• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:旦那さまは、月にどのくらいお出掛けしますか?)

旦那さまのお出かけ頻度と育児のバランスは?

このQ&Aのポイント
  • 旦那さまは、月に一回から二回『バスケ』に1人で出かけていますが、飲み会もあります。
  • 育児が大変であるため、私は旦那さまのお出かけ頻度を増やしたくありません。
  • ただし、主人は家のことを頑張ってやってくれるし、休みの日は子供と遊んでくれるので、素敵な夫です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

今が1番大変な時期ですね。 毎日ご苦労さまデス。 今は下のお子さんに手がかかっているようですね。母親のあなたしかできないことがほとんどのような気がします。 2人の子育て経験から言うと、今は人生で1番の我慢のしどきかと。。。 ここはご主人の思うようにさせてあげて、あなたの大きなとこを見せつけてはどうですか?ご主人の外出をしぶることは「私と同じガマンステージにいなさいよ!」的なものを感じ、ちょっとカッコ悪さを感じます。気持ちはスゴくわかりますけどね。 あなたの奥さんとしてのカブがグッとあがりますし、気持ちよく出かけさせてくれたとご主人もあなたに感謝すると思いますよ。 でもたっぷり恩を売るのも忘れないように!

その他の回答 (11)

回答No.12

旦那さんの外出頻度は一般的には 少ないくらいだと思います。 うちの旦那は元々インドア系なので 基本は家にいますね。 外出も基本的には一緒に買い物に 行ったりする感じなので あまり参考にはならないかも。 ただ、今回の旦那さんの外出のお願いの件は 交渉に使われたらいかがですか? 例えば、もう少し母乳の間隔があいてからか、 卒乳してからにはなってしまうと思いますが 美容院に行っている間、二人の子の面倒を みてもらうとか。 一日、気晴らしにフラッと出かけたいときなどに 子供の面倒をみてもらうようになどなどの交渉です。 確かに色々手伝ってもらっているようには 感じるのですが、でもそれは家事のほうですよね? 育児のほうの協力はあまり手をだされていないように 感じたんです・・・。 そこまで望むのは傲慢じゃないか?と 言う方もいらっしゃるかとは思うのですが、 私が言いたいのはそういったことじゃなくて、 家事を手伝ってくれることとは別に、 二人の子(しかも一人は乳幼児)の育児を 一人でやってる人の大変さや辛さを 旦那さんに少しでも味わっていただいたほうが良いのでは・・と 思ったのですね。 母乳はさすがに無理ですが、もしミルク瓶の乳首が赤ちゃんも 使える状態なら、搾乳したものを旦那さんに飲ませてもらうとか、 オムツ替えも、寝かしつけも、あやしも一日まるごと体験してもらうとか。 なんでそのようなことを申し上げたかと言いますと、 今の奥様の大変な時期というタイミングで 今回のことを旦那さんが言い出したところが 引っかかったからなんです。 しかも、旦那さんの友達に言われたことまで 奥様に言うところが、個人的な感想ですが 怒りを覚えました。その内容が奥様を傷つけることになると なぜわからないのかと。旦那さんは確かに頑張っておられるかも しれませんが、奥様だって頑張って育児や家事をされているのに、 と思ってしまいます。 奥様が頑張らないから、旦那さんが大変ってなわけじゃないのに・・。 今は奥様だけが踏ん張る時期じゃなくて、 夫婦ともに踏ん張る時期のはずです。 だからこそ、育児の本当の大変さのほうは、 旦那さんは本当はまだわかっておられないのではと思ったのですね。 確かに一般的には旦那さんの外出頻度は少ないかとは 思うのですが、でもそれは旦那さんにとってはストレスがあまり 感じられない程度の頻度だったのかもしれないのですよね? そこら辺も一応確認して聞いてみてはいかがでしょうか? 友達にそう言われたから、もしかしたらその時同時に、友達に もっと遊ぼうぜと誘われたからという理由だけだったかもしれませんので もう一度確認をされたほうがよいかもしれません。 ご家庭によって生活のサイクルや外出の頻度は 違うものだし、ご家庭によって事情だって 全然違います。ご家庭の事情で生活の仕方は 全く変わるし、奥さん自身の負担具合だって それによって全然違うはずです。 ご実家の援助を受けられないパターンだって あるし、義理実家の援助も同時に受けられない ご家庭だってあるんです。 母親っていうだけで子供のことを最初から なんでも余裕にこなせるもんだって軽く思ったうえでの 旦那さんのご意見だったら、奥様の代わりに ○ぐってやりたいくらいですよ。 私の場合は実家も義理実家も両方援助を受けられない パターンで出産や育児、家事などもしてきましたが 3時間ごとの授乳の時期などは本当に辛かったです。 体力的にぎりぎりな毎日を送っていました。 辛くて乳幼児の夜泣きの時にはあやしながら 泣いていたこともありましたよ・・。 本当に乳幼児の時期の育児は辛いです。 後追いや夜泣きもあるし、本当にお辛いですよね・・。 質問者さんは本当に毎日頑張っておられることと 思います・・。 3時間ごとの授乳生活をしているときに、 そのような話を持ちだしてくる事自体 「今の家庭の事情、本当に把握出来てるの?」と 思ってしまいます・・。 特に母乳なのなら尚更です。 だからこそ、一度旦那さんに毎日どのような生活を 送っておられるのか、どれだけ辛いかわかって もらったほうが良いのでは思います。 あと旦那さんに父性が芽生えるメリットもあるので 育児のお手伝いをしてもらうことはおすすめです。 父性が芽生えると子供を中心に家庭も円満に なりやすい気もしています。 特に育児のお手伝い中は 「パパが抱っこしてくれると○○(子供)は 本当に嬉しそうにするね~」とか ひたすら褒めると旦那さんもまんざらじゃなかったり しますよ。 そうやって旦那さんのパパ度を育ててしまうのも よいかと思います。 旦那さんダメ出しばかりしてきましたが、 旦那さんが今の現状でストレスの度合いが どれくらいあるかにもよります。 それと奥様のストレスなどもです。 それらを天秤にかけてお互いの妥協点を 探すことが大事かと思います。 実際に旦那さんが今の頻度でも実は問題なかったりするのなら それでも良いと思います。どうしても無理だ、良い家庭を維持できなく なってしまうくらい無理だとのことだったら、 奥様がそれをどう考えるか、になると思います。 私としましては、そこでお互いのストレスの度合いや 辛さをきちんと把握してもらえるようにとのことも 考えて、育児の体験を旦那さんに是非してもらい、 そのうえで外出のことを話し合っていただきたいですね。 現時点では旦那様は奥様の大変さ、わかって おられないと思います。 思いつくままに色々と書いたので まとまっていませんが参考になればと思います。

  • tnr
  • ベストアンサー率18% (67/364)
回答No.11

今日 主人に八ヶ月の赤ちゃんを 六時間ほどみてもらい、友達と 遊びに行きました。 めっちゃしゃべって ストレス解消 になりました。月に一、二回行かせて もらってます。 主人はパチンコがストレス解消になるらしいので 週1ぐらい で許しています。 そのかわり、夕方の忙しい時間までには 帰って来てくれ、勝ったら おすしや惣菜を 買ってきてもらい 家事が楽チンになり 有り難いです。 それぞれの家庭の考えで、色々だと思いますが まずは自分自身のストレス解消法を考えてみては どうですか? お互いにストレス解消が出来れば、結果 子供も 笑顔になりますよね。(^O^)

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5466)
回答No.10

 目茶苦茶少ないですね。  よく我慢してると思います。  週に2~3回飲みにいく旦那も多いです。

回答No.9

回数から言うと少ないと思います。 家の事やお子さんの事を考えてくれてる良い旦那さんだと思いますが。 我が家と比べるのはどうかと思いましたが、1ヶ月に2回程度なら全然少ないですよ。 我が家は子供2人(6歳と4歳)で、3人目妊娠4ヶ月に入ったばかりです。 我が家は旦那さんは草野球で2チームに所属している為、シーズンでは毎週土曜日のナイター、日曜日の日中に加え、平日も隔週1回位で試合が有るので居ません。 平日とナイターに至っては夜10時過ぎに帰ってきます。 また今は草野球だけですが、2人目が産まれるまでサーフィンもしてましたので、草野球が無い時は休みになればいませんでした。 お子さんも小さいし、完母で大変と言うのもわかります。 私もそうでしたから。 半年に2回でも子供なしで出かけれるのは羨ましいです。 私は仕事に復帰して、ようやく1年で2回(春と冬)の職場の飲み会で出かけれる様になりました。 今、妊娠中でつわり真っ只中ですが、旦那さんは相変わらずこのスタンスです。 お友達はもっと苦労して居た子も居ます。 ちょっとわがままだなぁと思ってしまいました。 厳しい意見ですみません。

