- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:カチンとくる言動)
友人のカチンとくる言動にどう対処する?
このQ&Aのポイント
- 友人のカチンとくる行動について悩んでいます。作業中に話しかけられることがあり、適当に流しても話が続きます。また、自分の都合が合わないと責められることもあります。友人との関係を維持するためにはどうすれば良いでしょうか?
- 友人のカチンとくる行動に対処する方法を教えてください。作業中に話しかけられるとストレスを感じ、適当に流すことができません。また、自分の都合が合わないと責められることもあります。友人と円満な関係を築くためにはどうすればいいのでしょうか?
- 友人のカチンとくる行動に困っています。作業中に話しかけられることが多く、一方的に話が続きます。また、自分の都合が合わないと責められることもあります。友人との関係を改善し、円満に過ごすためのアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そうですね、ガツンと言ったらその時は吃驚して引くかもしれませんが、そういう人程、後からグチグチと文句を言ってくると思われます。何故、きつく言われたか理解出来ないからだろうと思います。 自分のことしか見えない人、というのは割といるものです。 余りにも自分勝手な人というのは性格のせいかと思われがちですが、私は能力の問題ではないかと思います。 今の自分の気持ちばかり大切で、自分の言いたいことばかり言う。要求ばかりで人に対しての配慮が全くない。いつも自分中心で世界がまわっているという態度をとる人は、本当に人の気持ちへの理解力というものがありません。わざとそうしているのではなく、理解出来ないからそうせざるを得ないというところでしょうか。 あのね、しゃべりかけて来たら無言で頷いてみられたらどうですか? 露骨に嫌な態度をとるというのではなく、関心がないという雰囲気で(気が無い)というようなポーズをとるのです。 忍耐力がいると思いますが、ことを荒立てると面倒なことになると思いますので、相手を刺激しない方法でやってみられると良いのではと思えます。
お礼
だいぶ間が空いてしまいました。申し訳ありません; 理解できないから素でそういう態度になる、というのは非常に納得できました。 確かに、そこできつく言われても、理解できないから状態が悪化しますね。 実は質問の後、その友人とはぱったり会わなくなりました。 別々の活動で忙しくなり、その所属グループで活動することがなくなったためです。 質問からも見てとれるかと思いますが、特別用事がなければ声をかけたりはしない相手なので、1カ月以上全く連絡を取っていません。 ですので、今のところその友人に悩まされることはありません。 もし今後、またその友人と関わることや似たような場面に出逢ったときは、提案して頂いた対処法をやってみようと思います。 ご回答ありがとうございました!