ベストアンサー 声が高音の人は、声帯が短い人と考えていいでしょうか 2013/08/07 21:25 声が高音の人は、声帯が短い人と 声が低音の人は、声帯が長い人と 考えていいでしょうか みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー bari_saku ベストアンサー率17% (1828/10269) 2013/08/07 22:20 回答No.1 後者は是ですが、前者はそうとは限りません。 長い声帯でも高い音は出せるからです。 質問者 お礼 2013/08/09 01:36 回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育自然科学生物学 関連するQ&A 高音で声が細くなるんですが カラオケが好きで、良く行きます。 声質としては、佐々木功さん(宇宙戦艦ヤマトの主題歌の人)のような声とよく言われます。 昔から低音は、ラッツ&スターの低音担当の人ぐらい出るのですが、高音になると急に声が細くなってしまいます。 一定の音の高さから急に声質が変わってしまうような感じがします。 どうすれば、高音まで太く伸びのある声が出せるようになるのでしょうか? ミーシャや小柳ゆきのような高音まで強くて伸びのある発声法があれば教えてください。 腹から声を出す?? 声帯を広げて声を出す?? こんにちは。 ご無沙汰してます。 腹から声を出すというのが分かりません、それと腹から声を出しながら声帯を小さくし高音を出すというのがいまいち良く分かりません。 できれば宜しくお願いします。 高音歌うとき ボイトレ等には通っていなく独学で歌を歌っている20歳♂です。 早速質問なのですが、僕は歌を歌うとき低音と高音の感覚が全く違います。 というのも低音は胸に響いているのですが、高音になると鼻に響くというか… 頭に響いているような感覚なのです。 そして、低音で歌っている感覚で高音を歌おうとするとレミオロメンさんの粉雪がまともに歌えません… でもさっき書いた鼻に響く歌い方に切り替えると(切り替えることができます)XJAPANも歌えます。 鼻に響く高音で歌っているときの特徴に、芯のある細い声でしょうか。 その声を小さくすると裏声になります。 この声を使ってこれからも歌っていいのでしょうか? 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 声帯/声 こんにちは。質問をさせていただきます。 声について勉強していて、声の出し方を調べました。 調べると、声帯の振動によって声がでるとありますが、抽象的なので更に詳しく知りたいです。 だから、声の出し方をできるだけ詳しく教えていただけたら幸いです。 ご協力お願いします。 話し声は高くても高音は出ないんです 私は話し声が高いとよく言われます。 しかし、歌を歌うのはあまり得意ではなく、音域がとても狭いです。 低音は全然出ないし、高音もそこまで出るわけではありません。 よく女子は「きゃーっ」と叫びますが、あのような高い声も出せません。 なのでいつも歌の話のときなどに、 「私高い声出ないから」と言うのですが、 みんなには「声高いじゃん!」と言われてしまいます。 普通は話し声が高ければ、高音も出るものなのでしょうか? また、話し声が高くても がんばれば低音は出せるようになりますか? でかい声ではなく、高音にしたい 今まで 音楽にまったく興味ありませんでした。 半年前にカラオケに興味を持った男です。 私は声が、でかいって言われますが高音が出ません。 声がでかいではなく、高音を出すにはどうしたらいいでしょうか? 声帯結節後 。声が出しづらい、歌い方がわからなくな 1年前に、声帯結節になってから 治ったはず?ですが、声の出し方や歌い方がわからなくなってしまいました 。 音楽で、弾き語りをやっているので 喉と声が全然思い通りに前のように使えなくて歌えなくてすごく不安で困っています 。 手術はしていなく、1~2週間ほどの沈黙と薬で声帯結節が小さくなり、ほとんど治りました 。 ですが、それからずっと声の出し方も歌い方もわからなくなり、音程も取れなくなり、声も震えます 。(喋り声でも) そこで不安になり、また病院に行ったところ 機能性音声障害だと言われました 。 そして、ストレスを感じると喉に力を入れてしまう癖もついてしまっているらしく 悪循環です 。 