- ベストアンサー
至急!UDの3ペダルATの乗り方
- UDの大型トラックのESCOT 12速オートマはセミオートマであり、自動的にシフトアップするモードはありません。
- メーターパネルに点灯しているESCOT ASRという黄色いランプは何かの警告を示しています。
- 発進と停止以外にもクラッチを踏んでしまうとエラー音が鳴ります。この場合は慣れるまで注意が必要です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 エスコットの何なんでしょうかね?(種類ありますんで) EDスイッチは入れる事によってスタートのみクラッチ操作が必要になります。一回クラッチスタートすれば半クラッチを学習してその後は発進、停止、変速、全てオートマになります。停止時もブレーキスタンバイしてアクセル踏めば普通にスタートします。これがオートスタートでED(イージードライブ)です。 EDスイッチを入れない場合はスタート時はクラッチスタート、変速はシフトノブにて自分で上げ下げ、停止時はまたクラッチ使用です。これを踏まえて回答。 1・・・なのでEDスイッチ入れることによって最初のスタート時のみクラッチ使用、後はフルATです。 2・・・ASRは動輪が空転した時のトラクションコントロールで空転を感知して作動すれば点滅します。ASRをカット(スイッチ有ります)した場合も点灯したかも? 3・・・EDモードでクラッチを踏んだりすればアラームなりますね。クラッチ操作はしないで下さい。 4・・・シフトノブのスイッチはハイ&ローの切り替えスイッチです。MTモードの場合はこのスイッチを駆使して12段変速が可能、シフト順位はL1~H1~L2~H2~と12段になります。ATモード(ED)の場合は適時判断して変速してくれます。オートスタートはED時に停止した場合、ブレーキを作動させて待機するシステムです(待機時は小さいアラームが鳴ってます)。アクセルを踏めばブレーキは解除されそのままスタートします。このブレーキ解除のタイミングは調整ダイアルが有って好みに調整も出来ます。 最後に・・・EDモードでも任意のシフト操作介入は可能です。特に積載時は機械任せだとシフトダウンが間に合わない場合も多々有りますので、ATモードでも積極的にシフトした方が走りやすいです。EDは確かに楽なのですが、意に反した走りが多いです。テキパキと走りたい場合はパドルシフトのセミATがストレスフリーです。試行錯誤して自分の走りを見つけましょう、楽しいATですよ。
その他の回答 (1)
- yuriage1846
- ベストアンサー率34% (34/98)
http://ja.wikipedia.org/wiki/ESCOT 実際の操作は、UDに問合せください
お礼
Wikiなど、キーワード検索で出てくるものは一通り質問の前に読んでみましたが、いまいち実際の操作が分からないのでした。 最悪メーカーにも聞いてみます。 ありがとうございます。
お礼
大変詳しいご回答ありがとうございます。締め切らず待ってて良かったです! 自分の乗ったのはESCOT-(ローマ数字の4)-ATでした。 お話を聞いて、自分が乗ったときおそらくEDスイッチが入っていなかったものと思われます。 知ってればお任せシフトアップでもっと楽に運転出来たかも…空車だったので(^^;) オートスタートは日野で言うESスタートやいすずのHSAみたいなものでしょうか。待機時のアラームは無かったですが、これはモードに関係なく利きました。 ASRも、スイッチ切ったら消えました。 結局、ご回答を頂く前に500kmくらい走ってマニュアルモードでの運転にはだいぶ慣れましたが、やっぱり飛び越し減速したいときが難しいですね。とっさの操作でクラッチ踏んでしまったり、レバーが根本的に違うので…。 でもやっぱり積んでたり山道だったりではフルオートではキツいでしょうし、早く慣れたいと思います。 >試行錯誤して自分の走りを見つけましょう、楽しいATですよ。 そうですね、慣れれば楽かと思います!今回のご回答で大変勉強になり、今後はおっしゃるように自分なりにやってみたいと思います。 ちなみに私は毎日乗る車がいろいろなので(メーカーも大きさも年式も)、今後もこの手の質問をするかも知れません。また、ご縁がありましたらぜひいろいろ教えて頂ければ幸いです。 ありがとうございました!