- 締切済み
解決策を
コミュニケーション力の低下が著しい 何を話しても面白いと感じないし盛り上らない 原因は1つ高校に入学時に失敗したためだ 中学時代には親友がいたし友人は多数いた が、然し私が通う学校にはそういうった友人が 一緒に行かなかったので駄目だったのかもしれない 結果的にもともと自分の中にあった負の面(極度の人見知り)で まともに会話すらできず私がずっとそういう感じだから 高校で心から友達と呼べる奴は未だにいないし 割と話す奴でもやはりそういう人見知りな面がでて あまり盛り上れない・・・ もともと毒舌なので友達を批判したり からかったりして盛り上げるたち だったのですが極度の人見知りのおかげでまったく其れが使えず 今はクラスの中では孤立とまでは行かないですが 殆どそういう状況なのです。 しかも自分の中で盛り上る事をあきらめてしまったような感じで 自分でも分かるくらい覇気が無いんです どうすれば解決の糸口が見出せるでしょうか 何卒アドバイス下さい 因みに高校2年男です
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
#2です。 すみません、入力ミスがありました! 「受診良い」→「受診するのも良い」です。 お騒がせしました。
私も高校の時、質問者さんにとても近い状況でした。 書かれた言葉の一言一言、かなり共感できます。 あがいても空回りばかりで、自分が出せずに苦しかったです。 そのうち学校に居る時間は膜に包まれたようにぼんやりとしてきて、現実味を失っていきました。 そうなってくると何故か記憶力も悪くなり、成績も下がり、話をしていてもどもってばかりでした。 クラスメイトの顔や名前もほとんど覚えられず、それがコミュニケーションにも影響を与えていました。 その頃のことを卒業後心療内科で話したところ、「抑うつ状態だったんだね」と言われました。 でも現在は嘘みたいに復活しています。 友達もできてのんびりやっています。 私の場合、高校の時に自分の弱さを思い知ることで思考の幅が広がったように感じました。 中学の時には解らなかった、人を思いやる気持ちや相手の痛みだとかが前より解るようになりました。 質問者さんの辛い状況も、時間が経てば必ず糧になります。 焦らずに、辛ければ心療内科等を受診良いと思います。 自分の理想像や過去の姿に縛られず、今の自分と付き合うことを考えてみてはいかがでしょうか。 時間は常に流れていますので、現在の苦しい状況が永遠に続くなんて事は絶対にありません。
イメージって怖いもので、1度染み付いてしまうとなかなかぬぐい取れなかったりしてしまうので周りも構えてしまってるのかもしれません。 しょうがないです。いまさらあーだこーだ言っても仕方ないです。 自分も最近まで高校生でしたが、いつもバカ話(特に内容もないどーでもいい話)をしてました。 高校では行事とかもあると思いますが、そういうのをきっかけに性格変わった(本当の素顔が見えた?)人もたくさんいました。 なので、昔のこととか、先のこととかを気にしないで自分の持ち味を出してけばいいと思います。 あとこういうのは難しく考えるとうまくいかないような気もします。経験上。。