- ベストアンサー
騒音計チェックのため一定の音ありませんか?
騒音計を用いて正とは違う作業をしたいのですが、何か一定の音が継続的に出るものありませんか? 電話の音は一定では無いのでだめです・・ こう考えると、あまり無いものです・・ 何かありませんか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>>いや身近なものでありませんか? 目覚まし時計のアラーム、キッチンタイマーのアラームは同じような音が続きますけど、一定の音量ではないですよね。 沸いたら音の出るヤカンの音、ドライヤーとか掃除機の音くらいでしょうか? 私の周りではその程度しか思いつきません。
その他の回答 (3)
- phobos
- ベストアンサー率49% (515/1032)
私もネットで買った騒音計を持っています。 質問者さんがWIndowsPCをお使いでしたら、次のフリーソフトが 役に立つでしょう。 ベクターソフトライブラリより「ぴーしーおんさ(PC音叉)」 http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se487416.html 0?22040Hzの任意周波数の純音(正弦波音)をPCのスピーカーから 発生させることができます。 もし較正済みの騒音計が入手できれば(市役所などで借りられる場合も あります)、お手持ちの騒音計と並べて出力表示の差をチェックして 簡易較正することもできます。 私の騒音計は、この方法で確かめたところやはり安物は安物なりの 性能だな、とガッカリする結果となりましたが、比較的正確に表示できて 問題なく使える範囲も判りましたので役に立ちました。
- okormazd
- ベストアンサー率50% (1224/2412)
騒音計を何に使うのかわかりませんが、測定値を他と比較する、取引に使う、証明に使うなどなら、その校正の仕方は公的に定められています。個人的に使うということなら、質問者のように気楽でどうでもいいのですが、他人に対する説得力はありません。 騒音計の校正をするためには、JIS C 1515(IEC 60942)に規定されたサウンドキャリブレータ(音響校正器)を使います。 JIS C 1509-1では、騒音計の校正や点検(調整)には、JIS C 1515 に適合した音響校正器を使用した音響的な調整しか認めていません。 騒音計に付属の電気信号(1 kHz 正弦波 CAL 信号)を使った校正は、簡便な校正です。 サウンドキャリブレータ(音響校正器)は、騒音計のメーカーなどから各種市販されています。 「サウンドキャリブレータ」で検索してください。安価なもので5万円前後、精密なものでは20万円以上するでしょう。
補足
記載の通り校正ではありません。
- lv4u
- ベストアンサー率27% (1862/6715)
チェックの内容によりますけど、しっかりしたチェックは、防音のしっかりした部屋と、規格のしっかりしたスピーカや低オーディオジェネレータにアンプなどが必要になると思います。 音響関係の会社を探して依頼するしかないと思います。 単に一定の周波数の音が、一定のレベルで出ればいいだけなら、低周波ジェネレータとステレオコンポ等の組み合わせでも可能だと思います。 オーディオジェネレータ 低周波発信器 http://www.instek.co.jp/product/generator/audio/ XR2206使用ファンクションジェネレーターキット http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-03080/
補足
いや身近なものでありませんか?
お礼
有り難うございます。 参考になりました。 時報のピンー!って音にします。