- ベストアンサー
亀を逃がした方がいいのでしょうか?
- 一年半程前に、小学生の弟が近所の川で亀(イシガメかクサガメかと思います)を拾ってきました。そのまま現在まで飼い続けています。
- 亀が水槽から脱走することが心配です。水槽の蓋を仮留めしていますが、心配でたまりません。
- 亀を元の場所に返すか、水槽を大きくするか迷っています。どうすればいいでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「留守にしている時・寝ている時等に脱走して餓死したり干からびたりしてしまった」りしないように、いるとき、起きていらっしゃるときに、お部屋に離して散歩させてあげましょう。 20~30分も歩かせてあげれば十分でしょう。 好奇心旺盛、かつ空間認識能力が高い生き物ですので、方々うろつくうちに間取りや物の位置などすぐに覚え、居心地の良い場所に潜り込んで身を潜めます。 タンスやテレビの裏や下など思いも掛けない場所に身を潜めたりもしますので、見失わないようご注意ください。 身を潜めるまで方々歩き回れば、運動、ストレス解消としては十分でしょうから、そこまで見守ったら静かに水槽に戻しています。 水槽はどんな物を使われているのか、私の場合は衣装ケースを使用していますが、這い出る対策と共に紫外線・保温ランプなどをケースの縁にクリップ止めでは位置が低すぎますので、同じケースを口が向かい合うように二つ重ね、上の段(いわば蓋)の方に電球クリップ取り付け専用に板を取り付け、またそうして重ねたままでは中が何も見えなくなってしまいますので、伏せて重ねた上になる方のケースの底を切り取り、透明なアクリルボードを取り付けています。 いわば高層階・吹き抜け?のデラックスなお部屋?を用意してあげています。 元いた場所に離すのは、他の方同様、お勧めできません。
その他の回答 (3)
- ruitarou
- ベストアンサー率44% (258/579)
別件で環境省に問い合わせたことがあります。 以下は環境省の見解です。 川で捕まえたカメにエサを与えた時点で、飼育(ペット)とみなすとのことです。 次に川にはなった場合です。 ペットとして飼っていた日本の固有種である石亀(クサガメ)を川に放った場合の環境省の 見解は、「愛玩動物法違反となり処罰対象となりうる」とのことです。
お礼
大変遅くなってしまいましたが、御回答ありがとうございました。 見解についても勉強になりました。
- ryupyon
- ベストアンサー率17% (29/163)
広い場所を求めているのかもしれませんが、ペットとして餌を与えて飼っていたのですよね? きっと、元居た川に帰しても餌を自分で取れずに死んでしまうと思います。 犬や猫とかと一緒です。ペットとして飼うと決めたのであれば最後まで付き合ってあげてください。 それが飼い主としての務めです。
お礼
大変遅くなりましたが、御回答ありがとうございました。
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
餌付けしちゃったんでしょう、今更逃がされてもね。
お礼
大変遅くなってしまいましたが、御回答ありがとうございました。
お礼
大変遅くなりましたが、御回答ありがとうございました。 詳しく答えてくださりとても参考になりましたので、ベストアンサーに選ばせていただきました。