• 締切済み

偏差値を上げるには・・・?

僕は、偏差値31何ですけど、勉強する気はあるんですけど、勉強の仕方がわかりません。 なので、なにをやればいいか教えてください。 中学3年生です

みんなの回答

  • kenty0112
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.5

基礎をしっかりと固めることです。 基礎がしっかりできていて練習を積めば偏差値は必ずある程度は上がります。 特に数学の場合、1年の内容があやふやだと2年、3年の内容も分からなくなると思います。 塾講師のアルバイト(主に中学高校の数学、英語)をしていましたが、 学校の数学のテストで30~40点しか取れなかった子にひたすら基礎の確認と反復練習をさせたら 数か月で60点代や70点代をとれるようになった生徒もいました。 本気で偏差値を上げたいのであれば、苦手な分野の基礎、基本を復習してください。 基礎、基本問題ができれば出来る問題が増えて、偏差値は自然と上がるはずです。 まずは学校で使っている問題集をひたすら解いてみてください。 わからないところは積極的に先生に聞けば教えていただけるはずです。 頑張って!

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.4

 簡単に言うとね、偏差値というのは「特定のサンプリング集団の中でのデータの分布状態」の意味であって、分かり易く言えば、君の在籍している学校の定期テストでの成績状態という意味です。  同じテストを他の学校で同じ条件の下で行っているならば参考にはなりますが、受験の本番では意味をなしません。  こう言ってしまいますと、「では試験のためには何を基準にすれば良いのでしょうか」との質問が次の段階で出されますね?  それに対する答は「公開模擬テスト」を受けることです。恐らくは進路を決めるために学校でも行っているはずの「あれ」のことです。全員が参加し、尚且つ「地域の公立中学校の生徒」が受けるあれです。それならば「偏差値31」の意味も解るはずです。  「各科目の基本部分」を確認し、不足している部分を補うことから始めましょう。 「国語」ならば、現代文の読み取りと古典の基本的な理解です。漢字書き取りは点数を与えるための設問ですから、出題される問題も基本的なものばかりですので、漢字書き取りのドリルなどを使って何度でも練習しましょう。 「英語」でも基本的な文型や時制の表現、そして不定詞と動名詞、関係代名詞の遣い方などを復習しましょう。長文といっても高校入試程度ならば大した問題もありません。主語と述語の関係、そして文章中で使われている代名詞の内容が具体的に「何を指しているか」などを「文章の流れと順」を追って、丁寧に掴んでいくことが大切です。  授業でも「何行目のitは何を指すか」などを質問されますよね。あれと同じことが試験では「別の問題文」を使って出されるだけの話ですから、普段から丁寧に文章を読む習慣を身に付けましょう。  では焦らず、そして怠けずに頑張って下さい!

  • ikuzecia
  • ベストアンサー率26% (364/1363)
回答No.3

中学3年生ですか? 中学生で偏差値31と言うのは知的障害の恐れがあります。 勉強のやる気とか仕方では解決しない可能性があります。 専門医療機関で診察してもらった方が良いと思います。

  • keityoko
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

素晴らしいですね。私もその気概中学生の時欲しかったです笑 やる気さえあれば、やればやるだけ、中学の勉強は偏差値あがります! 方法は、受験用のドリルを繰り返し気合でやってみてください。 英語は、ひたすら教科書の音読で余裕です。 もし、勉強方法を固めて、計画をたてて、やりたい場合は、勉強法の本を複数読んでみて、 自分のあったやり方を見つけるとよいでしょう。 私はもう20代後半ですが、中学時代ほとんど5段階で半分2、半分1でした。 その後、県内屈指のヤンキー高校に進み、下から30番目くらいで卒業しました。 それまで勉強したことありませんでした。 卒業後、あることをきっかけに、受験勉強を開始、一年で偏差値28から60まであげ、6大学に入学、 その後、最上位校に編入し、大学院は海外でした。 浪人時代は、主要科目は高校受験用のドリルからはじめました。1ヶ月程で英数国が終わったと記憶しています。県立高校の入試問題を解いてみたところ、85%くらい取れ、中学の時やっていれば、最難関高校いけたなぁと悔しかった記憶があります。 貴方樣のモチベーションを維持するために、偏差値上げると、どんないいことがあるか伝えます。 (1)モテます笑 大学ではモテモテでした。高校であれば、難関校に入れば、かわいい他校の女の子だけなく、近所のおばちゃんにももてるでしょうw (2)親からうるさいことを言われなくなります それまで、見捨てられていたのに、優しくなり、お小遣いをたくさんもらえました。 (3)いろいろと挑戦したくなります 目標を達成したことの快感を知ると、様々なものに挑戦したくなります。私の場合は音楽、バイト、写真、ダイビングなどでした。 頑張ってください!

  • Sat_H
  • ベストアンサー率43% (87/202)
回答No.1

受験はあまり詳しくないので、ほかの回答者の方のための補足のお願いだけです。 ・得意教科と苦手教科は?おのおのの教科の偏差値は? ・なぜ偏差値を上げたい?勉強の目的と目標は? ・偏差値向上の期限は?高校受験はするのか?

関連するQ&A