喉の声帯がすぐこってしまうのも自分でわかるし、何より、声を出すこと自体が苦痛になっています 。 教わったマッサージ法も試してやっているのですが、なかなかよくなりません 。 LIVE活動もしており、上手く歌えず、どんどん下手になっていくことも苦痛です 。 声の出し方自体がわからなくなってしまいました 。 声帯結節になった事のある方に質問です 。 声帯結節後について、どんな感じだったでしょうか?きれいに治りましたでしょうか? また、効果的な直す方法はありましたでしょうか? 気にしすぎなだけじゃない?とか そんな変じゃないよと言われ励まされますが 昔と今の音源を聴いても、明らかに声と音程と震えがおかしいです 。 声を出すのも苦痛なのです 。 本当にずっと喉と声のことで悩んでいます 。 おすすめの病院や、効果的な治療法などがあったら、教えて頂けたらうれしいです、。 よろしくお願い致します 。 高音で声がひっくり返ってしまう 歌うことが大好きです。 特に高音(ソプラノまでは高くない)で歌うのが得意でした。最近になって急に高音で声がひっくり返ってしまうようになりました。声変わりする年齢は遥か昔に終わっていて、なんでいきなり高音が歌いづらくなったのか分かりません。生活環境が変わったからでしょうか。特にボイトレなど受けていません。 そこで、以前のように歌えるようになる方法、もしくは、訓練して高音もひっくり返ることなく歌える鍛錬法などありましたら、どうぞ教えてください。よろしくお願いします。 自分には声が小さいと感じないが声が小さいと言われる 声が小さいと言われます。 自分では小さいと感じません。 自分の耳が良すぎるのでしょうか? (1)うるさい場所では大きな声を張り上げているつもりでも、声が伝わりません。 (2)カラオケは好きですが、飲み物を飲みながらでないと、声が続きません。 高音・低音が出せず、声の幅?が狭いです。 キーを調節してからでないと、歌えないことがほとんどです。普通の人はあまりしませんよね。 (3)一回重い風邪をひいた際に、声がガラガラになった経験があります。 この時は、普段通りの声の出し方をしていましたが、声がガラガラですが大きくなりました。 自分の耳にも声が大きく出ていると感じました。 (4)プレゼン、長い文章の音読などはまともな声が出るのは序盤だけです。すぐに喉が疲れて声が震えてきます。緊張もあるのでしょうが・・ 以上からもともと声が通りにくい・声帯が弱い?のでしょうか? 声が小さいのは生まれつきなのでしょうか? 声が大きくなったら自分の声がうるさく感じるようになると思いますが、治せますか? 治療法はあるのでしょうか? とても困っています!教えてください!声帯結節が治ったのにガラガラ声や裏返った声になるのはなぜでしょうか? 私は今まで声帯結節でした。 しかし、今日お医者さんに診てもらったところ治っているとのことでした。 しかし、私の声はまだガラガラ声になったり、裏返ったような声になったりします。 お医者さんの見間違いではないと思います。 またポリープでもありません。 何か考えられる原因は無いでしょうか? お医者さんを受診したらどうですかという回答はやめてください!!!!!!!!!! 高音をだすには 自分は超低音ボイスです! カラオケでも高音がでずに低音になってしまいます; どうすれば高音だせますか?またどんな練習法がありますか? 声枯れや声が出辛くなった時の声帯について 皆様の知識を、お力をお貸し下さい。 声がかれる、思った様に声が出せないと言った状態でそもそも声帯に直接働きかけるもの(喉にかける喉薬の様なものプロポリスとか喉スプレーなど)はあるのでしょうか?本当に効くのでしょうか? そもそも声帯がある方には口に入れたものは空気以外いかないですよね? 唾液でも声帯や気管の方にいけばむせてかえってしまうのですから。 そうなるとわたしの結論は声が枯れてしまったり声が出づらくなってしまった場合(ポリープや結節ではないとします。声帯の炎症程度にとどめた場合)は結局声を出さずに安静にしておく事しかないのではないかと思うのですが。 先に記載したプロポリスや喉スプレーの様なものは咽頭部分の炎症に作用するもので声帯には作用しないのではないのでしょうか? 実際のところはどうなのでしょうか? 皆様宜しくお願いいたします。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 整形手術で声を変えることはできますか? 