- ベストアンサー
年配の方への贈り物について
- 60代の奥様と二人暮らしの方に送る品で良い物があれば教えて下さい。
- 年配の方に贈る行為をしたことがないので、どういった物が喜ばれるのでしょうか?
- 急に洗剤などを送るのも「?」と思われますか?お中元と思われても困るなぁ・・・と思っている内に過ぎてしまいました。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
地域の名産品で食べ物がいいですね。 近所にお裾分けもできますし。 懐かしさもあるでしょうし、案外、名産品って住んでる 人はそんなに食べなかったりもしますし、食べ慣れたも のでも、進物用は味とか、質が違っていたりして、新た な発見があったりもします。 あまり日持ちするものよりは、さらっと通り過ぎていく くらいの方がいいと思います。 日用品はあまり喜ばれないと思いますよ。
その他の回答 (6)
- dadadaddada
- ベストアンサー率17% (3/17)
私なら、昔住んでいた場所の、懐かしい名産物が良いですね。 あとは、ご旅行でもなさった時に、その土地の名産物を送られるとか。 消えてなくなる?食べ物が良いですね。 何か届くと、本当にうれしいですね。 めったに届かないから。 私も、果物などいただいた場合は、ご近所におすそ分けしていますよ。 正直に、おすそ分けして喜ばれました、と報告したら、 一層たくさん送ってくださるようになりました。 こちらからもお礼を兼ねて、お返ししていますが、 それも楽しいです。 食べ物を送っています。
お礼
>私なら、昔住んでいた場所の、懐かしい名産物が良いですね。 そうなのですね。 おかげで安心して決めれました。 アドバイスありがとうございます。 >何か届くと、本当にうれしいですね。 >めったに届かないから。 確かにそうですよね(^^)
何らかの方法でご本人に確認するのが一番ではないでしょうか。
お礼
アドバイスありがとうございます。 それが一番良いのですが、その方のお子さんと同世代もあるので 逆に「いらないいらない」とか気を使わせてしまうんじゃないかと思いまして・・・。
日用品では「お返しの当てつけ」みたいにとられます。 迷惑だったかな…ととられます。 私なら「ご当地の季節の果物」を第一に考えます。 たとえば、梨、リンゴ、ブドウなどです。 高級品でなくていいのです。 市場や選果場にいくと、「ハネもの」として安く売られていうののがあります。 また、八百屋さんでも「キズもの」として出回っているものもあります。そういったものでもいいのです。 私も60代ですが、多くもらったときは「以前住んでいたところの果物ですが、私たちだけで食べられませんので、おすそ分けします」と言ってご近所に配ります。 「あの県では今ごろ丘陵地に行くと、こういった果物が・・・」などと話に花が咲き、ご近所と仲良くなれて、きっと喜ばれます。
お礼
参考になります。 アドバイスありがとうございました!
長く住んでいたと言っても今は他県にお住まいなのですから土地の名産品が良いと思いますよ。 地元の銘菓などでも良いと思います。 お二人なのであまり多くない量で値段も張らないものを。 頂いたものと同等とかだとかえって気遣いさせてしまったと思われます。 ほんのお礼の気持ちで良いのですから。 私なら洗剤とかタオルとか送られても「?」と思いますね。 とくに急がなくても、たとえば秋に旬を迎えるものを待って送ってもかまいません。
お礼
アドバイスありがとうございました。 参考になりました!
- ok2775
- ベストアンサー率20% (102/487)
宅配便で知人からの贈り物はとても嬉しいですね。 それに対するお返しの品を選ぶのは誰も悩むことと 思いますが・・・・。 今自分に当てはめてみて回答させていただきます。 自分なら、食物を送っていただいたのですからお返しは 食物以外を選びたいと思います。 季節感が感じられる男女スリッパセットを選びたいと思います。 夏用(春、夏、秋兼用)か冬用どちらか1セットがいいと思います。 これに季節の挨拶を添えてお送りすればきっと喜んでいただけると思いますが。
お礼
集団生活が出来ないとか
補足
お礼が意味の分からない文章が入ってしまいました。 申し訳ありません。 アドバイスはありがとうございました。 参考になりました!
- y19810314
- ベストアンサー率33% (18/53)
どんな時にも贈るのに最適なのは、タオルセットだと思います!! 柄や素材もたくさんありますよ! 次にオススメなのは、食用油のセットかなと思います。 デパートに行くとギフトコーナーがあるので、良いと思いますよ。 参考まで。
お礼
ありがとうございます。 参考になりました!
お礼
アドバイスありがとうございます! >産品って住んでる人はそんなに食べなかったりもしますし 確かにそうかもしれませんね! 私もついつい「いつでも食べれるし」なんていって食べてないものがあります。