• 締切済み

この世のお店が24時間制だったら良いと思いますか?

揮毫 大抵の店は朝10時~夜8時迄の間に営業していると思います。 ローソンだったら24時間ずっとやってますけど、 そういうの、主に飲食関係の店だけでなく、 服屋でもそういうの24時間制の店あったら良いと思いますか? 仮にでもそういうどこでも24時間制にしたら、 好きな時に好きな物買える時間ができますし、便利です。 でも、待つ習慣がなくなってきたり、 生活において協調性がなくなってきたりする心配もあります。 そういう事も踏まえ、全国というか、 かなり大規模な範囲で24時間制の店が普通だったら良いと思いますか? お答え願います mrltl

みんなの回答

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4091/9256)
回答No.11

>かなり大規模な範囲で24時間制の店が普通だったら良いと思いますか? 私は思いません。 営業時間が長くなれば当然そのコストが商品価格に反映されるでしょう。 苗物やペットショップなど無理な業種もありますし、 その時間帯に働く人は利用出来ません。 なんといっても深夜労働は人の生理に反していると思います。 便利さと引換えにするエネルギーとコストが、他人事ながら気になります。

  • fuukakou
  • ベストアンサー率22% (200/870)
回答No.10

No.6です。 巡り巡って自分に撥ね返ってしまう事を考えた回答でした。 ・・・時々、長期休暇期間(GW・お盆・年末年始)にこの時期なのでメーカーからの入荷が遅くなります。と答える店員に休まず働け!!とキレる客・・・ 店員ではなく、見かけただけですが、それを実行した場合、ほぼすべての会社が巡り巡って長期の休暇をとれなくなり、自分も働かなくならない事に気が付かないのだろうか? 工場のラインは止めると再稼働に時間がかかり、また効率が悪くなるから一斉に休める時期があるって助かるな、とも思ったことがありますので特に。 工場が一か所動くためには、それを動かすための流通、またその前後段階の工場とそこに係る流通、また、倉庫とそこに係る流通、工場を動かすための工員以外の部署の社員も、また競合会社も勝つため、ひいては会社の存続のために工場を動かさざるを得なくなり・・・・の循環(工員・会社員が働くための食料などのほかの流通・工場にも係る)があるので 長期休暇前にはその前に準備のためのラッシュがあって、休暇中及び休暇明けのスムーズな稼働を考えていることは考えているんですが・・・ この事を考えると、24時間営業も・・・と考えての事でした。 ありがたくない・・・(泣) 買う側、としてもそれを考えてしまう癖が身についてるのでダメですね・・・気兼ねなく楽しめない。 また、深夜の営業は客を見込めなくなり、採算がとれなければそれを止めるか店が潰れるかです。 深夜までやってるスーパーとか行くとその意味が解ると思う。客より店員が多かったりする。 それと店員の質が下がったりします。責任者の目が届きにくくなるので・・・ 店としても客としても、嫌ですよね・・・ 一部のこの形態の店だけ と分かってるので便利な世の中なんだと思います。 あちこち24時間営業になったら辛い世の中になると思って・・・ 楽しめない!楽しめないよ!!ショッピングを~!!!

noname#203300
noname#203300
回答No.9

 私の居住している地域には24時間営業は非常に多いです。急を要する買い物はほとんど可能です。『ほとんど』と書いたのは肝心な薬屋が24時間ではないこと。これには非常に不便しています。  24時間営業を客が求めるのは深夜・早朝でも急を要する買い物ができることでしょう。  お上げになった『服屋』さんに『急を要する』買い物があるでしょうか?まさか冠婚葬祭の前の晩に礼服ってのもないでしょう。あぁ、黒のネクタイなら私のところでは売っているお店はあります。また、質やデザインを問わなければ上から下まで揃います。(笑)  服ならネットもありますし、アウトレットもある。デパートや路面店より余程安いし、品数も豊富です。むしろ24時間やろうがやるまいがそっちの行く末の方が心配です。

noname#193022
質問者

補足

服屋さんを例に挙げたのは、急を要するからではありません。 オークションも24時間やってますけど、頼んですぐ手に入るわけではありませんしね。 急を要するというより、欲が有って仕方ないんです。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.8

 すぐに手にすることは出来ないけれど、ネットなら買えるので、リアルに店が開いていなくても不便を感じません。  コンビニもファミレスもファストフードも24時間営業だし。  何も困らない。  

noname#193022
質問者

お礼

お返事有り難うございます。 食べ物はコンビニでも買えると思うのですが、 服、私は今、特に服が欲しいという欲求があって仕方ありません。 ですので、服を好きな時間24時間いつでも好きな時に買いたい気持ちが強くて仕方ありません。 そういうの、我が儘って思いますか? でも、気持ちぐらい分かって欲しいんです。 いいこと、いけないこと、いろいろ言いたいこと有ると思います。 でも、それは、否定しないでって意味ではありません。 気にして欲しいんです、こういう気持ち」;;;;; 分かって暮れなんて言わない、気にして欲しいだけです。 ありがとうございました。

  • Yukimist
  • ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.7

それはちょっと…。 流通関係や工場での勤務をしている人達が、休みが無くなって可哀想です。

  • fuukakou
  • ベストアンサー率22% (200/870)
回答No.6

辛いのでやめてください・・・ 製造、流通、販売すべてがそれに合わせ働かなくてはならなくなります。 本気で辛いのでやめてほしい

noname#193022
質問者

補足

店員の立場ではなく、自分の生活、客の立場としてどう思いますか? すなわち、店員さんが困ってしまうから可哀想という臣でしょうか?

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.5

夜勤の仕事をしたことがありますが、やっぱり人間は基本的に夜に寝て昼間に活動する生き物です。夜勤は体に悪いと思いますよ。 あと、24時間営業ということは必然的に365日営業になるわけで、ゴールデンウィークとかはまだいいとしても、正月でさえ営業しなきゃいけないというのはどうかなと思います。あくまで個人的意見ですが、正月は法律で必要最低限の業種以外は休みを義務付けてもいいんじゃないかと思います。 洋服屋さんで24時間営業の店はありますよ。ウチの近くのジーンズメイトだったかな。しかし午前3時に洋服を買うという需要がどれだけあるのかって正直疑問です。 ウチの近くのドン・キホーテは住宅街にあり、駐車場に夜中も車がひっきりなしなので、近所の人はたまらないだろうなあと思います。 ただ、なにがなんでも土日休みってのもどうかなあとは思います。もうちょっと休みがバラけるようになったほうが観光地なんかも収入が安定すると思います。

  • ppyama
  • ベストアンサー率12% (48/399)
回答No.4

やですね あなたの便利性のために 夜な夜な働きたくないですもん。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.3

 海外のメインではない都市に行くと、8時くらいでお店が終わります。そういうところは「お客様主義」ではなく、家庭がいちばんとなります。健全な時間には他と変わらない便利さと賑やかさで治安も良く、夜中にガキなぞうろうろしていません。つくづく寝るしかなく、変に夜中に仕事もせず、この方がいいんだろうなぁと思いました。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2127/7993)
回答No.2

 全ての店舗が24時間制になったら、電力消費量が大幅に増える問題が出て来ますので、原発推進政策花盛りだった昔の夢に過ぎませんね。今から、24時間制政策を始めたら、石油消費量が増え、貿易赤字が急増するだけです。  ところで、夜中は皆が眠っていると考えていませんか。そうでありませんよ。工場などは夜間操業が多いですし、電力は夜間に余るので、夜中に電力消費が増える産業が動いている例が多いです。24時間制店舗が増えたら、電力需給が切迫し、夜間停電が増えるだけです。  24時間制都市を作る計画は原発政策が軌道に乗っていた昔の話で、夜間に大量に電力が余っていた時代の話です。現在のように火力発電で電力需給を維持している状況では24時間制都市は夢のお話に過ぎません。

関連するQ&A