整形手術で声を変えることはできますか? 低い声にしたり、高音が出せるような声帯に変えることはできるんでしょうか? よろしくお願いします。 女ですが、低音を歌うと、声が震えたり音程をあわせられません。どうすれば。。 高音のサビから、低音へかわるとき うまく音程を移動できません。 高音は、それなりにでるのですが、 サビを終え、低音になると、声がずれるし とにかく下手です。低音をきれいに出す方法や 高音から低音への移動のときの声の出し方 おしえてください!!! 声帯は大丈夫なのか? 僕は、裏声などを出して、高い声を出す練習をしています。しかし、地声で自分内で一番高い声を出そうとすると、どうも声帯が潰れそうで出せません。声帯は潰れないでしょうか? 年をとると、高音よりも低音を好むようになるものでしょうか。というのも、 年をとると、高音よりも低音を好むようになるものでしょうか。というのも、私の母80歳は高音の歌手を嫌います。(私50歳がいい声だなと思っている歌手でも)かく言う私も、最近、松田聖子よりも美空ひばりのほうがよい声と思うようになりました。高音が聞き取りにくいのではなく、ちゃんと聞けてるけど好きじゃなくなってきたのだと思うのですが、こういう傾向は一般的なものでしょうか。 無理なく高音(声)を出したい 発声の練習を始めて半年の老人初心者です。 今まで高音はほとんど出ませんでした。高音を出すと声がすぐひっくりかえりました。 しかし、練習を続けましたら、3音階ほど高音が伸びました。でも、ひっくり返らずに出るようになりましたが、小さい声ではひっくり返ります。 すなわち、張った声でないと、その高音の3音階は出ないわけです。ですから、まだその音域で歌うわけには参りません。油断するとすぐにひっくり返ります。 その音域で歌えるようにしたいのですが、うまい練習方法があれば教えてください。(3音階伸びたのは腹式発声の結果だと思います) 声帯、声についてです。 歌声、声帯について質問です。 自分は高校生(16歳)なのですが、最近疑問に思ったことを質問したいと思います。 男性のの歌声(周り、自分も含めて)を聞いていて、地声に芯がかんじられないのです。 漠然ですが・・・・・なんとなく・・・・ガキっぽい・・・という感じがします。 これは、まだ声帯?などが発達段階?だからでしょうか? 一般的には変声期をむかえれば、大体声はできてくると聞きますが・・・・ どうなのでしょうか? 自分の見解としては、まだ体つきもしっかりしていないので(同期でしっかりしている方はわかりませんが) 男性ホルモン?の分泌?が少ない・・・・・・というか・・・ プロとかでも外人さん女性の方を除いて、あまり音楽業界で見受けられませんし・・・・ 女性の方などは男性よりも発育がある程度速いと聞きますし・・・ ファルセットの芯をつくることは練習で培うことができることは承知していますが 地声はどうなのでしょうか?ファルセット同様、練習の仕方によっては年齢に関係なく芯がある声を出せるようになるのでしょうか? つたない文章・質問ですが どうか、ご意見ご感想宜しくお願いします。 声帯を閉めるという感覚について 昨日、TVで良い声を出すには声帯を閉めなければならないと聞きました。 そして声帯がしまっているかどうかを調べるテストがあったのでやってみたのですが、 どうやら私はちゃんと声帯がしまっていないようでした。 そこで声帯の閉め方について調べてみると、 低い声を出すと声帯が閉まるようになると書いてありました。 これは本当でしょうか。 私は高い声を出せるようにしたいのですが、これでは 逆効果なような気がしてなりません。 声帯に関して詳しい方、どうか教えてください。お願いします。 声の出し方。 腹式呼吸はできるのですが、歌っているとき声が続かないときがあります(特に、低音から高音にあがっていくとき)。 なぜか続くときもあります。これはたぶん声の出し方が毎回違うからだと思います。 息が続くように声を出す方法があったら教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 自然科学 理科(小学校・中学校)化学物理学科学生物学地学天文学・宇宙科学環境学・生態学その他(自然科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございました。