二輪運転可) 大型自動二輪免許AT限定(650ccまでの二輪AT車に限る) ※650ccを超えるAT二輪が運転できない 普通自動二輪免許(400ccまでの二輪運転可) 普通自動二輪免許AT限定(400ccまでの二輪AT車に限る) 但し、普通自動車免許AT限定 や 普通自動二輪免許AT限定免許でも 原動機付自転車(原付・50ccまでの二輪)だけはMTも運転できます。
- zipang_style
- ベストアンサー率20% (425/2050)
>マニュアル及びオートマチックの違いは何なんですか? 通常、クルマは発進から高速走行まで、ギヤチェンジ(変速)しながら走行します。 そのギヤをチェンジする時に「手動(手で変速、足でクラッチ)」の操作をするのがマニュアル車で、 クルマが車載コンピュータなどで変速を制御するのがオートマチック車です。 お椀の側面を移動しながら円周(ギヤ比)が変化していくCVTも 手動変速が無いのでオートマチックの仲間になります。 マニュアル車には、通常、クラッチペダルがあります。 (稀に電磁クラッチ車もあるので、クラッチペダルは絶対ではないです。)
自分でギア変速するのがMT マニュアル 自動で変速するのがAT オートマチック 中身を説明すると本が出来るぐらいになるので割愛 免許で言えば、MT免許を取るとMTもATも運転できます。 AT免許は「限定」免許なので、AT車しか運転できません。 運転していれば、どっちもどっちです。 変速操作が楽しいときもあれば、煩わしいとき、苦痛になるときもあります。 自動で変速してくれると楽だけど、上手くタイミングが合わなくて鬱陶しいときもある。 車で遊びたいときにはMTが遊べる道具ですが、通勤の道具としてはMTはしんどい。 毎日6時出発、帰ってくるのが21時 往復100kmの峠3つ越えでMTはちとつらい。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9111)
T・・・トランスミッションの変更行為をするのが、 M・・・マニュアル(人間が行う) A・・・オートマチック(機械が自動的に行う) それだけの違いです。 あとは、付随する機能が、若干違うだけ。
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13901)
原始的なのがMT、先進的なのがAT。 変速するのが楽しいと思い込んでいるのがMT、何でもやってくれると思っているのがAT。
- mrst48
- ベストアンサー率9% (303/3050)
免許所有しておらず 取得を考えているのであれば 自動車教習所で取得を目指す中で わかりやすく教えてくれます。 ただ、何となく気になっている。のであれば 書店で、自動車専門誌・説明書の立ち読みでも ある程度、理解できると思います。
- prop_and_jet
- ベストアンサー率63% (848/1346)
とっても楽しいのがマニュアル車。 運転しているのがバカバカしくなるがオートマ。 車好きなら間違いなくマニュアル車。 実は車なんてど~でもいいという人はオートマ。 例えるなら、 全部自分で調理するのがマニュアル車。 出来合いのものを買ってきて電子レンジで温めるだけなのがオートマ。 調理好きな人はどっちを選ぶか? 簡単で便利なのはどっちか? という話ですよね。 実際は、免許取る難しさは オートマもマニュアルも変わらないですよ。 多少でも興味があるのならマニュアルで免許を取った方が良いです。 .
- matsu-tomo
- ベストアンサー率45% (36/80)
簡単に言うと、 オートマチック車は、 「進む」ペダル =アクセル と 「止まる」ペダル =ブレーキ と ハンドルで操作します。 マニュアル車はそれに加えて 「歯車を離す」ペダル =クラッチ と 「別の大きさの歯車に切り替える」レバー = シフトレバー が加わります。 ここらへんのことをオートで車がやってくれるのを「オートマチック」と呼び 自分でやる車のことを「マニュアル車」とか「ミッション車」とか呼びます。 ひとつの歯車だけで運転し続けることは理論上は可能ですが 実際にはまずありえません。必ず頻繁にシフトチェンジすることに なります。 エレクトーンなんかと同じで 慣れさえすれば 一連の流れがつながってどってことない感覚になりますが、 慣れないと、「そんなにいくつもの物をいっぺんに操作できるかい!!!」 と絶対乗り越えられない壁に感じます。
変速機付自転車にあるような機構が、自動車には必要であり、 これを必要の応じて随時自分で操作して切り替えるのがマニュアル車。 (足元にクラッチぺダルが付く。) 自動的に切り替えるのがオートマチック車。 (クラッチも自動なのでペダルはない。) オートマチック車免許ではマニュアル車は運転させてもらないが逆は可能。 マニュアル運転免許であればオートマチック車も運転可能。 現在乗用車にはオートマチック車のほうが多いが、マニュアル車は商用車やトラックなどには多い。 乗用車購入時は、ほとんどのモデルでオートマチックとマニュアルが選択できる。 免許取得では、マニュアル車のほうが実技でのハードルがわずかに高い。
質問の内容が分かりません。 自動車の構造の違いでしょうか。 それとも免許の違いについてでしょうか。
- 1
- 2