- ベストアンサー
面接の時間指定
今、アルバイトをしています。 時間はシフト制で、9:00-15:00、13:00-18:00、15:00-22:00です。 面接で、就職活動の為、面接で休むと思うと書き、説明したのですが アルバイト先は、なぜかシフト移動でまかなえばいいと解釈したようです。 あと、遅刻、欠勤に厳しいです。 こちらから就職面接の時間指定をして印象は悪くなりますか?ありえないことでしょうか。 何か指定の良い書き方があればそれも教えて頂きたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
時間指定して調整を求めたら、あなたの見識が疑われますよ。 面接の日時が知らされたら、バイトを断るのが筋です。 シフト移動でも都合が悪いのだから、バイトを辞めるべきです。 面接日といっても筆記試験等とセットだったり待機時間もあります。予定通りに自分に面接が回ってこなかったら、困るでしょう。焦っていたら、面接に集中することもできません。 冷静に考えてごらんなさい。
その他の回答 (3)
- kinkinn
- ベストアンサー率28% (130/450)
転職先の 通常の勤務時間というか 10時~4時くらいまでなら希望を出しても 問題はありません。始業早々とか終業間近の時間は避けましょう。 なお、相手の会社の休日や 通常の勤務時間外でも問題無いなんていう とんでもない回答があるかもしれませんが 相手の会社にとっては迷惑至極です。
お礼
ありがとうございます。とても参考になりました。
- yokohamahope
- ベストアンサー率40% (782/1955)
時間の調整なんて面接をとるかアルバイトをとるかの択一ではなく、うまく調整できることもあるのです。まずは調整の努力をしましょう。 結果的にはどちらかを取らざるを得ないこともあるでしょうが、その場合は貴方が判断して下さい。 遅刻欠勤に厳しいのはどこの会社も一緒です。例えアルバイトと言えども、約束(契約)して対価を得ている訳ですから、いい加減に考えてはいけません。(今までの人生で何を教わってきたのでしょう??と思いたくなります)
お礼
勿論遅刻、欠勤をしたくないのですが、面接で言ったのに休めないのがおかしいと思うのです。
- 佐藤 志緒(@g4330)
- ベストアンサー率18% (840/4653)
あなたにとって、就職の面接とバイトとでどちらが大事ですか? ・面接の時間をずらして面接官に不快感を与え不採用になる ・バイトを休み叱られる 二者択一です、あなたの人生設計に従い選択してください
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。バイトは休みます。