• ベストアンサー

実家への帰省

自分の実家、あるいは配偶者の実家への帰省 本当は行きたくないけれど、でも行かない訳にはいかない でも行きたくない、されど行かねばならない… という感じに、行きたくはないけど行かなくてはならない。ジレンマや葛藤等の質問が散見されます 行きたくなければ、行かなければ済む話しのはずですが、違うのでしょうか!?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

こんにちは。 質問者様のようにしたい方は本当に多いと思いますが… 質問者様の言っていることは嫌いな人とは仕事上必要であっても関わらない、もしくはイヤな仕事はやらない、と言ってるのと同じ意味だと思います。 仕事と人付き合いは違うとお考えになるかもしれませんが、この質問をされる方にとっては仕事と同じくらい重要なことなのです。 場合によっては自分の大切な生活が壊れることもあるのですから。 人間関係を保つためには行かなくて済むといかないこともあります。 そのように割りきっても問題ない環境にいる質問者様がとても羨ましいです。

manbowglass
質問者

お礼

嫌な仕事はしていませんし、嫌いな人とも仕事はしません 嫌々仕事をしたり、嫌いな人と仕事をすれば、仕事の成果物が良くなりませんので 帰省に行かないと大切な生活が壊れるという人がいるのですか! 全く想像できませんが、ご回答ありがとうございました

その他の回答 (7)

noname#182489
noname#182489
回答No.7

ご自身は「行きたくないから行かない」方なんですね! いいなーうちの夫もそうだったらなあって思いますよ。。。 おっしゃる通り、「行かねばならない」事情がある方は仕方ないとしても そうではなければ行かなくても結構!と思います。 な、はずだけど、結局は大体は夫側のご両親などが「来るのが当然」 と思っていらっしゃって、圧力がかかって仕方なく行く方も多い様ですよ。 でも、日頃深夜迄残業続き、少しでも寝ていたい貴重な週末以外に 連日ゆっくりできるのは連休のみ。だから、なかなか行けない旅行だったり 家でゴロゴロだってしていたんです。 誰が好き好んで、満員電車の通勤地獄からようやく解放されるはずの休みに 最も混み合う連休中に高額かけて地方の義理実家になんて行きたいもんですか。 (私の実家は近い、でもあまり行かないです、特に仲は普通です) 別にお互い会いたい訳でもないし。夫の顔がみたいだけなんだから私も一緒に 行かねばならない理由もないし。でも夫は一緒じゃないとメンツが立たないとでも 思い込んでいるみたいで、、、夫が行かないと私のせいになるのでまた面倒です。 でも最近割り切って「嫌われていもいいや!行かない!」って方も増えているみたいですね。 相手の要求通りにいいなりになる必要はありませんものね。 会わなきゃいけない理由も無いし。 ニュース番組で「帰省ラッシュ」とかいうのやめて欲しいです(笑) ああいうメディアによって「ほらみろ、これが当然だ」と思い込むのが田舎の義両親タイプなので。

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.6

私は再婚なんですが、前夫は実家には当然帰るもんだという考えでしたが、私の実家への配慮は皆無でした。 なので私は嫌々渋々従っていたことになります。 どういう心境だったのかと申しますと、前夫やその家族と揉めたくなかったということになります。 しかし10年目にして初めて反旗を翻しました。 結果、離婚に至りました。 実家に帰省しない嫁は嫁じゃないそうですよ(苦笑) 再婚後は滅多に帰省しません。 自宅と実家の距離は前夫の時とさして変わりなく、車で1時間掛かる程度です。 夫は質問者さんと同じ考えの持ち主です。 義母はどこも同じ感じです。 息子の顔を見たがりますが、用事がないから行かないというのが夫のスタンスです。 時々私が気に掛け一人で義母の顔を見に行ったり電話で話しているくらいです。 私の気持ちはちゃんと夫に伝わっているのか、私に対して労いの言葉を掛けてくれます。 以上です。

manbowglass
質問者

お礼

私も、特に何の用事もないので、ここ30年程は帰省したり連絡をしたりしたことはありません 回答者さまの前夫のように、帰省はするものだという固定観念を持った人もいるということなのですね ご回答ありがとうございました

