- ベストアンサー
お薦めの工具
YAMAHAのVinoを自分でいじってみたくて工具を探しています。ROVERのMINIを買う予定があるのですが、MINIの規格はインチでVinoのようなミリ規格との併用はできないと聞きました。 まず、 1.ミリとインチの併用は可能か?それとも別々に買いそろえる必要があるのか? と言う事と1を踏まえた上で、 2.お薦めのメーカー を教えていただきたいのです。 何も高級品でなくともかまいません。安ければ安い方がいいのです。ただ、なるべく長く、できれば一生つきあっていけるものを探しています。 では、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自転車レースのプロメカニックをしておりました。 自転車では通常ミリ単位の工具が主流なのですが、 アメリカ製のパーツの中にはインチサイズのネジを 使っているところもありました。 サイズによっては、ミリとインチの差が小さく、 共用できる場合もありますが、強いトルクのかかるネジでは、 わずかな差でも頭を滑めてしまう原因になりますので、 やはり揃えた方がいいですね。 愛車に合わせて工具を選ぶのもまた、愉しいものですよ。 お薦めの工具ですが、安さを主眼に置かない方がいいですね。 車載工具レベルの安い工具は、精度が低く、結局、インチとミリを 共用したのと変わらないくらいだったりします。 そういう工具を使っていてネジを滑めてしまったりすると、 結局、余計な出費が大きくなってしまいますので、 ある程度いい工具を揃えておいた方が、結果的に安上がりです。 TCMさんもお薦めのKTCミラーツールは国産の中ではかなり良いですね。 私もKTCのレンチを使っています。表面のメッキが厚くて そうそう簡単には剥がれなさそうなところがいいです。 また、オープンレンチのアゴの精度や強度もいい感じです。 海外ブランドでしたら、やはり有名どころではSnap-onでしょうか。 ボックスレンチの内側の形状が特殊で、頭の丸くなりかけたネジを まわす事ができるとか、メッキが剥がれると交換してくれる永久保証だとか、 まぁ色々な特徴があります。 その他ですと、BetaやFACOなど、色々なメーカーがあり、 得意な工具のあるメーカーなんかもあります。 例えば、BAHCOだとすぐにモンキーレンチが思い浮かびます(私だけ?)。 車やバイクに乗る愉しみ、自分の愛車をいじる愉しみ、 そして、それに使う道具を揃える愉しみと、心は少年でいたいものですな(笑)
その他の回答 (5)
- 04244
- ベストアンサー率0% (0/8)
インチ系工具とメートル系工具をチャンポンで使うと、まず間違いなく、相手部品(ボルトとか)を壊します。 系列に有ったものを使うのをお勧めします。
お礼
インチとミリの併用は不可と言うのは常識なんですね。今さらながら自分の無知が恥ずかしいです。 KTCを第一候補とした上で、近いうちに実際お店に行って決めてきます。 御親切に解答を下さったTCMさん、kenkenkentさん、rabuさん、monsanさん、sailorさん、04244さん、どうもありがとうございました。
インチとミリの併用は避けるべきです。ネジの頭を痛めるばかりでなく、工具を滑らせて思わぬ怪我の元にもなりますし、不確実な締め付けでは整備した意味も半減でしょう。それからボルト・ナットだけでなくドライバーも刃先の寸法が微妙に違いしっくりと合いませんので、併用を避けたほうがいいでしょう。ネジの頭をなめてしまうとあとが大変です。 メーカーに付いては、通常の作業ではKTCで十分でしょう、価格も手ごろだし(ネプロス以外ですけど)、プロの使用にも十分耐えられる品質です。できれば大きな工具店などで、手にとってしっくりとなじむ物が最良でしょう。 エンジンや足回りなどに手を入れる場合、締め付けトルクの管理をしないと、危険な場合もあるのでトルクレンチとサービスマニュアルも必要でしょう。トルクレンチはプリセット型のものがつかいやすいと思います。 ところでミニ件ですが、確かインチ規格ではなかったと思いますよ。確かに11ミリ・13ミリ・15ミリといった日本ではあまり使われないサイズのボルトがありますが、ねじ山のピッチが確かミリ(ISO)のものと同じだった記憶があります。インチネジはねじ山のピッチもインチ規格なのでISOのネジで代用は利かないはずですが、以前エンジン回りのボルト(オルタネーターブラケットとコンプレッサーブラケットの取り付け用)を手近にあったボルトで取り付けた覚えがあります。ただしクロスのビスは通常のドライバーとは合わない形状でした。
お礼
MINIの規格については再度確認が必要なようですね。仰るようにミリ規格だと大変助かるのですが。 ドライバーの形状が特殊だと言うのはきいた覚えが有ります。こちらはまた別に探すしかないですね。
前略 ミリとインチは、微妙に全く違います。 仕事柄、混載して居るんですが、はっきり言ってやりにくいです。そこのところを、考えての、購入を決めてみれば。 安くて、良いメーカーについては、解りません。 単品で買ってみて、良いものを、自分で探すと、いうのわどうですか、役に立たなくてすいません。
お礼
微妙に全く、重要ですね。 皆さんの解答を拝見させていただいて、KTCかなぁと思っています。
現役のメカニックです、外国製の(特にアメリカ)ミラーツールなどかなりで回っていますが、持っていて楽しむなら、そういった製品をお薦めします! が、実用本位で選ぶなら、日本製、セット物を買うならKTC位が手頃です(実勢価格は40~50%off)単品で買うならプライヤーならロブスターなど・・・ ミリ規格とインチ規格は勿論違うので別の製品を買って下さい 私はミラーツールは嫌いです、値段は高いし滑りやすい(握り部)良くいるのです、ミラーツールを自慢する奴が
お礼
やはりKTCが人気があるようですね。 40~50%offで買えるんですか。 以前ちらっと見た時ピカピカ光っててかっこいいなぁと思ったのですが、実用本意で考えるとやはりダメなのでしょうか。値段が高いと言うのもネックですね。実際に触ってみてから考えます。
- TCM
- ベストアンサー率44% (81/181)
元ライダーのTCMと申します。 1.ミリでインチを代用するのは止めておいた方がいいですよ。その逆も。どうしてもボルトの頭をなめてしまいますし、ちょっと寸法が違うだけで作業効率が落ちます。別々に買い揃えることをお勧めします。 2.私は京都機械工具のKTCブランドを使っていました。ちょっと値段が高いですが、安物とは強度も手に持ったときの質感も違います。それに遊びがちょうど良くて作業効率も上がります。長く使うのなら高くてもいいものを買ったほうがいいと思います。参考URLにはNEPROSなる高級品がありますが、これは使ったことがないのでわかりません。一度、ご自分で手にとって比較されるといいかもしれません。 最後にひとつ。KTCをお勧めしたのは私が使っていたからで、別に私はKTCの回し者ではありません。ぜひ他の回答者の方々のご回答も参考になさってください。
お礼
素早い解答に感謝しております。 ミリとインチの併用は不可。 お薦めはKTCということですね。 実際使っていた方の御意見なので参考になります。
お礼
最初にけちるとあとで損をする。肝に命じておきます。○○なら××という図式があるのですね。 これも初めて知りました。 小さいころからふけていると言われ続けていたので、(最近はさすがに言われませんが。年相応の、いや、顔相応の歳になったのでしょうか。)心だけは若く保っているつもりです(笑)