- ベストアンサー
前立腺がん手術後の転移
- 前立腺がん手術後の転移について、リンパ節への転移時の治療方針や余命について考えます。
- 前立腺がん手術後にリンパ節への転移が見つかった場合、放射線治療が適切な治療方針とされます。
- リンパ節への転移があっても命に直結することはまれであり、治療により長期的な寛解も期待できる場合があります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
素人です。 手術前の状況は、 PSAが12ng/ml、前立腺生検で右葉のみより、グリソンスコア4+4の前立腺癌が検出された。 そのほか、画像検査などで、前立腺に限局すると判断?され、 治療法として、前立腺全摘が行われた。 手術後の時期は不明だが、PSAは、5ng/mlであった。 手術で摘出した前立腺の状況は不明。(前立腺被膜に癌があるかないか、摘出した組織の断単に癌があるかないか、精嚢に癌があるかないか) 手術で摘出したリンパ節の状況は不明。(摘出したリンパ節に癌があるかないか) 手術後の時期は不明だが、CTでリンパ節転移と考えられる所見がある。 そして、手術後の時期は不明だが内分泌治療が開始され、放射線療法の併用が勧められているという状況でしょうか? 説明から受ける印象は、人それぞれですから、受け取った印象が正しいかどうかを主治医に確認してみるのがよいのではないでしょうか? 治療方針に疑問があるのであれば、まずは、主治医の時間に余裕があるときに、しっかりと相談するのが良いのではないかと感じました。 また、前立腺の生検と前立腺の手術を行った施設が違うのであれば、生検を行った施設で一度、現状について相談してみるという方法もあるのではないかと感じました。 また、相談されるときには、疑問点を箇条書きにしておくと、その場で質問内容や聞きたかったことを忘れずに聞けると思います。
その他の回答 (1)
- lmint
- ベストアンサー率24% (183/738)
PSAが12→5程度しかさがっていません 手術後安全圏は0.1以下であると思いますが これでは手術の効果がまったく無いように思えます 気になるのは 精嚢は切除していない これは勃起は無しで射精機能を残したということですね? この切除しないは術前に医師より説明がありましたか? それを質問者は希望したのでしょうか? これが結果を大きく左右したかは分からないので 早まって解釈しないでください 抗癌剤と放射線治療はします これの効果があれば寛解の可能性はあります 余命はこれ次第で変化してきます すぐに命にかかわることがほとんどない と言われてるのは 前立腺癌は他の癌に比べて進行が遅いの特徴なのです したがって治療する時間が有り余裕が有るのが理由です 要は普通の癌はたとえば余命3ヶ月だが前立腺癌は3年あると言うことです だが危険を回避できると言う意味ではありません
お礼
お返事が遅くなりました。 所属リンパ節含め、精嚢も切除していました。 精巣は残っているということでした。 一般的には前立腺がんは進行が遅いようですが、グリーソンスコア9で 2月に生検で前立腺がんが見つかって以後3月にMRIを行いT2N0M0という診断でしたが 手術を行った8月には所属外リンパ節に転移していたことになります。 悪性度によっては前立腺がんによっても進行が早いことがあるのではないかなと考えました。 また病院からもらった冊子にも転移した場合の主要な治療方法は内分泌療法となっていました。 「放射線治療開始までとりあえずリュープリンを2回(2ヶ月分)は行う」というような言い方で、放射線治療が開始されたら内分泌療法は停止するように聞こえる病院の説明でした。 そこが疑問に思っているところです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 術後18日で測定したPSA値が5となります。 また病理検査結果で前立腺被膜までは達していないと診断されました。 リンパ節郭清の結果、所属リンパ節には転移はみられませんでした。 8月10日に手術を行い、9月3日から内分泌療法を開始しています。 放射線治療はこれからとなります。 箇条書きにして聞きたいことをまとめるようにしたいと思います。 なお病院は10年来同じ病院にかかっています。