noname#197140
noname#197140
回答No.7

子供が生まれてから 毎日夜は10時だったりで 土日はいませんでした。 色々あって… それからは 日曜は 昼までには帰ってたか?と思います。(随分昔のことで) 色々なかったら ずっと そんな生活だったかな? 今だけですからね 一生そうしろって訳ではないなら 子供がもう少し大きくなるまでは 奥様中心でいいかなと思います。 それでも ゴミ捨てなどしてくれて とても 優しいですね! 私は 主人に してもらったことないです'' 子供が泣けば 抱いて 片手で料理してました。 独身の友達の話しなんて ご主人も 何で貴方に聞かせるのやら。。 独身と既婚者は 違って当たり前だし 誰かに言われて 子供作ったわけじゃなし… 変な話です。 飲み会は 年4回なんて 少ない方ではないですか?(普通月単位の数字かも) 来年くらいからバスケにも 上のお子さん 連れて行ってもらったらどうかな? 男同士 貴重な時間になるのではないですか?

回答No.6

男性です 外出する用事があるのは、週に一回くらいです 外出する用事が無い日は、全く外へ出ず自宅内にずっといます (仕事も自宅内でやってますし) 妻には、鬱陶しがられています

  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.5

>下の子が、産まれる前から、上の子に、『まま遊びにいかないでね』って、いわれるので、 真に受けてちゃいくつになっても出かけられません。 子どもがらみのPTAで打ち上げやったりすることもあるのですから、そりゃ毎週 子ども置いて出かけるのは問題ですけど、ご主人が見てくれるなら気分転換に 出かけるべきです。やりくりせず自分で我慢してご主人には「出かけないで」だと やっぱり「結婚ってビミョーだなあ」と他人から思われても仕方ないかも知れませんね。 ご自身でも「いい主人」と書かれているじゃないですか。 あまりしかめ面していると、隠れて嘘ついて出かけてしまうようになりますよ。 それは本意ではないでしょう。 回数的には少ないと思いますよ。週三回午前様、なんていう人と比べても意味はないですが バスケで運動することは健康的ですし、年4回の飲み会って平たく言えば春夏秋冬の各1回 みたいなもんですよね。全然多くないと思います。 気持ちよく出かけさせてあげてはどうですか。「そうね。私ももう少し息抜きしたいし。」 って便乗しちゃえばいいんですよ。

noname#184683
noname#184683
回答No.4

>旦那さまは、月にどのくらいお出掛けしますか? 私には子供がいませんので、子供のいる人から聞いた話で、毎週ジョギングに行っている、ジムに通っている、ゴルフの練習などです。営業仲間ですから飲みなんて週2~3回です。接待費の削減で減ってはいるでしょうが。 そういった比較ではなく、育児にもっと協力して欲しいと言うべきではありませんか。 協力というのもおかしな話で二人の子供なんですから夫も育児参加すべきです。 子供ができない私にとっては育児は羨ましいですよ。もし生まれると子供べったりになって子供から「ウザい」と言われると思います(T T) 家事の協力と、育児、妻を支えることは夫としての義務です。 ま、母乳はいくら頑張っても出ませんが、他に出来ることはあるはずですよ。

  • ynakano
  • ベストアンサー率6% (10/154)
回答No.3

いい旦那さんだと思いますけど。 外出もめっちゃ少ないし、家事も言えばやってくれるんですよね! 家族構成が俺と似てる分、自分がだらしなく感じましたね。

  • myu2001
  • ベストアンサー率18% (394/2110)
回答No.2

30代♂です。 ちょっと厳し目になっちゃいますが、 なんかワガママだな。。。と感じちゃいまいた。 ネットの話しじゃなくて、現実の話で『結婚したくない』って 言われてるんですよ? それをまるで客観視するかのように、悲しくて泣いたとか言ってる 場合じゃないと思います。 現実を受け止めて、改善するよう努力するべきだと思いますよ。

関連するQ&A