• ベストアンサー

定年後の保険加入

公務員の妻である母は今まで保険証券を見たことが無かったそうなんです。 この度定年との事で職場にあった書類を自宅に持ち帰ってわかりました。 なんとお金にだらしない父は、お金が無い時に保険を解約し、 又再加入しを繰り返しとんでもない額としょうも無い保険に 入っていたことが発覚しました。 定年後、保険料だけに6,7万も払うことは出来ないので なんとか見直ししたいと思っています。 ネットやパンフで探している所なのですが、色々な方の助言をいただきたいです。 どういったものがお勧めでしょうか。 どんなものがあるかお勧めや注意などあったらお聞きしたいんです。 現在は父死亡1500万、母死亡1000万、入院2000円のみの保証で7万程です。 自分の両親ながらトホホです・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 高齢になってからの新規の加入は考えさせられますね。  通常の加入を考えると保険料は高くなりますが、案外割安なのが共済です。これは年齢別保険料の設定はされてなくて、全年齢統一料金が組まれていますので、保障額は決して充分なものではありませんが高齢者にとって掛けやすくなっているといえます。普通死亡(400万円)、災害・交通事故死や入院、通院に対応していますので最低限は確保できます。  銀行窓口へ行けば申し込みつきのパンフレットが置かれています。その他に役所など公共的なところにも置かれています。  あとの可能な範囲で不足分を検討されてみては如何でしょうか。

noname#6478
質問者

お礼

なるほど、共済ですね。 保障は少なくても掛け金が高額ではないのがいいかもしれませんね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • koureisya
  • ベストアンサー率16% (57/353)
回答No.3

はい、年齢によっては民間の保険は 掛け金の割に保険金が小さくなりますから入っていても意味がありません。 共済が無難でしょう。   または入院時に備えて、保険ではなくてしっかり貯蓄したほうが いいかもしれません。 掛け損にはなりませんし。

noname#6478
質問者

お礼

koureisya様ですね! 回答ありがとうございます。共済は金額が違うんですね。 共済はホームページでの試算をやっている所が少なくて・・・。

回答No.1

こんにちは 50代・60代で、新規加入となると、相当高くなってしまいますね。 まず、お父さん・お母さんがお亡くなりになったとしたら、必要なお金は幾らかを決める。(いわゆる お葬式代と多く人は言います) 次に、もし、入院したら、1日幾ら、不足するのか調べる。 何才までの、保障があれば良いのか、決める。 あちこち聞いてみて、一番ピッタリのところと契約すると、いいと思います。 保険はどんどん、新型や新特約が売り出されていますので、聞く時に、希望のタイプとお勧めタイプの2種、計算してもらい、説明してもらうと、いいです。

noname#6478
質問者

お礼

先日見積りしたらやはり8万くらいと言われ驚いています。 まずは不足ギリギリのところをはっきりさせるのがいいですね。回答ありがとうございました。

関連するQ&A