• 締切済み

将来…

高3です。 保育士になろうと思っていたのですが、給料面や少子化のためこれから子ども関係の職業は…と先生に言われました。調べたら少子化だけど、待機児童や保育士不足で需要は増えている?らしいですが…。 知り合いが歯科衛生士なこともあり、いろいろ調べたら歯科助手に興味が出てきました。歯科衛生士とは違い、口内の治療などはしないんですよね?違反してる医院もあると聞いたのですが、本当ですか?しかし、保育士は資格が必要で、歯科助手は特に必要ではない。これからの時代、資格が必要な職業の方がいいでしょうか?歯科助手を目指すならどのような大学にいけばいいでしょうか。悩んでいます。

みんなの回答

  • tourlike
  • ベストアンサー率34% (146/422)
回答No.3

う-ん??どっちもどっちみたいな資格なんですよね・・・・ 保育士ですが、少子化で需要が減るとのことですが、それは地方の一部であって、都会や都市部では常に保育士の募集があります(ということは辞めてる人も多いということです)。やりがいのある仕事ですが、肉体的にもハードで、市町村の職員として保育士にならない限りは、定年まで保育士というのはかなり厳しいかもです。 あと、歯科衛生士ですが、はっきり、言って今、歯科医院はコンビニより多いのご存知ですか?田舎ではわかりませんが、都会や都市部では供給過剰なのは明らかです。よって、安定感からいうと・・・・保育士さんより厳しいこともあるかもです。しかも歯科医院って、ほんと、小さな空間なので、そこの医院長と合わなとほんと悲惨なことになります。 まあ、でもどちらも、職人になる気概がないと勤まらないですね。よく考えてください。

  • ALFa8C
  • ベストアンサー率26% (315/1187)
回答No.2

歯科衛生士(有資格) 歯科助手(無資格) … 病気や怪我…産休後のコネ… なくても有力、不利は有資格者♪ … 事務職はいいのかい?

  • show1968
  • ベストアンサー率32% (532/1616)
回答No.1

給与面は、たしかに微妙です。 労働時間等々から言っても割りの良い職業とは言いがたいです。 保育士は不足しています。というのは、延長保育の需要が増えていて 保育園も幼稚園も、遅い時間まで働いてくれる人を欲しがっています。 昔は年中・年長はクラス数=先生の数でしたが、それでは対応できなくなっていて、 いろんな方法で、先生の数を増やしているのは事実です。 資格は取っておいて損はありませんが、職場が見つかるかどうかですね。 学校が専門職への就職率を提示している事が多いです。 専門職に就職したいのならば、頭のレベルよりもそちらの方が大事みたいですよ。 そのかわりというか・・・私の母校では当時98パーセントを誇っていて 就職説明会は専門職のものしかありませんでした。 御参考まで

関連するQ&A