• ベストアンサー

原発汚染水について

初めて質問させて頂きます!! 今、福島第一では汚染水や地下水の問題がクローズアップされていますが、 放射性物質を除去した水や、微量の放射性物質を含む水を循環させて水力発電などは できないのでしょうか? 海に流して海洋汚染を引き起こすより、再利用して電気を作る事ができれば一石二鳥だと思うのですが・・・・。 このまま放っておいても、どんどん汚染水や地下水は増えるばかりなので、そういう事を考えてる人もいないのでしょうか? 素人考えで申し訳ないのですが、どなたか精通している方がいらっしゃったら教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13692)
回答No.2

>放射性物質を除去した水や、微量の放射性物質を含む水を循環させて水力発電などはできないのでしょうか? お気持ちは分かりますが、出来ません。発電量より水を循環させるエネルギー(この場合電気)の方が大きいからです。 いろいろな人が言われていますが、流れ込んでくる地下水を汲み上げる今の方法では駄目で、地下水の流入を止める方法によるべきだと。そうすれば汲み上げる必要はなくなります。原発の敷地の周りに100mぐらいの深い溝を掘って、コンクリートの壁を作ってしまえば、流入は止まります。雨水などはわずかな量です。どうしてやらないのでしょうね、東電は国は。

m-massa
質問者

お礼

ありがとうございます!!やはりムリなんですね・・・。 今の状態は、なにをやっても後手後手に見えてしまうので、国を挙げてなんとかしてもらいたいです!! 原発で作業されている方々には頭が下がる思いですが、東電の上層部には不信感しか生まれません。

その他の回答 (2)

  • alflex
  • ベストアンサー率26% (229/869)
回答No.3

水力発電をするためには落差が必要です。通常は山の上の高いところからパイプを通して水を落下させることにより圧力をかけ、発電機を回します。 揚力発電と言って夜間に水を汲み上げ、昼間に落下させて発電するというやり方もありますが、どちらにしても水の位置エネルギーを引き出すだけの落差が必要です。 福島第一は海岸にありますので、地理的には標高が最も低い場所と言えます。そこから水を高いところまで汲み上げてまた落とし、発電機を回すというのは「穴を掘って、また埋める」という作業に似ています。エネルギーを生み出すためにエネルギーを使っているわけで、非常に無駄です。

m-massa
質問者

お礼

ありがとうございます!!やはり、平地での水力発電はムリなんですね。何か汚染水を再利用できればと思いましたが・・・。素人考えで浅はかでした。何かイイ案がでて、汚染範囲も広がらずに収束できる事を願いたいです!!

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.1

 濾過装置は稼働してますよ。濾過が追い付かなくて、溜まってるだけで…。  水力発電ですが、ダムくらいないと採算が合わないのではないかと(ダムでも採算は合わないけど)。  ---------  水の会社とかロボットの会社とかが福島に入って、新製品の試験場となってますから、そういう意味では「無駄」ではないです。  変な公共事業よりは、お金が回ってますので。

m-massa
質問者

お礼

ありがとうございます!!民間で良いものができる事ように願いたいです!!

関連するQ&A