  • hinamisan
  • ベストアンサー率31% (84/264)
回答No.5

>行きたくなければ、行かなければ済む話し ではないケースが多いから質問も多いのです。 人の考えはさまざまで、しかも自分の考えが「常識」と思うものです。 異なる「常識」がぶつかった時、まかり通るのは「上位」の人の「常識」です。 質問者さんは自分の主義主張が通らないことがない、とのことですが、 たとえば、 質問者さんの両親が「盆暮れには帰省するのが子の務め」という主義の方で、その主張をあくまで曲げないとしたら、質問者さんの主義主張と対立するわけです。 その時両親が絶対に主義を曲げない、帰省しなければ縁を切る、といった主張をしたら、葛藤が生じます。子の側は、年に2度の帰省が親子の縁を切るほどのことか、というテーマで悩むことになります。 質問者さんが、行きたくないのに行かなきゃならない、という葛藤が理解できないのは、そういう環境にいないからです。 盆暮れに帰省したくないからといって、親兄弟と絶縁してしまう決断は誰だってしたくないです。 穏便に妥協してすませようとすると、「ほんとは行きたくないんだよねぇ・・・」という葛藤が生じるのです。 質問者さんほど恵まれた環境ではない人がこの日本には多い、ということです。

manbowglass
質問者

お礼

帰省しなければ縁を切る。と、言われたら躊躇なくそうします 葛藤は生じないでしょう でも、そうではない人もいるということですね ご回答ありがとうございました

  • doolelle1
  • ベストアンサー率20% (77/381)
回答No.4

お礼、有難うございます。私はあなたの事かなと思いました。こういう方は行くのを義務としてみているのでしょう。消極的な方に多いのではないですか?帰省ラッシュのニュースを観ると、お気の毒に思いますよね。

manbowglass
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました 行きたくて行ってる人は全然良いと思いますが、嫌々行ってる人は気の毒に思いますね

回答No.3

帰省するのを嫌か嫌でないかで決められたら楽でいいですね。

manbowglass
質問者

お礼

その通りですよ 実際にそうしています

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.2

 そうやってすっぱりすっきり「行きたくないから行かない!」と宣言出来れば誰も悩まずに済みますし、言ってみたところで 「でも行くのが当然だよね」という一言にかき消されるのがおち。  自分の主義主張が通らないのが、実家との付き合い。  だから毎回、盆暮れにこの話題が上る。 これは変わらないでしょうね。  行きたくありません  わかりました、でも来てください  いけません  わかりますが、来るのが当然なので来るべきです  でも、行きたくないんです。  馬鹿なことを言ってないで、さっさと来なさい。  で、永久ループ突入です。  あ、ちなみに私は絶対に行かないことを宣言し実行しています。一人を除いて理由を知っているので、問題はありません。 それだけの確固たる決意と理由があれば、可能です。  結構いますよ・・・・。私のようなタイプ。  でも、一人悪者になりますがね。  それを比較しても十分に事足りるくらいに行かないほうに意味がある。  この図式が上手に描けないんです。無理なんですよ。頭の固いっていうか一般常識だと思い込んでいる。  いや・・・・墓参りとか親戚筋へのあいさつは十分に必要なことだと思いますよ。  仲が悪いのが良いことだとは私も思いませんからね。  立った二日・三日のことなら我慢すれば?とも思いますけれど・・・・。  質問者さんの年齢や既婚・未婚、性別が分からないのでどういう立場での発言なのかもわかりませんが、世の中自分の主義主張のみではやっていけない一番身近な例だと思いますよ・・・・・。

manbowglass
質問者

お礼

アラフィフ 男性 既婚 子供ありです 自分の主義主張が通らないケースが稀ですので、質問の件も不思議に思っている次第です ご回答ありがとうございました

  • doolelle1
  • ベストアンサー率20% (77/381)
回答No.1

お気持ちは分かりますが、行かないとダメでしょうね。お付き合いですから。お時間がかかるのですか。遠いと苦痛ですよね。でも事情がある時は行かなくてもいいと思います。具合が悪い、不幸が出来たなど。

manbowglass
質問者

お礼

私は行きたくない場合は行きませんし、それに関して何のジレンマもないので問題ありません そうではなくて、行きたくないけど行かねばならないと悩んでいる人の心情が理解できなくて、不思議です

関連するQ&A