• 締切済み

幼稚園へのお礼と謝罪

この間、年長の子供のお泊り会がありました。 昼食用のおにぎりを持たせる事をすっかり忘れてしまい、子供がお泊り会から帰宅後、その話をされました。 先生が子供のリュックの中を探して、おにぎりがないのを確認すると、子供へおにぎりを持ってきてくれたそうです。 お陰様で子供をお昼を食べる事ができました。 子供にも謝罪をしましたが、幼稚園の先生方にもお礼と謝罪のお手紙を書いて菓子折りを渡そうと思います。 その時の手紙の内容を上手く書けません。 文才がないので、ご協力して下さい

みんなの回答

  • ruck
  • ベストアンサー率44% (589/1321)
回答No.4

個人的に菓子折りを渡されても、先生も困るのではないでしょうか。 もしかしたら、受け取らないかもしれません。 「先日は私がうっかりしていておにぎりを持たせるのを忘れ、 大変ご迷惑をおかけしました。 先生のご配慮のおかげで、子供もお昼を食べることができ、 楽しいお泊り会を過ごすことができました。 本来ならお会いして直接お礼を申し上げるべきところですが、 仕事の都合で書面で失礼させていただきます。」 というようなお手紙だけで十分ではありませんか? どうしても渡さないと気がすまないなら、皆さんで食べて下さい、 と言う形にした方がいいと思います。

  • AR159
  • ベストアンサー率31% (375/1206)
回答No.3

他の回答にもあるように、あまり大げさにせず軽くお礼を言うという形で良いのでは。 どうしても一筆というなら、 「○○先生 日頃大変お世話になっております。先日は私がうっかりしていたのを、先生のご配慮で本当に助かりました。○○にとっても楽しい思い出となったようです。心よりお礼申し上げます。」 あたりでどうですか。 こういう手紙もそうですが、あまり無理をせず自分の出来る範囲で「地に足がついた」対応をすることが大切です。 必要以上に形式にこだわると、相手も疲れます。

回答No.2

菓子折り、必要ですかね? まあ、渡すにしても、あまり相手に気を使わせないような手段を講じたほうが良いとは思います。向こうだって慣れてますから、誰かしら忘れてくるのは織り込み済みで、もしかしたらそれも兼ねてご飯だけは職員用に炊飯ジャーで用意(職員はおかずのみ弁当持参)してあったのかも知れませんし。 でも、先生が自分のぶんをこっそりくれた(予め多めに準備して)という可能性もありますので、ちょっと難しいですね。だからって菓子折りほどの見返りは期待していないとも思います。 些細なミスに金銭が絡む大きな誠意で応えてしまうと、向こうも何かあった時にあなたに対してそうしなければならない(謝罪だけでは済まない)といった雰囲気が出来上がっちゃう…かも。 肝心な質問内容は、文章でしたね。菓子折りが必要ないなら、連絡ノートにでも謝辞の一文を記載しておけば充分。簡単な菓子折りを包む場合でも、手渡す人間が直接その旨を伝えたほうが変な負担とはなりません。 こういうのは常に、自分が相手側であったらどう感じるか…で判断し行動すれば済む話であると思います。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.1

文才がなければ直接お渡しすればよいのです。 お礼は形式じゃないですよ、心です。 自分の心が一番伝わる方法で伝えればいいんです。

miumiu1009
質問者

補足

回答ありがとうございます。 すみません、補足です。 私が仕事をしているので、おばあちゃんに渡してもらおうと思っているので、一言手紙を添えたいと思いました。

関連するQ&A